• コトバンク
  • > 「udid超级签名銷售經理TG:appxz8).mee」の検索結果

「udid超级签名銷售經理TG:appxz8).mee」の検索結果

10,000件以上


monodie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚楽〛モノディー,独唱歌曲,旋律(歌曲).monodique[形]

men・tal /méntl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 心の,精神の(⇔physical).mental powers [faculties]知能a mental attitude [state]精神的態度[状態]a mental weakness精神虚弱mental st…

さんせい 賛成

小学館 和伊中辞典 2版
consenso(男),accordo(男);(承認)approvazione(女) ◇賛成する 賛成する さんせいする approvare(他)(▲単独でも可),dare il pro̱prio co…

えっけん 謁見

小学館 和伊中辞典 2版
udienza(女) ¶謁見を賜る|conce̱dere un'udienza a qlcu. ¶教皇が謁見を許す.|Il papa concede un'udienza. ◎謁見室 謁見室 えっけんしつ…

アパート

小学館 和西辞典
apartamento m., (ワンルームタイプ) estudio m.アパートを借りる|alquilar un apartamento (「貸す」という意味もあるので注意)

chṓ12[óo], ちょう, 超

現代日葡辞典
1 [程度が非常にはなはだしいようす] Mais que.~ onsoku rokketto|超音速ロケット∥O foguete supersó[ô]nico.2 [極端なようす] Leva…

り【理】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]リ(呉)(漢) [訓]おさめる きめ ことわり[学習漢字]2年1 玉石を磨いたときに現れる筋のある模様。広く、筋の通った模様。「肌理き…

kotówárí2, ことわり, 理

現代日葡辞典
A razão. [S/同]Dṓrí(○);jṓri(+);ri.

理 り

日中辞典 第3版
1〔道理〕理lǐ;[理屈]道理dàoli.きみの話は~理に合わない|你说的不合理.彼の不平も~理がないわけではない|他的…

Application

留学用語集
出願。動詞「~に出願する」は"apply to ~"、出願用紙つまり「願書」は"application form"、「出願料」は"application fee"といいます。たとえば「…

reproductive medicine

英和 用語・用例辞典
生殖医療reproductive medicineの用例Reckless attempts have been made to apply cloning technology to reproductive medicine.これまでに、クロー…

àvido

伊和中辞典 2版
[形] 1 〈…を〉熱望[切望, 渇望]した;飢えた, かつえた《di;di+[不定詞]》 essere ~ di onori [di ricchezze]|名誉[富]を渇望する, 名誉…

びっこ 跛

小学館 和伊中辞典 2版
(片方の足が不自由なこと)zoppicatura(女);(跛行(はこう))claudicazione(女);(人)zoppo(男)[(女)-a],claudicante(男)(女) ¶びっこを引く|zoppi…

rappresentativo

伊和中辞典 2版
[形] 1 (形に)表す, 表現豊かな;描写的な, 象徴的な atto ~|それとはっきりわかる動作 poesia rappresentativa|現実描写的な詩. 2 代表的な, …

meet with

英和 用語・用例辞典
(約束して)〜と会う (正式に)〜と会談する[会合を持つ]meet withの関連語句meet with an accident on the way home帰宅途中、事故に会うmeet with fa…

carry out new quantitative and qualitative easing measures

英和 用語・用例辞典
新たな量的・質的金融緩和策を実施するcarry out new quantitative and qualitative easing measuresの用例At its policy meeting held on April 4, …

こぞう【小僧】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔年少の僧〕a young Buddhist disciple; a novice❷〔少年の店員〕a shop boy, an errand boy;〔徒弟〕an apprentice私は13歳で指物師の小僧になっ…

誘拐

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
enlèvement [男], kidnapping [男];〔未成年者の〕rapt [男]子供を誘拐して身の代金を要求する|enlever un enfant pour exiger une ran�…

おぼえ 覚え

小学館 和伊中辞典 2版
1 (記憶)memo̱ria(女),ricordo(男),rimembranza(女);(理解)comprensione(女),apprendimento(男) ¶彼は仕事の覚えが早い.|Impara il lav…

gomme /ɡɔm ゴム/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ ゴム;ゴム糊(のり).gomme arabique|アラビアゴム.➋ 消しゴム(=gomme à effacer).effacer d'un coup de gomme|消しゴムで消す.➌ チュ…

issue a ruling

英和 用語・用例辞典
判決を下す[出す] 裁決を出す[下す] 決定する 判断を示す 判例を示すissue a rulingの関連語句issue a landmark ruling画期的な判決を下すissue a pr…

びんた

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
びんたを食らわせてやったI slapped him on the cheek.往復びんたを食らったI got slapped on both cheeks.

job-hopping part-time workers

英和 用語・用例辞典
職を転々と変える[定職に就かない]パートタイマー フリーターjob-hopping part-time workersの用例The draft also includes employment assistance m…

haíétsú, はいえつ, 拝謁

現代日葡辞典
【E.】 A audiência.Heika ni ~ o yurusareru|陛下に拝謁を許される∥Ser concedida ~ com o Imperador.⇒ekkéń2.

