「管理部」の検索結果

10,000件以上


百部 bǎibù

中日辞典 第3版
[名]1 <植物>ビャクブ.ホドズラ.2 <中薬>百部(びゃくぶ).▶ビャクブの根塊で,咳止めなどに用いる.

司令部 しれいぶ

日中辞典 第3版
司令部sīlìngbù.総~司令部|总司令部.

部队 bùduì

中日辞典 第3版
[名]部隊;軍隊.

部类 bùlèi

中日辞典 第3版
[名]部類.属于shǔyú同一~/同じ部類に属する.

子部 zǐbù

中日辞典 第3版
[名](中国古書の四大分類中の一つ)子部.▶諸子百家の著作.“丙部bǐngbù”とも.⇒sìbù【四部…

总部 zǒngbù

中日辞典 第3版
[名]本部.▶団体組織の中心.

shíbu3, しぶ, 四部

現代日葡辞典
Quatro partes;o quarteto.◇Konsei ~ gasshō混声四部合唱O coro a quatro vozes;o quarteto vocal.

【該部】がいぶ

普及版 字通
担当。字通「該」の項目を見る。

东部 dōngbù

中日辞典 第3版
[方位]東部.東の部分.~地区/東部地区.

细部 xìbù

中日辞典 第3版
[名]細部.ディテール.▶製図または複製において,やや大きく拡大して別に取り出した部分.たとえば,設計図の組み合わせ部や人物画の顔の部分など.

【屯部】とんぶ

普及版 字通
屯所。字通「屯」の項目を見る。

【部居】ぶきよ

普及版 字通
分類し、一類のものを集める。漢・許慎〔説文解字叙〕別部居、相ひ雜廁(ざつし)せず。物咸(ことごと)く覩(あら)はれ、載せざる靡(な)し。字通「部」…

【部尺】ぶしやく

普及版 字通
営造尺。字通「部」の項目を見る。

【部乗】ぶじよう

普及版 字通
部署。字通「部」の項目を見る。

【部列】ぶれつ

普及版 字通
隊列。字通「部」の項目を見る。

【鹵部】ろぶ

普及版 字通
鹵簿。字通「鹵」の項目を見る。

【憲部】けんぶ

普及版 字通
刑部。字通「憲」の項目を見る。

回部(かいぶ) Huibu

山川 世界史小辞典 改訂新版
清朝で東チャガタイ・ハン国の旧版図をさした名称で,現在の中華人民共和国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の天山山脈以南に相当する。この地方は…

準部(じゅんぶ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ジュンガル

部曲(ぶきょく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
もと秦漢で集団の隊伍をさしたが,漢末以降官私の軍隊,兵士を意味する語となり,さらに北朝末から隋唐では私家に属する特殊身分を意味するに至った…

春日部 かすがべ

山川 日本史小辞典 改訂新版
「かすかべ」とも。春部とも。大化前代の部。開化天皇の名代(なしろ),仁賢天皇の皇后春日大娘皇女の名代,安閑天皇の皇后春日山田皇女の子代(こしろ…

舎人部 とねりべ

山川 日本史小辞典 改訂新版
大化前代の部。朝廷に上番して大王(おおきみ)の近習・護衛の任にあたった舎人を資養するために6世紀代に設置されたもので,国造(くにのみやつこ)制を…

伴部 ともべ

山川 日本史小辞典 改訂新版
「とものみやつこ・ばんぶ・はんふ」とも。律令制下,諸官司の下級技術官人の総称。雑任(ぞうにん)の一つ。式部判補で任用され,番上で勤務して考課…

食糧庁 しょくりょうちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
2003年(平成15)まで存在した政府機関。林野庁、水産庁と並ぶ農林水産省の外局の一つであった。長は食糧庁長官であり、1名の次長がこれを助け庁務を…

グレーカラー

人材マネジメント用語集
・gray collar worker ・一般的に、営業職や販売職等の専門職、あるいは、ホワイトカラー、ブルーカラーに分類できない業務に従事する労働者等を表す…

バンカース・トラスト ばんかーすとらすと Bankers Trust New York Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの大手金融サービス会社、銀行持株会社。 歴史的には1903年に商業銀行であるファースト・ナショナル・バンク、ナショナル・パーク・バンク…

