「アンドレ」の検索結果

10,000件以上


ジッド

精選版 日本国語大辞典
[ 異表記 ] ジード[ 一 ] ( André Gide アンドレ━ ) フランスの小説家、批評家。少年時代に受けた厳格な清教徒的教育と人間性の自由を求める心の葛藤…

ベルベデーレ宮殿 ベルベデーレきゅうでん Schloss Belvedere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリア,ウィーン旧市街南東部の広大な土地に営まれた館と庭園。サボイア公オイゲンがオスマン帝国軍を破った功績により受けた恩賞金でこの地…

ヌーベルバーグ nouvelle vague

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1950年代後半から 1960年代前半にかけてのフランスで,商業映画に束縛されず自由な映画制作を行なった若手グループの映画。「新しい波」の意。映画評…

アンドゥイユ(〈フランス〉andouille)

デジタル大辞泉
⇒アンドゥイエット

アンドロメダ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔ギリシア神話の〕Andromedaアンドロメダ座〔星座〕Andromeda; the Chained Ladyアンドロメダ星雲the nebula in Andromeda

グーグル‐アンドロイド(Google Android)

デジタル大辞泉
⇒アンドロイド

ジュアンドゥ じゅあんどぅ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ジュアンドー

アンドキドゥス あんどきどぅす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アンドキデス

アンドラ

小学館 和西辞典
Andorra;〔形容詞〕andorrano[na];〔首都〕Andorra la Vieja

ふくごう‐きょうぎ〔フクガフキヤウギ〕【複合競技】

デジタル大辞泉
スキーのノルディック種目の一。ジャンプ競技と距離競技を連続して行い、総合成績で順位を競う。個人戦と、4人で1チームの団体戦とがある。コンバイ…

An・drom・e・da /ændrάmədə | -drɔ́m-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《ギリシャ神話》アンドロメダ(◇Cassiopeia の娘;人身御供(ひとみごくう)にされようとしたのを Perseus に救われた).2 《天文》アンドロメ…

セント‐アンドリューズ(St. Andrews)

デジタル大辞泉
⇒セントアンドルーズ

アンドロギュノス(androgynous)

デジタル大辞泉
⇒アンドロジナス

ダンドーロ家 ダンドーロけ Dandolo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
12~15世紀に栄えたベネチアのイタリア貴族の家系。一門のエンリコ (ダンドーロ ) は 1192年,85歳の高齢で第 40代ベネチア首長 (ドージェ ) に選ば…

Zwi・ckel, [tsvíkəl]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-)❶ 〔服飾〕 まち,ゴア.❷ 〔建〕(アーチの)スパンドレル,三角小間(こま).❸ ((話)) 変人,奇人.

レアンドロス

百科事典マイペディア
ギリシア伝説で,小アジアのアビュドスの青年。対岸のセストスに住むアフロディテの巫女ヘロを恋し,夜ごとヘレスポントス海峡(ダーダネルス海峡)…

アンドロポフ

精選版 日本国語大辞典
( Jurij Vladimirovič Andropov ユーリ=ウラディミロビチ━ ) ソ連の政治家。一九六七年国家保安委員会議長に就任。八二年一一月ブレジネフ死去をうけ…

アレクシウス2世 アレクシウスにせい Alexius II Comnenus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1169[没]1183.11. コンスタンチノープルビザンチン皇帝 (在位 1180~83) 。マヌエル1世の息子。父の死後 11歳で登位。ラテン人である母マリアの…

フェランドレン フェランドレン phellandrene

化学辞典 第2版
C10H16(136.24).パラメンタン骨格をもつモノテルペンの総称.【Ⅰ】(S)-α-フェランドレン(5-isopropyl-2-methyl-1,3-cyclohexadiene)はウイキョウFoe…

カット【cut】

IT用語がわかる辞典
コンピューターの操作画面において、指定した文字列や画像などを削除すること。◇「切り取り」ともいう。指定したデータを削除し他の位置に転写する操…

An・dró・me・da, [an.dró.me.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名]1 〖ギ神〗 アンドロメダ:エチオピア王 Cefeo と Casiopea の娘.海獣の生贄(いけにえ)になるところを Perseo に救われ妻となる.2 〖星座〗 …

アンドゥ

ASCII.jpデジタル用語辞典
アプリケーションの操作中に実行した操作を取り消して、直前の状態に戻す機能。操作を誤ってしまった場合にやり直せる。アプリケーションによっては…

