「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


こうあん‐ぶ【公安部】

デジタル大辞泉
警視庁に設置されている部署の一。公安警察業務を行う。[補説]警察庁警備局が警視庁公安部と各都道府県警の警備部を統括する。また、各警察署には警…

豊島直通 (とよしま-なおみち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1872*-1930 明治-昭和時代前期の司法官。明治4年12月18日生まれ。大審院検事,司法省法務局長・刑事局長,東京控訴院検事長をへて,大正12年判事に任…

こうぐう‐けいさつ(クヮウグウ‥)【皇宮警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 天皇および皇族の護衛や、皇居、御所などの警備を担当する警察組織。警察庁の付属機関として皇宮警察本部が置かれ、皇宮警察本部長が皇宮…

柏村 信雄 カシワムラ ノブオ

20世紀日本人名事典
昭和期の警察官僚 元・警察庁長官。 生年明治40(1907)年6月5日 没年平成1(1989)年1月16日 出生地福島県会津若松市 学歴〔年〕東京帝大政治学科〔昭…

けいび‐ぶ【警備部】

デジタル大辞泉
警視庁や道府県警察本部の部署の一。要所の警備や機動隊の運用など、また、警視庁以外では公安警察業務も担当する。[補説]警察庁警備局が各都道府県…

サイバー攻撃特別捜査隊

知恵蔵mini
サイバー犯罪の捜査・情報収集を専従的に担う警察の組織。政府機関や民間企業を狙ったサイバー攻撃の急増を受け、警察庁が2013年4月1日に新設した。1…

けいし‐ちょう〔‐チヤウ〕【警視長】

デジタル大辞泉
警察官の階級の一。警視総監・警視監に次ぐ3番目の地位で、警視正の上に位する。定員は警視正を含めて589人。一般職の国家公務員。役職は、警察庁の…

都道府県警察 とどうふけんけいさつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
都道府県の警察機関。都道府県という地方公共団体の機関として設けられ、都道府県の区域につき警察の責務を遂行する任務を有する。広義では、管理機…

斎藤 昇 サイトウ ノボル

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 参院議員(自民党);運輸相;厚相;警察庁長官。 生年明治36(1903)年1月28日 没年昭和47(1972)年9月8日 出生地三重県阿山郡伊賀町 学歴…

【局局】きよくきよく

普及版 字通
身を屈めてくすくす笑う。〔荘子、天地〕季徹、局局然として笑うて曰く、夫子の言の(ごと)きは、王のに於て、ほ螳(たうらう)(かまきり)の臂(ひぢ)…

清原 邦一 キヨハラ クニカズ

20世紀日本人名事典
昭和期の司法官僚 検事総長;法務省事務次官;プロ野球コミッショナー。 生年明治32(1899)年3月7日 没年昭和42(1967)年11月11日 出生地和歌山県那賀…

せいかつあんぜん‐ぶ〔セイクワツアンゼン‐〕【生活安全部】

デジタル大辞泉
警視庁や道府県警察本部の部署の一。少年犯罪の捜査や防犯活動、また、地域部のない県警本部では交番などでの業務を統括する。[補説]警察庁生活安全…

MR.BRAIN

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2009年5月~7月)。全8回。脚本:蒔田光治ほか。音楽:志田博英。出演:木村拓哉、綾瀬はるか、水嶋ヒロほか。…

栗塚 省吾 クリズカ ショウゴ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(政友会) 生年月日嘉永6年11月16日(1853年) 出身地福井県南条郡武生町 学歴大学南校卒 経歴フランス留学後、司法省書記官となり、司法…

けいさつ‐きかん(‥キクヮン)【警察機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察権を行使する機関。中央警察機関としての国家公安委員会と警察庁、地方警察機関としての都道府県公安委員会と警視庁および道府県警察…

犯罪被害者週間

デジタル大辞泉プラス
11月25日から12月1日。警察庁などが中心となって、犯罪被害者やその家族の置かれている状況に対する社会の理解を深め、配慮や協力を求める啓発活動を…

