代理店手数料
- 保険基礎用語集
- 保険会社が、委託業務の遂行の成果に対する報酬として代理店に支払う手数料を差します、その性格は成功報酬となります。損害保険においては、一般に…
こうこく‐だいりてん(クヮウコク‥)【広告代理店】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 広告主の委託による広告活動の代行を業務とする企業。新聞、雑誌、放送などへ出す広告の仲介をはじめ、市場調査、広告企画の立案・製作、…
はんばいだいりしょう【販売代理商】
- 改訂新版 世界大百科事典
むけんだいり【無権代理】
- 改訂新版 世界大百科事典
にんい‐だいりにん【任意代理人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 任意代理による代理人。法律の規定により発生する法定代理人に対していう。
フェア‐げんそく【FAIR原則】
- デジタル大辞泉
- 《FAIR data principles》オープンデータを適切に公開・共有するための原則。2011年に発足した研究者・図書館員・出版関係者による任意団体FORCE11(…
ふくじゅう 服従 obedience
- 最新 心理学事典
- 階層的な社会システム(政府,軍隊,企業,家族など)において,人が自分より高地位にある他者からの命令や指示に従うことを服従という。とくに権威a…
らんせい 卵生
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘生〙oviparità(女) ◇卵生の 卵生の らんせいの ovi̱paro ◎卵生動物 卵生動物 らんせいどうぶつ animale(男) ovi̱paro;(集合的)o…
スティール(Clyfford Still) すてぃーる Clyfford Still (1904―1980)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの抽象表現主義、カラー・フィールド・ペインティングの画家。ノース・ダコタ州グランディンに生まれ、ボルチモアに没す。スポケーン大学、…
法定代理人 (ほうていだいりにん) gesetzlicher Vertreter[ドイツ] représentant légal[フランス]
- 改訂新版 世界大百科事典
- 代理される本人から任命されるわけではなく,直接にせよ間接にせよ法律の規定に基づいて任命される代理人。本人から代理権を与えられて代理人となる…
種別代理店
- 保険基礎用語集
- 代理店の種別、損害保険代理店制度の同意語となりますので意味は次の通りです。火災保険、自動車保険または傷害保険(医療費用保険および介護費用保…
北陸代理戦争
- デジタル大辞泉プラス
- 1977年公開の日本映画。監督:深作欣二、脚本:高田宏治。出演:松方弘樹、野川由美子、地井武男、高橋洋子、伊吹吾郎、矢吹二朗、木谷邦臣ほか。
代理母出産
- 知恵蔵
- 子どもを望む女性がなんらかの理由で自らの子宮を使って妊娠・出産できない場合、夫と自分の受精卵を第三者の女性の子宮に移植し、出産を依頼するこ…
タイ代理出産
- 知恵蔵
無権代理 むけんだいり
- 日中辞典 第3版
- 〈法〉无代理权的代理wú dàilǐquán de dàilǐ.~無権代理人|无代理权的代理人.
こうこく‐だいりぎょう〔クワウコクダイリゲフ〕【広告代理業】
- デジタル大辞泉
- 広告主と新聞・雑誌・放送などの媒体との中間にあって業務を代行する営業。広告主に対しては市場調査、広告企画立案、広告制作、媒体選定、広告作業…
とっきょ‐だいりぎょう〔トクキヨダイリゲフ〕【特許代理業】
- デジタル大辞泉
- 特許・実用新案・意匠・商標に関する代理業。
だいりのはは【代理の母】
- 改訂新版 世界大百科事典
広告代理業 こうこくだいりぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 広告主と広告媒体との間に立って,広告に関する業務を行なうこと。それらの業務を行なう会社を広告会社,広告代理店という。19世紀初頭,イギリスの…
広告代理店 こうこくだいりてん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
表見代理 (ひょうけんだいり)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →代理
海事代理士 かいじだいりし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 海運事業者などの委託をうけ、海事関係法令に基づく申請、届出、登記などの手続や書類作成の代行が認められる国家資格。海事代理士法(昭和26年法律…
ほけん‐だいりてん【保険代理店】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 保険会社の委任を受けて、保険契約・支払保険金の取次ぎ、保険料①の収納などを行なう店。
viperino, na /vipeˈrĩnu, na/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]❶ クサリヘビ[マムシ]の.❷ 有毒な.❸ 辛辣な,毒舌な,悪意あるlíngua viperina|毒舌.
好心没好报 hǎoxīn méi hǎobào
- 中日辞典 第3版
- 好意を誤解される;親切があだになる.▶“好心不得dé好报”とも.
