• コトバンク
  • > 「1999签名官网价格【TG:qiankunkeji8】快速苹果签名官网多少钱靠谱.rkx」の検索結果

「1999签名官网价格【TG:qiankunkeji8】快速苹果签名官网多少钱靠谱.rkx」の検索結果

10,000件以上


【階官】かいかん

普及版 字通
官級。字通「階」の項目を見る。

【官暇】かんか

普及版 字通
公休。字通「官」の項目を見る。

【官銜】かんがん

普及版 字通
新旧の官。字通「官」の項目を見る。

【官挙】かんきよ

普及版 字通
官名呼称。字通「官」の項目を見る。

【官賞】かんしよう

普及版 字通
恩典。字通「官」の項目を見る。

【官船】かんせん

普及版 字通
御用船。字通「官」の項目を見る。

【官茶】かんちや

普及版 字通
専売茶。字通「官」の項目を見る。

【官牒】かんちよう(くわんてふ)

普及版 字通
官爵の名簿。〔後漢書、李固伝〕辟召する、~或いは富室財賂、或いは子壻婚屬、其の列して官牒に在る、て四十九人なり。字通「官」の項目を見る。

【官飯】かんぱん

普及版 字通
給食。字通「官」の項目を見る。

【官府】かん(くわん)ぷ

普及版 字通
役所。政府。〔墨子、尚賢中〕關市山林澤梁の利を收斂し、以て官府を實(みた)す。字通「官」の項目を見る。

【官賦】かんぷ

普及版 字通
租税。字通「官」の項目を見る。

りっ‐かん(リククヮン)【六官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 周代、中央政府の官吏を天官・地官・春官・夏官・秋官・冬官の六つに分け、それぞれ、治・教・礼・兵・刑・事を分掌させた、その六つの官…

やく‐かん(‥クヮン)【訳官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒やっかん(訳官)

やっ‐かん(ヤククヮン)【訳官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 翻訳、または通訳をする役人。通訳官。通事。[初出の実例]「其来鬻レ我也、官構二邸於崎陽一而館レ之、為置二訳官一、協レ辞達レ志、通レ…

ち‐かん(‥クヮン)【地官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国の周代、六官(りくかん)の一つ。司徒の職で教育・土地・人事などをつかさどる。〔周礼‐地官・司徒〕② 民部省の唐名。[初出の実例]「…

ぶんぶ‐かん(‥クヮン)【文武官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 文官と武官。[初出の実例]「詔。令三内外文武官。読二習新令一」(出典:続日本紀‐大宝二年(702)七月乙亥)

ふ‐かん(‥クヮン)【府官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国府の官人。[初出の実例]「陸奥国府官大夫介子語第五」(出典:今昔物語集(1120頃か)二六)② 大宰府の官人。[初出の実例]「大宰府言、…

ほあん‐かん(‥クヮン)【保安官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] sheriff の訳語 ) アメリカで、選挙されて郡の治安維持にあたる役職。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕

ほうむ‐かん(ハフムクヮン)【法務官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 旧軍法会議の職員の一つ。検察官の役をする法務部将校。② 古代ローマの執政官。コンスル。

てん‐かん(‥クヮン)【天官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国、周代の六官の一つ。国政を総轄し、宮中事務をつかさどる官の総称。〔礼記‐曲礼下〕② 天子に仕える官吏。また、その職務。[初出の…

shikí-káń2, しきかん, 指揮官

現代日葡辞典
⇒shíki4◇.

hoán-kan, ほあんかん, 保安官

現代日葡辞典
O guarda [xerife].

権官 ごんかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
令制(りょうせい)で定められた定員以外に置かれた官の一つ。権官と員外官との区別はかならずしも容易ではないが、員外官は令規の正官と並ぶ定員外の…

独裁官 どくさいかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ディクタトル

う‐かん(‥クヮン)【有官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 官職を有すること。⇔無官。[初出の実例]「一滝口。員数廿人。無二有官一。大略同二所衆一」(出典:禁秘鈔(1221)上)② 蔵人所(くろうど…

弁務官

小学館 和西辞典
comisionado[da] mf.高等弁務官alto[ta] comisionado[da] mf.