警察手帳【けいさつてちょう】

百科事典マイペディア
警察官が常時携帯し,警察官としての身分を証明する手帳。表紙はチョコレート色になっており,革製で日章と警察庁・警視庁または道府県警察名を表示…

ちいき‐ぶ〔チヰキ‐〕【地域部】

デジタル大辞泉
警視庁と道府警察本部、また一部の県警察本部にある部署の一。交番・駐在所の管理や警邏けいら、110番受け付け業務などを行う。地域部がない県警本部…

こっか‐こうあんいいんかい(コクカコウアンヰヰンクヮイ)【国家公安委員会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家警察の最高管理機関。内閣府の外局で、国務大臣である委員長と五人の委員により構成される。委員は内閣総理大臣が両議院の同意を得て…

ほうむ‐しょう(ハフムシャウ)【法務省】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国の行政機関である省の一つ。検察、行刑、恩赦、国の利害に関係ある争訟、戸籍、人権の擁護、出入国の管理、司法制度、法令案の作成など…

かんく‐けいさつきょく(クヮンク‥)【管区警察局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察庁の地方機関。東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の各管区に置かれ、大災害、幹線道路の交通規制、地方の騒乱や緊急事態にさ…

つぼね‐つぼね【局局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 多くの局。また、それぞれの局。局ごと。[初出の実例]「わた殿かけて女房のつほねつほねまでこまかにしつらひみがかせ給へり」(出典:源…

相川 勝六 アイカワ カツロク

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の政治家 厚相;衆院議員(自民党)。 生年明治24(1891)年12月6日 没年昭和48(1973)年10月3日 出生地佐賀県 学歴〔年〕東京帝大法科大学…

警察大学校【けいさつだいがっこう】

百科事典マイペディア
警察庁に付置され,警察職員に対し上級幹部としての教育訓練,警察に関する学術の研修を行う機関。東京都中野区にある。1885年設立の警官練習所に始…

サイバーフォース‐センター

デジタル大辞泉
警察庁情報通信局情報技術解析課サイバーテロ対策技術室の通称。平成13年(2001)4月に設置され、24時間体制でサイバー攻撃の監視や、関連情報の集約…

かがくけいさつ‐けんきゅうじょ(クヮガクケイサツケンキウジョ)【科学警察研究所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察庁の附属機関。科学捜査、少年の非行防止、交通事故の防止等に関して、研究、実験、検査を行なう。昭和二九年(一九五四)科学捜査研…

相川 勝六 アイカワ カツロク

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書厚相,衆院議員(自民党) 生年月日明治24年12月6日 出生地佐賀県 学歴東京帝大法科大学独法科〔大正8年〕卒 経歴内務省に入り警視庁刑事部長、京…

代用監獄 だいようかんごく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
監獄に代用された警察の留置場のこと。監獄法は,自由刑および未決勾留の執行は,監獄において行なうべきものとしつつ,警察官署に設けられた留置場…

隠蔽捜査シリーズ

デジタル大辞泉プラス
今野敏による警察小説のシリーズ。警察庁キャリア官僚の活躍を描く人気作で、ドラマ化、舞台化作品もある。第1作「隠蔽捜査」は2005年刊行で、第27回…

police agency

英和 用語・用例辞典
警察機構 警察当局police agencyの関連語句the international police agency Interpol国際警察機構の国際刑事警察機構(ICPO)the National Police Age…

けいさつ‐しょくいん(‥ショクヰン)【警察職員】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察に関する事務に従う公務員の称。警察官のほか通信、鑑識などに従事する事務官、技官、事務吏員、技術吏員および皇宮護衛官などを含む…

竹内寿平 (たけうち-じゅへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-1989 昭和時代の検察官。明治41年10月11日生まれ。地検検事から法務省経理部長,刑事局長,事務次官,東京高検検事長などをへて,昭和45年検事総…

豊島 直通 トヨシマ ナオミチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の司法官 大審院刑事部長。 生年明治4年12月18日(1872年) 没年昭和5(1930)年10月14日 出生地東京 学歴〔年〕帝国大学独法科〔明治28年…

