リズモア‐じょう〔‐ジヤウ〕【リズモア城】
- デジタル大辞泉
- 《Lismore Castle》アイルランド南部、ウオーターフォード州の町、リズモアにある城。7世紀創建のリズモア修道院があった場所に、12世紀にジョン王が…
ジョゼフ バンドリエス Joseph Vendryes
- 20世紀西洋人名事典
- 1875 - 1960 フランスの言語学者。 元・パリ大学教授。 古アイルランド語の研究、ギリシャ語やラテン語のアクセントの研究、キプロス島の碑文の解…
ブレア ぶれあ Anthony Blair (1953― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの政治家。通称トニーTony。スコットランドのエディンバラに生まれ、オックスフォード大学卒業後、弁護士となった。1983年労働党の下院議員…
ジミー、野を駆ける伝説
- デジタル大辞泉プラス
- 2014年の映画。製作はイギリス、アイルランド、フランス。原題《Jimmy's Hall》。監督:ケン・ローチ、出演:バリー・ウォード、シモーヌ・カービー…
マンスター まんすたー Munster
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランド共和国南西部の地域。クレア、リムリック、ティペレリー(南、北の2県)、ケリー、コーク、ウォーターフォードの7県を含む。面積2万4127…
キリアヌス Kilianus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]640頃[没]689頃アイルランド生れの聖職者,聖人。本名 Killeno。メロビング王朝時代のドイツのフランケン州に伝道,ウュルツブルクの初代司教と…
イニシュマーン‐とう〔‐タウ〕【イニシュマーン島】
- デジタル大辞泉
- 《Inishmaan》アイルランド西部、ゴールウエー湾にあるアラン諸島の島の一。3島の中央に位置する。劇作家シングが1898年から1902年まで毎年夏に滞在…
コーズウエー‐かいがん【コーズウエー海岸】
- デジタル大辞泉
- 《Causeway Coast》英国、北アイルランド北端の海岸。約8キロメートルにわたって玄武岩の柱状節理が並ぶジャイアンツコーズウエーがある。ポートラッ…
アイリッシュ・レッド・アンド・ホワイト・セター【Irish Red and White Setter】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アイルランド原産の大型犬。アイリッシュ・セターのもとになった品種である。白地に赤の模様が特徴で、1876年に単色のものだけをアイリッシュ・セタ…
コミュナル問題 コミュナルもんだい communal problem
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 特にアジア,アフリカなどの旧ヨーロッパ植民地で,植民者の恣意的な分割の結果,宗教,人種,身分などを共有する集団 (コミュナル) 同士が不自然な…
ヘンリー・マッケンナ
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカン・ウイスキーの銘柄のひとつ。1855年、アイルランドからの移民の青年が完全な手造りで製造を始めたバーボン。当初は数量が少なく入手困難…
バーク
- 百科事典マイペディア
- アイルランド生れのオーストラリアの探検家。1860年―1861年,W.J.ウィルズ,J.キングらと,メルボルンからカーペンタリア湾に至り,ヨーロッパ人では…
シャノン[川]【シャノン】
- 百科事典マイペディア
- アイルランド北部山地に発する川。多数の氷食湖を連結しながら中央部の低地を南流し,リメリックで大西洋に注ぐ。イギリス諸島中最大の川で,全長370…
オコンナー一族 オコンナーいちぞく O'Connors
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド古代,中世の有力な氏族。アード・リー (上王) に選ばれた首長が多い。西部コンノート地方 (スライゴとゴールウェー東部) や西南マンス…
ロビンソン‐ふうそくけい【ロビンソン風速計】
- デジタル大辞泉
- 《Robinson anemometer》自由に回転する直立軸の腕に3個または4個の半球(風杯)を取りつけ、直立軸の回転数から風速を求める器械。アイルランドの物…
ナバン‐フォート(Navan Fort)
- デジタル大辞泉
- 英国、北アイルランド東部の町アーマー西郊にある古代遺跡。直径約30メートルと約40メートルの二つの丘があり、青銅器時代から鉄器時代初期にかけて…
あいるらんどしみんぐん【アイルランド市民軍】
- 改訂新版 世界大百科事典
あいるらんどぎかいとう【アイルランド議会党】
- 改訂新版 世界大百科事典