八木 佐吉 ヤギ サキチ

20世紀日本人名事典
昭和期の出版人 丸善本の図書館館長。 生年明治36(1903)年8月28日 没年昭和58(1983)年12月15日 出生地東京 学歴〔年〕電機学校卒 主な受賞名〔年〕…

議院事務局 ぎいんじむきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国会の各議院に付置され、議院の活動を補佐する事務局。長たる事務総長は議院の役員(国会法16条)で、各議院において国会議員以外の者からこれを選…

方面軍 (ほうめんぐん)

改訂新版 世界大百科事典
旧日本陸軍最高の指揮機関である〈大本営〉または〈総軍〉と数個の師団等から編成される〈軍〉との中間に位置する作戦軍。方面軍は通常2~3個軍を基…

ユルゲン ドルマン Jürgen Dormann

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 元ABB会長,元アベンティス会長国籍ドイツ生年月日1940年1月12日出身地ハイデルベルク経歴1959〜63年ケルン大学、ハイデルベルク大…

社団法人日本ITデータ機構

知恵蔵mini
架空請求詐欺の迷惑メールに記載されている、送信元とされる法人名。同法人は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関を名乗って…

slipshod safety measures

英和 用語・用例辞典
ずさんな安全対策slipshod safety measuresの用例JR Hokkaido with a lack of safety awareness as well as slipshod safety measures needs to rebu…

ブルーカラー

人材マネジメント用語集
・blue collar workers ・生産現場で肉体を駆使して業務に従事する労働者の事を表す。 ・ブルーカラーの語源は、肉体労働に従事している労働者の制服…

来目部/久米部【くめべ】

百科事典マイペディア
久目部とも書く。大和朝廷の軍隊の中核であった品部の一つ。日本書紀,万葉集等は久米部の統率者を大伴連(おおとものむらじ)とする。久米部は四国・…

てつどう‐かんりきょく(テツダウクヮンリキョク)【鉄道管理局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 鉄道院の事務を分掌した地方行政機構。東部・中部・西部・九州・北海道の五局が置かれた。〔鉄道院告示第四号‐明治四一年(1908)〕② 日…

日本管理法令 にほんかんりほうれい

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦後、連合軍(事実上はアメリカ軍)が占領目的に沿った諸措置を日本に実施するための特別の諸法令をいう。連合軍の対日占領は、日本の…

管理医療機器 かんりいりょうきき

日本大百科全書(ニッポニカ)
人体に及ぼすリスクの程度に応じた分類で、不具合が生じても人体へのリスクが比較的少ない(クラスⅡ)と考えられる医療機器。副作用や機能障害が生じ…

財産管理権 ざいさんかんりけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
他人の財産を管理する権利。特別の場合に法律の規定によって認められることが多いが(未成年者の財産に対する法定代理人、不在者の財産に対する管財…

管理通貨制度 かんりつうかせいど managed currency system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一国の通貨量を金保有量の増減に直接的にリンクさせることなく,金融政策の目標の実現を通貨管理当局の自由な裁量によって調節する制度。第1次世界大…

やしろ【屋代(管理人)】

改訂新版 世界大百科事典

びるかんりほう【ビル管理法】

改訂新版 世界大百科事典

しゅつにゅうこくかんりちょう【出入国管理庁】

改訂新版 世界大百科事典

ぜいむかんりきょく【税務管理局】

改訂新版 世界大百科事典

衛生管理者 えいせいかんりしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
従業員の健康を維持,増進,管理するため,企業内の衛生管理を行う者。健康診断による疾病の早期発見,処置,職場条件や施設などの衛生上の改善,健…

だいがくかんりほうあん【大学管理法案】

改訂新版 世界大百科事典

ないぶかんりぶんせき【内部管理分析】

改訂新版 世界大百科事典

人間関係管理 にんげんかんけいかんり human relationship management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経営体の従業員を疎外や「歯車の意識」から解放することによって,彼らの労働意欲を高め,みずから進んで経営体に協力するようにその人間関係を民主…

中間管理者 ちゅうかんかんりしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

かんりとくべつかいけい【管理特別会計】

改訂新版 世界大百科事典

ききんぞくかんりほう【貴金属管理法】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android