アンドラ Andorra

日中辞典 第3版
〈地名〉安道尔Āndào'ěr.アンドラ公国(首都アンドラ・ラ・ベリャ)安道尔公国(首都安道尔城)Ānd…

アンドロマック

百科事典マイペディア
ラシーヌ作,5幕の詩劇。1667年初演。作者の出世作で,ウェルギリウス《アエネイス》の〈夫の墓に祈るアンドロマケ〉の段を典拠とする。古典悲劇の…

グラウンド‐レスリング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] ground wrestling ) レスリングの延長戦に行なわれる寝技(ねわざ)試合。

有希マヌエラ ヤンケ ユキマヌエラ ヤンケ Yuki Manuela Janke

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト ドレスデン・シュターツカペレ第1コンサートマスター国籍ドイツ出生地ミュンヘン学歴ザルツブルク・モーツァルテウム国立…

ぱぱんどれう【パパンドレウ,G.】

改訂新版 世界大百科事典

ネクサス‐プレーヤー(Nexus Player)

デジタル大辞泉
米国グーグル社が開発した、テレビに接続して映像・音楽・写真などを視聴できるセットトップボックス。実行環境としてアンドロイドTVを搭載するため…

アンドレアス ディトマー Andreas Dittmer カヌー

最新 世界スポーツ人名事典
カヌー選手生年月日:1972年4月16日国籍:ドイツ出生地:メクレンブルク・フォアポンメルン州ノイシュトレーリッツ経歴:1996年アトランタ五輪カヌー…

アンド・ナウ!

デジタル大辞泉プラス
宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。1985年、宝塚大劇場にて雪組が初演。

androïde /ɑ̃drɔid/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] アンドロイド.

パルティニシュ(Păltiniş)

デジタル大辞泉
ルーマニア中央部の山岳保養地。シビウの南西約35キロメートル、トランシルバニアアルプス山脈のチンドレル山地に位置し、スキーや登山を楽しむ観光…

セカンドレベルドメイン

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットで使用されるドメイン名で、トップレベルドメインのすぐ前に来る文字列のこと。第2レベルドメインとも呼ぶ。トップレベルドメインが「…

こくれん‐へいりょくひきはなしかんしぐん【国連兵力引(き)離し監視軍】

デジタル大辞泉
⇒アンドフ(UNDOF)

イラ

百科事典マイペディア
→アンドンクラゲ

きんどれっど【キンドレッド】

改訂新版 世界大百科事典

溶融体粘度 ヨウユウタイネンド melt viscosity

化学辞典 第2版
溶融状態にある物質の粘度.溶融体粘度の温度依存性は,アンドレードの粘度式,ドリトルの粘度式,WLF式などでよく表される.高分子物質の場合には,…

おうごん‐の‐もん〔ワウゴン‐〕【黄金の門】

デジタル大辞泉
《Zoloti vorota/Золоті ворота》ウクライナの首都キーウの市街中心部にある門。11世紀前半、キエフ大公ヤロスラフ1世により城壁とともに建造。13世…

androïde

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]アンドロイド.

カクテルドレス cocktail dress

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
婦人服の一種。 1940年代後半,欧米に現れたアフタヌーンドレスとイブニングドレスの中間にあたるドレスで,セミフォーマルに属する。フォーマルなイ…

奥美 Àoměi

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>オグルヴィ・アンド・メイザー(米)

大东电报局 Dàdōng Diànbàojú

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>ケーブル・アンド・ワイアレス(英)

カンパリソーダ

飲み物がわかる辞典
⇒カンパリアンドソーダ

ジントニック

飲み物がわかる辞典
⇒ジンアンドトニック

む‐さいげん【無際限】

デジタル大辞泉
[名・形動]際限がないこと。きりがないこと。また、そのさま。「無際限な欲望」[類語]無制限・無限・無量・無辺・底無し・底抜け・限りない・果て…

アンドリッチ

精選版 日本国語大辞典
( Ivo Andrić イボ━ ) 旧ユーゴスラビアの小説家。「ドリナ河の橋」「トラーブニク年代記」など。(一八九二‐一九七五)

パンドレス

栄養・生化学辞典
 魚の処理形態で,えさ,内臓(これを除去したものをセミドレスという),頭(ここまで除去したものをドレスという),さらに,ひれ,尾を除去した…

アンドロメダ‐せいうん【アンドロメダ星雲】

デジタル大辞泉
⇒アンドロメダ銀河

アンドレア グリミネッリ Andrea Griminelli

現代外国人名録2016
職業・肩書フルート奏者国籍イタリア生年月日1959年出身地レッジョエミリア学歴パリ音楽院経歴幼い頃より音楽の才能を示し、10歳でフルートを始める…

アンドロイド‐カメラ

デジタル大辞泉
⇒アンドロイドデジカメ

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android