-とも【-共】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔全部〕2人とも立ったままだったThey both remained standing.2人ともそれを知っていた[知らなかった]Both [Neither] of us knew it.3人とも…

うけいれる 受け入れる

小学館 和伊中辞典 2版
1 (聞き入れる)accettare, approvare ¶彼の要求を受け入れた.|Ho accettato le sue richieste. 2 (引き受けて世話をする)amme̱ttere, rice&…

はんけつ【判決】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(a) judgment,《英》 (a) judgement; a decision有罪[無罪]の判決を受けたHe was found guilty [innocent].裁判官は被告に死刑の判決を言い渡した…

いよう【威容・偉容】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a dignified appearance威容を整えるassume a dignified attitude町の中央に議事堂が威容を誇っているIn the center of the town the assembly hall …

sháku3, しゃく, 尺

現代日葡辞典
A unidade de medida japonesa equivalente a 30,3cm.⇒~ do.

けい【経〔經〕】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ケイ(漢) キョウ(キャウ)(呉) キン(唐) [訓]へる たていと たて つね たつ[学習漢字]5年〈ケイ〉1 織物の縦糸。また、縦…

バイオ【VAIO】[Visual Audio Intelligent Organizer]

デジタル大辞泉
《Visual Audio Intelligent Organizer》パーソナルコンピューターのシリーズ名。商標名。初代は平成9年(1997)にソニーより発売。平成26年(2014)…

zinc

英和 用語・用例辞典
(名)亜鉛zincの用例China lost an appeal at the WTO in a case about its export restrictions on raw materials including bauxite, magnesium and…

discriminatoire /diskriminatwaːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 差別的な.mesures discriminatoires|差別的措置.

in・ter・di・gi・tal, [in.ter.đi.xi.tál]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 指間の.membrana interdigital|(水鳥などの)水かき.

ap・pa・ra・tus /pərǽtəs, -réi- | -réi-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~,~・es)[C][U]1 (特定の用途に用いる)器具,器械,用具;(いくつかの要素から成る)装置,設備.a chemical apparatus化学器具a h…

しゅし【趣旨】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the purpose; the aimそれは会の趣旨に反することだIt runs counter to the aims of the organization.今日の会の趣旨がよく分からなかったI didn't …

ま【魔】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔悪神,悪魔〕a demon; a devil❷〔悪いことを起こすもの〕魔の海峡a channel where disasters 「are apt to happen [occur frequently]魔の交差点a…

ようだい【容体・容態】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶one's condition少女の容体が急に好転したThe condition of the sick girl took a sudden turn for the better.彼は昨日容体が急変したYesterday he…

iPS

英和 用語・用例辞典
iPS細胞iPSの関連語句clinical iPS studiesiPS臨床研究iPS-based regenerative medicineiPS細胞による再生医療iPS clinical applicationiPS細胞の臨…

おおざっぱ 大雑把

小学館 和伊中辞典 2版
1 (概略) ◇大ざっぱな 大ざっぱな おおざっぱな approssimativo; somma̱rio[(男)複-i] ◇大ざっぱに 大ざっぱに おおざっぱに approssim…

のうき【納期】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔物品の〕the appointed date of delivery;〔金銭の〕time for payment所得税の納期the deadline for paying one's income tax授業料は納期内に納…

Aus・ten /ɔ́ːstən | ɔ́stin/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]オースティン(◇Jane Austen,1775-1817;英国の小説家;Pride and Prejudice).

frapper /frape フラペ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …を打つ,たたく,殴る;〔光,音,弾などが〕…に当たる.frapper la balle avec une raquette|ラケットでボールを打つfrapper qn au visag…

かんぶ【患部】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
患部に薬を塗るapply medicine to the affected area

うつしだす【映し出す】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
スライドをスクリーンに映し出すshow slides on a screenスクリーンに彼女の姿が映し出されたShe appeared on the screen.

ミキサー

小学館 和西辞典
batidora f., licuadora f.; (音量調節装置) mezcladora f. de audio, (人) operador[dora] mf. de audio野菜をミキサーにかける|triturar las …

かんじる【感じる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔五感で刺激を受ける〕寒さ[痛み/空腹]を感じるfeel cold [pain/hungry]家が揺れるのを感じたI felt the house shake.❷〔心を動かされる〕be mov…

オーディオ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
audioカーオーディオa car audio systemオーディオセットa stereo setオーディオビジュアル教材audio-visual aidsオーディオマニアan audiophile;《…

こる 凝る

小学館 和伊中辞典 2版
1 (熱中する)dedicarsi [appassionarsi] completamente a ql.co., e̱ssere appassionato di ql.co. [di+[不定詞]] ¶カメラに凝る|e̱…

Septima

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/..men) ⸨オーストリア⸩ ゼプティマ(ギムナジウムの第7学年).

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android