ペイン Paine, Robert Treat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731.3.11. ボストン[没]1814.5.11. ボストンアメリカ独立革命期の政治家,法律家。独立宣言署名者の一人。おもにボストンで活躍。有名なボスト…
リード Read, George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1733.9.18. メリーランド,セシル[没]1798.9.21. デラウェア,ニューカッスルアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。デラウェア植…
ロドニー Rodney, Caesar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1728.10.7. デラウェア,ドーバー[没]1784.6.26. デラウェア,ドーバーアメリカ独立革命期の政治家。デラウェアの大土地所有者。独立宣言署名者…
ジェファソン
- 百科事典マイペディア
- 米国の政治家。第3代大統領(1801年―1809年)。1775年大陸会議に参加,アメリカ独立宣言の起草者のひとり。バージニア州知事,駐仏公使をへて,1790…
独立記念日[アメリカ合衆国] どくりつきねんび[アメリカがっしゅうこく] Independence Day
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 別名「7月4日記念日」 The Fourth of July。 1776年アメリカ大陸会議がイギリスからの独立宣言を採択した日を記念するアメリカの祝日。大陸会議が独…
大陸会議 たいりくかいぎ Continental Congress
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ独立戦争における十三植民地の中央組織。第1回会議は,1774年イギリス本国議会が成立させた「耐えがたい諸法(懲罰諸法)」に対処するため,…
カルビニズム
- 百科事典マイペディア
- カルバンおよびその影響下に形成された改革派教会の教説と思想の総体。厳格な預定説や契約思想,尖鋭な政治志向(共和主義,人権思想など)を指標と…
モリス Morris, Lewis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1726.4.8. ニューヨーク,モリサニア[没]1798.1.22. ニューヨーク,モリサニアアメリカ独立革命期の政治家。ニューヨークの大土地所有者。 1746…
シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニアだいがく【シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニア大学】
- 世界遺産詳解
- 1987年に登録されたアメリカの世界遺産(文化遺産)。シャーロットヴィルはヴァージニア州中部に位置する都市。郊外にあるモンティセロは、1776年の…
バートレット Bartlett, Josiah
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1729.11.21. マサチューセッツ,エイムズベリー[没]1795.5.19. ニューハンプシャー,キングストンアメリカ独立革命期の医師,政治家。独立宣言署…
ハリソン William Henry Harrison 生没年:1773-1841
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国第9代大統領。在職1841年。アメリカ独立宣言署名者B.ハリソンの三男。陸軍に入り1798年北西部準州行政官,1801-12年インディアナ準州…
ジェファーソニアン・デモクラシー Jeffersonian democracy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ独立宣言の起草者で,第3代アメリカ大統領であった T.ジェファーソンの政治理念をいう。彼の民主主義観は自然法思想と農村生活の経験とによ…
アメリカ独立革命 アメリカどくりつかくめい
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ アメリカ独立戦争
大陸会議 (たいりくかいぎ) Continental Congress
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ独立革命における植民地間の中央組織。ボストン茶会事件後,イギリス政府に抵抗する連絡機関として1774年9月,フィラデルフィアに第1回大陸…
ベッカー Becker, Carl Lotus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1873.9.7. アイオワ,ウォータールー近郊[没]1945.4.10. ニューヨーク,イサカアメリカの歴史家。ウィスコンシン大学で F.ターナーに師事。 1917…
武装中立同盟 ぶそうちゅうりつどうめい League of Armed Neutrality
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1780年ロシアのエカチェリーナ2世の提唱により,ロシア・スウェーデン・デンマーク・プロイセン・ポルトガルなどの間で結ばれた同盟アメリカ独立戦…
ゲティスバーグの演説 (ゲティスバーグのえんぜつ) Gettysburg Address
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ南北戦争中の1863年,ペンシルベニア州ゲティスバーグで行われたリンカン大統領の演説。ゲティスバーグは南軍の北部侵入を防いだ激戦の地で…
プリンストン Princeton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ニュージャージー州中部にある大学町。ニューヨークとフィラデルフィアのほぼ中間,州都トレントンの北東約 18kmに位置する。植民地…
アメリカ‐どくりつかくめい【アメリカ独立革命】
- 精選版 日本国語大辞典
- 一七七五から八三年にかけて、アメリカの一三の植民地がイギリスの支配から独立を達成し、共和制国家を建設した革命。アメリカ独立戦争。
アメリカ独立戦争 アメリカどくりつせんそう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- アメリカの13植民地がイギリス本国の重商主義政策に反抗して開戦し,1783年独立を勝ちとった戦争七年戦争後,イギリスは財政難打開のため,砂糖法・…
悪法論【あくほうろん】
- 百科事典マイペディア
- 正義に反する法律(〈悪法〉)に,法としての規範的拘束力を認めるかどうか,という法哲学上の問題。法実証主義は〈悪法も法である〉と認める。アメ…
フィラデルフィア・セブンティシクサーズ
- デジタル大辞泉プラス
- 《Philadelphia 76ers》北米、NBA加盟のプロ・バスケットボール・チームのひとつ。略称はPHI。イースタン・カンファレンス、アトランティック地区に…
アメリカ独立革命 アメリカどくりつかくめい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ,独立宣言(アメリカ,どくりつせんげん) Declaration of Independence
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 大陸会議は1776年7月2日,13植民地の独立を決議し,7月4日には,ジェファソンが起草し,ジョン・アダムズ,フランクリンらが補筆した宣言文を一部修…