あいるらんどぎゆうぐん【アイルランド義勇軍】
- 改訂新版 世界大百科事典
ルイス Lewis, Andrew
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1720.10.9. アイルランド,ドニゴール[没]1781.9.26. アメリカ,バージニア,ベッドフォードアンドリュー・ルイス。アメリカの開拓者,軍人。173…
英国
- 共同通信ニュース用語解説
- 正式名称は「大ブリテンおよび北アイルランド連合王国」。欧州大陸の北西に浮かぶ大ブリテン島とアイルランド島北部などからなる。首都ロンドン。面…
ニュー・イヤーズ・デイ
- デジタル大辞泉プラス
- アイルランド出身のロック・バンド、U2の曲。サード・アルバム「ウォー(闘)」(1983年)からのシングル。全英第8位を獲得。当時地下活動を余儀なく…
ダンカン Duncan, Adam, 1st Viscount Duncan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731.7.1. パース[没]1804.8.4. ノーサンバーランドイギリスの海軍軍人,提督。 1746年海軍に入る。 93年対フランス戦開始のとき海軍中将。 95年…
ハーティントン(侯) ハーティントン[こう] Hartington, Spencer Compton Cavendish, Marquess of, and 8th Duke of Devonshire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1833.7.23. ランカシャー,ラワーホーカー[没]1908.3.24. カンヌイギリスの政治家。ホイッグ党の名門貴族の家に生れ,1857年以降自由党下院議員…
エリウゲナ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Johannes Scotus Eriugena ヨハネス=スコトゥス━ ) 中世ヨーロッパの哲学者、神学者。アイルランド生まれのスコットランド人。フランク王国で活動…
コーク〔県〕 コーク Cork
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド南西部,マンスター地方南部の県。県都コーク。アイルランド最大の県で,南は大西洋に面する。東西に延びる高地,丘陵地帯と,それらを…
アラン[諸島] Aran Islands
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド西部,ゴールウェー湾湾口の3島。イニシュモアInishmore(人口891,1981年),イニシュマーンInishmaan(人口238),イニシーアInisheer…
ヴァンサン クレール Vincent Clerc ラグビー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ラグビー選手(スタッド・トゥールーザン・WTB)生年月日:1981年5月7日国籍:フランス出生地:エシロル経歴:地元のFCグルノーブルを皮切りにプロとし…
かじんのきぐう【佳人之奇遇】
- デジタル大辞泉
- 東海散士の政治小説。全8編。16冊。明治18年~30年(1885~97)刊。米国留学中の東海散士とスペイン革命に失敗した将軍の娘幽蘭、アイルランド独立運…
コング‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【コング修道院】
- デジタル大辞泉
- 《Cong Abbey》アイルランド西部の町コングにあるアウグスティヌス派の修道院跡。7世紀の創建。12世紀にコナート王により現在見られる建物が建造され…
ジョン バンビル John Banville
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家国籍アイルランド生年月日1945年12月8日出生地ウェクスフォード別名筆名=ブラック,ベンジャミン〈Black,Benjamin〉受賞ジェームズ・テ…
むすこ【息子】[戯曲]
- デジタル大辞泉
- 小山内薫の戯曲。大正11年(1922)、「三田文学」に発表。翌年、帝国劇場にて初演。アイルランドの劇作家、ハロルド=チャピンの戯曲「父を探すオー…
ユー‐ケー【UK】[United Kingdom]
- デジタル大辞泉
- 《United Kingdom》連合王国。英国(イギリス)のこと。正称は、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and…
ベン‐バルベン(Ben Bulben)
- デジタル大辞泉
- アイルランド北西部、スライゴー州にある岩山。標高526メートル。頂上部が平らでテーブルのような形状をしている。スライゴー近郊の村ドラムクリフの…