都道府県警察 とどうふけんけいさつ

山川 日本史小辞典 改訂新版
現行警察法(1954制定)によって作られた警察制度。旧警察法(1947公布)で国家地方警察と自治体警察にわかれていた分権的警察制度をより集権的に改めた…

犯罪鑑識【はんざいかんしき】

百科事典マイペディア
犯罪捜査の科学的分野を担当する活動。組織資料による鑑識と技術による鑑識がある。前者は指紋,顔写真,銃器弾丸類,偽造通貨等を分類保管して利用…

春の全国交通安全運動

デジタル大辞泉プラス
4月6日から4月15日。内閣府、警察庁、全日本交通安全協会などが主催し、交通安全思想の普及と浸透を図る全国的なキャンペーン。9月には秋の全国交通…

かがくけいさつ‐けんきゅうじょ〔クワガクケイサツケンキウジヨ〕【科学警察研究所】

デジタル大辞泉
警察庁の付属機関の一。犯罪捜査における鑑識のほか、科学捜査や少年の非行防止、交通事故防止に関する研究・実験を行う。所在地は千葉県柏市。科警…

斎藤 昇 サイトウ ノボル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書参院議員(自民党),運輸相,厚相,警察庁長官 生年月日明治36年1月28日 出生地三重県阿山郡伊賀町 学歴東京帝大農学部〔大正14年〕卒 東京帝大法学…

TRT-2

英和 用語・用例辞典
(日本の警察庁の)国際テロリズム緊急展開班 (Terrorism Response Team-Tactical Wing for Overseasの略)

岡原昌男 (おかはら-まさお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1994 昭和時代の検察官,裁判官。明治42年4月1日生まれ。昭和6年検事となり,法務省刑事局長,大阪高検検事長などをへて,45年最高裁判事。52年検…

栗塚 省吾 クリヅカ ショウゴ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の裁判官,政治家 衆院議員(政友会)。 生年嘉永6年11月16日(1853年) 没年大正9(1920)年11月3日 出身地福井県南条郡武生町 学歴〔年〕大…

青柳文雄 (あおやぎ-ふみお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1911-1986 昭和時代の官僚,刑法学者。明治44年2月7日生まれ。地裁検事,最高裁刑事局事務官をへて昭和24年最高裁調査官となり,松川事件を担当。退官…

前田宏 (まえだ-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の検察官,弁護士。大正15年10月17日生まれ。昭和26年検事となり,50年甲府地検検事正。52年から法務省官房長,刑事局長,事務…

白木勇 (しらき-ゆう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1945- 昭和後期-平成時代の裁判官。昭和20年2月15日生まれ。昭和45年判事補となり,平成3年東京地裁部総括判事。最高裁刑事局長兼図書館長,水戸地裁…

警察費 けいさつひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
警察機関の設置,維持および運営に関する経費。財政支出の目的を標準とした分類。国の財政では,国家公安委員会,警察庁およびその付属機関や地方警…

法務省 ほうむしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
検察,法務に関する国の行政事務を遂行する行政機関。国家行政組織法および法務省設置法による。検察,矯正,恩赦および更生保護,国の利害に関係の…

警視庁【けいしちょう】

百科事典マイペディア
東京都にだけ置かれる都警察の本部。都公安委員会の管理の下に都警察の事務を統括し,長を警視総監とする。1874年内務省の下部機構として設置された…

特別の機関 とくべつのきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国の行政機関に,特に必要のある場合に法律の定めるところにより置かれる機関 (国家行政組織法8条の3) 。具体的には,公害対策会議などの閣僚協議会…

こっか‐けいさつ(コクカ‥)【国家警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国の権能に属する警察。自治体警察に対する語。国家公安委員会とその管理下の警察庁が行なう国の公安にかかわる警察運営、および緊急事態…

岸盛一 (きし-せいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-1979 昭和時代の裁判官。明治41年7月14日生まれ。昭和6年司法官試補となり,刑事裁判官の道をあゆむ。戦後,最高裁刑事局長,東京高裁長官,最高…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android