【冷官】れいかん

普及版 字通
閑職。字通「冷」の項目を見る。

【歴官】れきかん

普及版 字通
歴任する。字通「歴」の項目を見る。

【寺官】じかん

普及版 字通
寺の役人。字通「寺」の項目を見る。

官松嶺かんしようれい

日本歴史地名大系
沖縄県:那覇市首里立岸村官松嶺[現]那覇市松川首里城の西方、万歳嶺(ばんざいれい)の西にある小丘。万松嶺とも記し、また万歳嶺を上(ういー)…

官寺 かんじ

山川 日本史小辞典 改訂新版
本来は国家により設営された寺院をいうが,広義にははじめ私的に建立され,のち国家の経済援助をうけるようになった寺院もさす。680年(天武9)官寺の…

官奏 かんそう

山川 日本史小辞典 改訂新版
太政官が天皇に奏聞して勅裁を請うこと。太政官奏。令制では大納言が奏上する論奏(公卿らが発議)・奏事(諸司が発議して公卿が審議)や,少納言の便奏(…

権官 ごんかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
権任の官。正官に対して仮に任じた官の意であるが,8世紀末に停廃された員外官の系譜をもひき,任じた事情によって栄誉官・補佐官・左遷官など異なっ…

外国官 がいこくかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
外交・貿易・開拓などの事務を管轄した明治初年の中央官庁。1868年(明治元)1月,外交を管掌する政府機関として外国事務科をおき,翌月外国事務局と改…

看護官

共同通信ニュース用語解説
看護師資格を持った自衛官。防衛省によると、陸上自衛隊に約千人が所属している。自衛隊中央病院(東京)など各地の自衛隊病院や駐屯地で勤務しており…

flink, [flIŋk]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (-er/-[e]st) 素早い;すばしこい,敏しょうなein flinkes Mundwerk haben\口達者であるmit flinken Fingern\手早く.

どん‐かん〔‐クワン〕【貪官】

デジタル大辞泉
《「たんかん」とも》欲が深く、わいろなどをむさぼる役人。貪吏どんり。「貪官汚吏」

ぎょうけい‐かん〔ギヤウケイクワン〕【行刑官】

デジタル大辞泉
行刑に従事した刑務所などの官吏。現在では刑務官または矯正職員という。

ひ‐かん〔‐クワン〕【卑官】

デジタル大辞泉
階級の低い官。また、官吏が自分をへりくだっていう語。

いんがい‐かん〔ヰングワイクワン〕【員外官】

デジタル大辞泉
律令制で、令りょうに定められた定員以外の官吏。いんげかん。

荘官 しょうかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
荘園の管理・運営者の総称。中央の荘園領主からときとして派遣される使を含む場合もあるが、一般的には、現地にあって荘園を管理・運営する者をいう…

官文庫 (かんぶんこ)

改訂新版 世界大百科事典
中・近世,太政官の事務をつかさどった壬生(みぶ)官務家の文庫。官庫あるいは官務文庫ともいう。宣旨や官符案などの太政官文書や朝儀・公事の記録…

弁官 (べんかん)

改訂新版 世界大百科事典
律令制の官職組織の一つ。和訓は〈おおともいのつかさ〉。左弁官と右弁官とがあり,ともに太政官(だいじようかん)に所属する。これを構成するおも…

荘官【しょうかん】

百科事典マイペディア
荘司(しょうじ)・沙汰人(さたにん)とも。荘園領主の代官として土地の管理,年貢の徴収・上納・治安維持などを行う役人の総称。反対給付として給分(き…

保安官【ほあんかん】

百科事典マイペディア
→シェリフ

じむ‐かん〔‐クワン〕【事務官】

デジタル大辞泉
国の行政機関で、一般の行政事務を担当する公務員。技官・教官その他特別の技能を要する職員以外の職員。財務事務官・文部科学事務官など。[類語]官…

しゅっ‐かん〔シユククワン〕【宿官】

デジタル大辞泉
平安時代、受領ずりょうに任ぜられる資格のある者が、欠員がないため仮に任ぜられる権守ごんのかみ・権介ごんのすけなどの称。やどりのつかさ。

しき‐かん〔‐クワン〕【指揮官】

デジタル大辞泉
指揮をする役目。また、その役目の人。特に軍隊でいう。

さい‐かん〔‐クワン〕【祭官】

デジタル大辞泉
祭事を行う役人。特に、祭事を主宰する役人。祭主。

かん‐きん〔クワン‐〕【官禁】

デジタル大辞泉
政府が禁止すること。政府の禁令。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android