カール・L. ベッカー Carl Lotus Becker
- 20世紀西洋人名事典
- 1873.9.7 - 1945.4.10 米国の歴史学者,政治学者。 元・コーネル大学教授,元・アメリカ歴史学会会長。 ウィスコンシン大学で学び、1909年博士論文「…
アメリカ‐どくりつせんそう〔‐ドクリツセンサウ〕【アメリカ独立戦争】
- デジタル大辞泉
- ⇒アメリカ独立革命
ラッシュ Rush, Benjamin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1745.12.24. フィラデルフィア[没]1813.4.19. フィラデルフィアアメリカの医師,政治家。万病帰するところ一病であり,すべての治療法もまた同様…
西洋事情 せいようじじょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 西洋文明を紹介した福沢諭吉(ゆきち)の名著。3編からなり、初編は1866年(慶応2)、外編は68年(明治1)、2編は70年の刊行。西洋諸国の歴史、制度、…
ジャーマンタウンの戦い ジャーマンタウンのたたかい Battle of Germantown
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ独立戦争中の戦闘。 1777年 10月4日,G.ワシントン将軍の率いる1万 1000人のアメリカ独立軍は,フィラデルフィア近くのジャーマンタウンに駐…
カルプ Kalb, Johann, Baron de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1721.6.29. フュッテンドルフ[没]1780.8.19. ノースカロライナ,カムデンドイツ生れのフランスの軍人。アメリカ独立戦争に際し,義勇兵として応…
アダムズ Adams, Samuel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1722.9.27. ボストン[没]1803.10.2. ボストンアメリカ独立革命期の愛国派の急進的指導者。独立宣言署名者の一人。 1765年印紙税法に対する民衆の…
コモン・センス Common Sense
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスとアメリカ両国で活動した著述家トマス・ペインが 1776年1月フィラデルフィアにおいて匿名で出版した 47ページのパンフレット。アメリカ独立…
ラッシュ Benjamin Rush 生没年:1745か46-1813
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの医学者。ペンシルベニア植民地のバイベリで生まれ,5歳で父を亡くし雑貨屋を開いた母の手で育てられた。1760年ニュージャージー大学(現,…
幸福追求権【こうふくついきゅうけん】
- 百科事典マイペディア
- 現行日本国憲法第13条の保障する〈生命・自由および幸福追求権〉のこと。アメリカ独立宣言が幸福追求を人間の基本的な権利として明示したことに由来…
ジェファーソン Jefferson, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1743.4.13. バージニア,シャドウェル[没]1826.7.4. バージニア,モンティセロアメリカの政治家,思想家。アメリカ独立宣言の起草者。第3代大統…
アダムズ Adams, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1735.10.30. マサチューセッツ,ブレイントリー[没]1826.7.4. マサチューセッツ,クインジーアメリカ合衆国の政治家,法律家。第2代大統領(在任…
人民の,人民による,人民のための政治 じんみんの,じんみんによる,じんみんのためのせいじ Government of the people, by the people, for the people
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1863年11月19日,アメリカ大統領リンカンがゲティスバーグの演説で述べた言葉戦没者追悼の式上で行われた演説の最後の言葉で,独立宣言とともに民主…
ジョン ハンコック
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1737年1月12日アメリカ独立戦争の指導者1793年没
アントニオ・ホセ・デ スクレ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1795年2月3日ラテンアメリカ独立運動の指導者1830年没
アメリカ独立革命【アメリカどくりつかくめい】
- 百科事典マイペディア
- 七年戦争後,英国は新たに北米に獲得した植民地の管理費に当てるため北米13植民地に課税したが,植民地側は〈代表なくして課税なし〉という憲法論を…
ナサニエル グリーン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1742年8月7日アメリカ独立戦争期の将軍1786年没
トマス サムター
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1734年8月14日アメリカ独立戦争期の軍人1832年没
ウィス Wythe, George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1726. バージニア,エリザベスシティー[没]1806.6.8. バージニア,リッチモンドアメリカ独立革命期の法律家,政治家。独立宣言署名者の一人。 T.…
シモン ボリーバル
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1783年7月24日ラテンアメリカ独立運動の指導者1830年没
人権宣言【じんけんせんげん】
- 百科事典マイペディア
- 正称は〈人および市民の権利の宣言〉。フランス革命初期の1789年8月26日憲法制定国民議会が可決したもの。前文と17条からなり,人間は生れながら自…
リチャード モンゴメリー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1736年12月2日アメリカ独立戦争時代の軍人1775年没
ヨークタウン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Yorktown ) アメリカ合衆国の大西洋岸、バージニア州のチェサピーク湾頭にある町。一七八一年アメリカ独立戦争最後の大戦闘が行なわれた。
ギャラウェー Galloway, Joseph
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731頃. アメリカ植民地,メリーランド,ウェストリバー[没]1803.8.29. イギリス,ウォトフォードアメリカ植民地時代の政治家。アメリカ独立革命…
ハンコック Hancock, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1737.1.12. マサチューセッツ,ブレーントリー[没]1793.10.8. マサチューセッツ,ブレーントリーアメリカ独立革命期の商人,政治家。独立宣言の…
ホプキンズ Hopkins, Stephen
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1707.3.7. ロードアイランド,プロビデンス[没]1785.7.13. ロードアイランド,プロビデンスアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。…