ローヤル運河 (ローヤルうんが) Royal Canal
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランドのダブリンからマリンガー,ロングフォードを経由してシャノン川に結ぶ,全長約130kmの運河。1789年着工,1817年開通。南側の,ダブリン…
コールマン Colman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]676.8.8.アイルランドのケルト系キリスト教の聖人。 661年イングランドのリンディスファーン司教となり,ケルト教会の宗教慣習の擁護に努め…
ゴールドスミス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Oliver Goldsmith オリバー━ ) イギリスの詩人、小説家、劇作家。アイルランドに生まれる。好人物の田舎牧師の一家を描いた名作「ウェークフィール…
ウィ・ニール Ui Neill
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 4世紀末にアイルランドのアード・リー (上王) であったニール Niallの子孫たち。 11世紀初めまで北東部を支配。近代まで北部アルスター地方に勢力を…
フランシス ハケット Francis Hackett
- 20世紀西洋人名事典
- 1883 - 1962 米国の作家,編集者。 アイルランド生まれ。 1901年渡米し、「ニュー・リパブリック」などの編集に携わる。代表作に「あのすてきな若い…
ノースクリフ Alfred C. W. Harmsworth, Viscount Northcliffe
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1865~1922イギリスの新聞経営者。アイルランドのダブリンの生まれ。1896年大衆紙『デイリー・メイル』,ついで1903年『デイリー・ミラー』を創刊。0…
ギル‐こ【ギル湖】
- デジタル大辞泉
- 《Lough Gill》アイルランド北西部の都市スライゴーの東郊にある湖。スライゴー市中を流れるガラボーグ川の源流にあたる。景勝地として知られ、17世…
サンクチュアリ‐シティー(sanctuary city)
- デジタル大辞泉
- 不法移民に寛容な政策をとる都市。米国・カナダにあり、重大な犯罪を行わない限り摘発・強制送還せず、医療・教育・社会福祉サービスを提供する。英…
土地割替制度【とちわりかえせいど】
- 百科事典マイペディア
- 耕地を耕作者数に応じて一定の年限ごとに交替に割り当てる制度。中世,ヨーロッパではロシアのミールや,スイス,アイルランドなどでみられた。日本…
アローン・アゲイン
- デジタル大辞泉プラス
- アイルランド出身のシンガー・ソングライター、ギルバート・オサリバンの曲。1972年に発表。6週連続全米第1位、年間チャートで第2位を記録し、全英で…
ユニバース・アイルランド号 ユニバース・アイルランドごう Universe Ireland
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 30万t級タンカーの第1号船。石川島播磨重工業がアメリカのナショナル・バルク・キャリアーズの注文で建造し,1968年9月完成した。全長 346m,32万 65…
ウェルズリー Richard Colley Wellesley
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1760~1842イギリスの政治家,植民地行政官。1798~1805年の間,ベンガル総督に就任。デカン,南インドにおけるイギリスの勢力を確立し,北インドで…
グラフトン‐ストリート(Grafton Street)
- デジタル大辞泉
- アイルランドの首都ダブリン中心部の通り。リフィー川の南、トリニティーカレッジとセントスティーブンスグリーンを結ぶ。高級デパート、レストラン…
アビバ・スタジアム
- デジタル大辞泉プラス
- 《Aviva Stadium》アイルランド、ダブリンにあるスタジアム。2007年まで使われていた「ランズダウン・ロード」を改修して、2010年にオープン。ラグビ…
スケリッグマイケル【スケリッグ-マイケル】
- 世界遺産詳解
- 1996年に登録された世界遺産(文化遺産)で、スケリッグ・マイケル島は、アイルランド南西部、ケリー県のボラス岬沖、約11kmに位置するスケリッグ諸…
ヌアズ Nuadu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ケルトの神。アイルランドの神話に神族ツアサ・デ・ダナンの最初の王として登場する。無敵の神剣を持ち,神々を率いてアイルランドに来寇し,フィル…