「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社」。英文社名「NTT Communications Corporation」。情報・通信業。平成11年(1999)設立。…

短波通信 たんぱつうしん shortwave transmission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
短波を利用した通信で,比較的小電力で遠距離に伝達する特徴をもつ。以前は国際間の電信,電話に広く用いられたが,電離層の影響によりフェージング…

短波 (たんぱ) short wave

改訂新版 世界大百科事典
HF(high frequencyの略)ともいう。3MHzから30MHz(波長でいえば約10~100m)までの電波をいう。電離層を介してきわめて遠方まで伝わるので,海外放…

UPI ゆーぴーあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
United Press Internationalの略。アメリカの通信社。本部はワシントンDC。英語以外にアラビア語、スペイン語でも配信している。1907年、スクリップ…

KDD けーでぃーでぃー

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の通信会社。第二次世界大戦後、国際通信の民営化を図ることになり1953年(昭和28)国際電信電話株式会社として設立された。1955年には、従来各…

ひらばやし‐はつのすけ【平林初之輔】

精選版 日本国語大辞典
評論家。京都府出身。早稲田大学卒業後、やまと新聞、国際通信を経て早大講師、博文館の雑誌「太陽」の編集主幹。「種蒔く人」同人、続いて「文芸戦…

電通 でんつう Dentsu Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広告会社(→広告代理業)。1901年光永星郎の創立した日本広告が前身。光永は 4ヵ月後に電報通信社を創立し,1906年日本電報通信社と改組改名(略称が…

衛星中継 えいせいちゅうけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
通信衛星および地球局の施設を使って,放送の映像・音声や通信データを相互に送出・受信するおもに国際間の中継通信。赤道上空 3万6000kmの静止軌道…

国際電信電話[株] (こくさいでんしんでんわ)

改訂新版 世界大百科事典
国際電信電話株式会社法(1952)に基づき1953年に創設された会社。略称KDD。新技術を積極的に導入し機動的経営を行うため,当初から民営会社として設…

どうめい‐つうしんしゃ【同盟通信社】

デジタル大辞泉
昭和11年(1936)日本電報通信社と新聞聯合社を合併して設立された独占的通信社。中国・東南アジア各地に支社をもち、国家代表の通信社として活動し…

ITU-T

ASCII.jpデジタル用語辞典
International Telecommunication Union-Telecommunication sectorの略。ITU(国際通信連合)の電気通信標準化部門。ITUはスイスのジュネーブに本部…

ロイター(通信社) ろいたー Reuters Holdings PLC

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの国際通信社。多角的な事業を展開する。おもな業務は、金融市場向けグローバル情報提供、ニュースの配信、金融取引の仲介、リスク管理サー…

どうめい‐つうしんしゃ【同盟通信社】

精選版 日本国語大辞典
昭和一一年(一九三六)、日本電報通信社と新聞聯合社が合併して設立された通信社。同二〇年一〇月解散、共同通信社と時事通信社に分かれた。

時事通信社 じじつうしんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
共同通信社と並ぶ日本の代表的通信社。1945年(昭和20)10月、敗戦によって同盟通信社が解散したのち、同社にいた有志が集まり、同盟の業務のうち一…

同盟通信社 どうめいつうしんしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単に同盟ともいう。 1936年1月に創立され,第2次世界大戦の終結時まで日本の最有力通信社であった。それまでは新聞聯合社と日本電報通信社という二大…

ロイター

精選版 日本国語大辞典
( Reuters ) イギリス最大の国際ニュース通信社。経済・外交記事に定評がある。一八五一年ドイツ人のP=J=ロイターが創立。現在イギリス新聞社協会…

鈴江言一 すずえげんいち (1894―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
昭和期の社会運動家、中国研究者。ペンネームに王子言、王枢之など。島根県の衆議院議員の家に生まれたが、家業の破産により苦学。東京の田坂法律事…

エム‐イー‐エヌ‐エー【MENA】[Middle East News Agency]

デジタル大辞泉
《Middle East News Agency》中東通信社。エジプトの通信社。中東・アフリカ地域で最初の通信社。1956年設立。

時事通信社 (じじつうしんしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
第2次世界大戦後,同盟通信社の解散(1945年10月)のあとをうけて共同通信社とともに同年11月に設立された通信社。本社東京。当初は専門通信と出版を…

こくさいつうしんちぇすれんめい【国際通信チェス連盟】

改訂新版 世界大百科事典

インテルサット Intelsat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際電気通信衛星機構 (インテルサット) が打上げている商業通信衛星。I号は 1965年4月大西洋の赤道上の静止軌道に乗った。出力 10W,電話 240回線,…

衛星通信 (えいせいつうしん) satellite communication

改訂新版 世界大百科事典
通信衛星を中継して地球上の遠隔地間で行う無線通信。通信衛星の軌道の種類によって,低(中)高度衛星方式,静止衛星方式がある。低高度衛星方式は…

帝国通信社 ていこくつうしんしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1892年5月に創立された改進党系の通信社。時事通信社 (現在の時事通信社とは別) と新聞用達会社が合併して発足。 90年 11月に設立された東京通信社と…

ケント クーパー Kent Cooper

20世紀西洋人名事典
1880.2.22 - 1965.1.31 米国のジャーナリスト。 元・AP通信社総支配人。 インディアナ州コロンバス生まれ。 UP通信社記者を経て、1910年AP通信社に…

タス TASS

改訂新版 世界大百科事典
旧ソ連の国営通信社。ソ連電報通信社Telegrafnoe agentstvo Sovetskogo Soyuzaの略称である。本社モスクワ。ロシア革命後の1918年,帝政ロシアのベス…