おえらがた【▲御偉方】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- dignitaries, VIPs(▼very important personsの略),《口》 big shots,《口》 big wigs;〔軽蔑的に〕panjandrums
一等 いっとう
- 日中辞典 第3版
- 1〔優劣の〕[試合・コンクールなどの]一等yī děng,冠军guànjūn,第一名dì-yī míng;[…
のりあい‐だいりてん〔のりあひ‐〕【乗合代理店】
- デジタル大辞泉
- 2社以上の複数の保険会社と代理店契約を結んでいる保険代理店。 →専属代理店
最相葉月 (さいしょう-はづき)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1963- 平成時代のノンフィクション作家。昭和38年11月26日生まれ。3歳から神戸ですごす。広告会社勤務,フリーの編集者などをへて,ノンフィクション…
さいかく‐ち【最確値】
- デジタル大辞泉
- ある量を数回測定したときの、最も真の値に近い値。最小自乗法によって求め、同じ条件による測定では相加平均をとる。
最勝院さいしよういん
- 日本歴史地名大系
- 青森県:弘前市弘前城下銅屋町最勝院[現]弘前市銅屋町銅屋(どうや)町西側の台地上にあり、町内とは仁王(におう)坂で結ばれ、境内に五重塔、太…
最勝会 さいしょうえ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 3月7日~13日の7日間、勅使(ちょくし)を迎え、護国の経典『金光明最勝王経(こんこうみょうさいしょうおうきょう)』を講じ、国家の繁栄と皇室の安泰を…
最寄品 もよりひん convenience goods
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 洗剤,ちり紙,たばこなどのように購買頻度が高く,わざわざ専門店や高級店に足を運んで,吟味して買う必要のない,近回りの店で買うのが普通の日常…
ほ‐つ‐め【最勝海藻】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ほ」は「秀」の意、「つ」は「の」の意の古い格助詞で、最もすぐれた海藻の意 ) わかめの一種。[初出の実例]「海の底に海藻多に生ひ…
さいひんち 最頻値
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘統〙moda(女)
的 (まと)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 日本弓術や射撃の練習・競技にあたって目標として立てる器具。的にはいろいろの種類があり,まず静止的と運動的とに大別される。静止的には…
てき【的】
- デジタル大辞泉
- [接尾]1 名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。㋐そのような性質をもったものの意を表す。「文学的表現」「詩的発想」㋑それについての、その方…
-てき -的
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶教育的見地から|dal punto di vista 「dell'istruzione [scola̱stico] ¶金銭的には|economicamente/finanziariamente/per quanto riguar…
だいりはは‐しゅっさん【代理母出産】
- デジタル大辞泉
- ⇒代理出産
訴訟代理人 (そしょうだいりにん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 民事訴訟において,訴訟追行のための包括的な代理権を持つ任意代理人をいう。究極的には本人の意思に基づく代理人(これを任意代理人という)である…
保険代理店 ほけんだいりてん insurance agent
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 特定の保険者のために継続的に保険契約の締結または媒介をすることを業とする者で,独立の営業者であり,保険者の使用人ではない。法律で定める特定…
媒介代理店
- 保険基礎用語集
- 保険会社の委託を受けてその会社のために保険契約の締結の媒介を行う代理店を指します。生命保険会社の代理店は、保険契約の募集を行うものであって…
表見代理 ひょうけんだいり Scheinvollmacht ドイツ語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 代理権がないのに代理行為をしても、本人に対して効力を生じない(無権代理として無効)。しかし外観上代理権があるかのごとくみえるときには、その…
保険代理店 ほけんだいりてん insurance agent
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一定の保険会社の委託を受けて、その保険会社のために継続的に保険契約の締結の代理または媒介をすることを業務とするもの。代理店には保険契約の締…
そしょう‐だいりにん【訴訟代理人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 民事訴訟を遂行するため訴訟当事者の代理人となる者。弁護士、支配人、船長など。
ほうてい‐だいりにん(ハフテイ‥)【法定代理人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 本人の意思に基づかず、直接法律の規定によって代理権を与えられた者。任意代理人に対するもの。[初出の実例]「法定代理人は其責任を以て…
むけん‐だいり【無権代理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 代理権のない者が、他人の代理人と自称して代理行為をすること。まったく代理権がない場合と、一応代理権はあるが、その範囲を越えて代理…
ぜいむ‐だいりし【税務代理士】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 税理士の旧称。税務代理士法に従い、税務を代理することを業とした人。昭和二六年(一九五一)税理士法の制定により税理士と改称。
好期 こうき
- 日中辞典 第3版
- 恰当的时期qiàdàng de shíqī.
好景気 こうけいき
- 日中辞典 第3版
- 好景气hǎojǐngqì,(市面)繁荣(shìmiàn) fánróng.~好景気の波に乗る|赶gǎ…