国際電話【こくさいでんわ】

百科事典マイペディア
国際間に通じる電話で一般加入電話から世界大多数の国と通話できる。短波無線および海底同軸ケーブルにより伝送され,日本ではKDD[株]のみが取り扱…

光永星郎 みつながほしろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]慶応2(1866).肥後[没]1945通信社,広告代理店の経営者。『毎日新聞』『福岡日日新聞』などの記者を経て,1901年に日本広告株式会社と日本電報通…

セルゲイ ローセフ Sergei Andrrevich Losev

20世紀西洋人名事典
1927 - 1988.10.3 ソ連国籍。 元・ソ連邦閣僚会議付属タス通信社社長。 1953年入党後、’60〜62年タス通信社部長、’63〜67年同社国際連合特派員を務…

共同通信社【きょうどうつうしんしゃ】

百科事典マイペディア
日本の代表的通信社。同盟通信社解散に伴い1945年創立。社団法人組織で,日本全国の主要紙・日本放送協会を加盟社として構成される。ただし,朝日,…

同盟通信社 (どうめいつうしんしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
第2次大戦時の日本を代表する独占的通信社。略称同盟(Domei)。本社東京。1936年1月業務開始。1931年の満州事変勃発当時,日本の通信社としては日本…

KDD[株]【ケーディーディー】

百科事典マイペディア
日本における国際公衆電気通信事業を独占的に運営するため,1953年日本電信電話公社から分離,設立された特殊会社として創業。旧称国際電信電話。電…

共同通信社 きょうどうつうしんしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本最大の通信社。全国の新聞社・放送局を加盟社とし,その分担金で運営される非営利の社団法人。発足は 1945年 11月1日。その前日の 10月 31日,第…

通信衛星 (つうしんえいせい) communications satellite

改訂新版 世界大百科事典
衛星通信に用いる人工衛星。初期には電波を反射させるだけの受動衛星エコーが打ち上げられたが,その後の通信衛星はすべて能動衛星である。能動衛星…

入江啓四郎 (いりえ-けいしろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1978 昭和時代の国際法学者,ジャーナリスト。明治36年4月20日生まれ。同盟通信社のジュネーブ,パリ各支局長などをへて,戦後,時事通信社時事研…

同盟通信社【どうめいつうしんしゃ】

百科事典マイペディア
第2次世界大戦下の日本の独占的通信社。1936年政府の斡旋により当時の二大通信社たる日本電報通信社(電通,1907年設立)の通信部門と新聞連合社(1…

ゲーリー プルーイット Gary Pruitt

現代外国人名録2016
職業・肩書AP通信社長・CEO 元米国新聞協会会長国籍米国生年月日1957年経歴2012年7月全米最大の通信社、AP通信社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。米…

宇宙通信

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「宇宙通信株式会社」。英文社名「Space Communications Corporation」。情報・通信業。昭和60年(1985)設立。本社は東京都品川区東品川。ス…

新聞用達会社 しんぶんようたしかいしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の通信社の草分けの1つ。『郵便報知新聞』の矢野文雄 (龍渓) が,外遊して得た新知識をもとに 1890年1月設立した。機構はイギリス式をまね,ニュ…

同盟通信社 どうめいつうしんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1936年(昭和11)1月1日に設立された国家代表通信社。通信の自主権獲得とナショナル・ニュース・エージェンシーの設立を目ざす岩永裕吉(ゆうきち)、…

青野季吉 (あおのすえきち) 生没年:1890-1961(明治23-昭和36)

改訂新版 世界大百科事典
文芸評論家。新潟県生れ。高田師範を経て,早大英文科卒。1915年読売新聞社入社,社会部記者となる。18年,社内上層部のシベリア出兵論に反対し辞職…

アンサ ANSA; Agenzia Nazionale Stampa Associata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアの通信社。 1945年にローマの新聞社が共同でつくった組合組織の民営通信社。 49年以降財政難から政府の助成金を受け半国営的な性格が強い。 …

国際デーテル こくさいデーテル international datel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「デーテル」は data telecommunicationの略。データ伝送を目的とした国際テレックス網。欧米の各電信会社が各国内に建設したネットの加入者間で国際…

岩本清 (いわもと-きよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1976 昭和時代の通信社経営者。明治37年1月31日生まれ。大正15年日本新聞連合社にはいる。昭和11年日本電報通信社と合併して誕生した同盟通信…

BTグループ[会社]【ビーティーグループ】

百科事典マイペディア
英国最大の電話会社。旧社名はBritish Telecommunications PLC。1896年設立。1984年民営化。国内電話,国際電話,携帯電話,交換線レンタル,インタ…

コムサット COMSAT

改訂新版 世界大百科事典
通信衛星会社Communications Satellite Corporationの略称で,〈1962年通信衛星法〉に基づいて設立されたアメリカの民間会社。主たる事業は,国際通…

タス【TASS】

精選版 日本国語大辞典
( [ロシア語] Tjeljegrafnoje agjentstvo Sovjetskogo Sojuza 「ソ連電報通信社」の略 ) ソ連の国営通信社。本社モスクワ。一九二五年七月創立。ロス…

ADN アーデーエヌ Allgemeine Deutsche Nachrichtendienst

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前身は東ドイツの国営通信社 GDR。ナチス・ドイツの通信社 DNBに代って,1946年,ソビエト占領地区に創設され,ドイツ民主共和国の発足とともに国営…

ドイツ通信社 どいつつうしんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→dpa

アンタラ Antara

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1937年に設立され,62年 Persbiro Indonesia通信社と合併して国営通信社となった。国内に 11,海外に 11の支局をもち,20の外国通信社と提携,53の新…

こくさいでんきつうしん【国際電気通信】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android