「アイルランド問題」の検索結果

10,000件以上


マグダレンの祈り

デジタル大辞泉プラス
2002年製作のイギリス・アイルランド合作映画。原題《The Magdalene Sisters》。監督:ピーター・ミュラン、出演:ノラ=ジェーン・ヌーン、アンヌ=…

終わりなき旅〔洋楽〕

デジタル大辞泉プラス
アイルランド出身のロック・バンド、U2の曲。5枚目のアルバム「ヨシュア・トゥリー」(1987年)からのシングル。全米第1位・全英第6位を獲得。「ロー…

プライド〔洋楽〕

デジタル大辞泉プラス
アイルランド出身のバンド、U2の曲。アルバム「焔」(1984年)からの先行シングル。全英第3位を記録。バックボーカルにプリテンダーズのクリッシー・…

ウオーターフォード(Waterford)

デジタル大辞泉
アイルランド南部、ウオーターフォード州の町。シェア川の河口に位置する。クリスタルの製造で有名。古くから海上交通の要衝であり、バイキングやノ…

ハミルトン(William Rowan Hamilton)

デジタル大辞泉
[1805~1865]アイルランドの数学者・理論物理学者。ダブリン大学トリニティーカレッジ在学中に天文学教授となる。光の波動論を支持し、光学系に特…

リムリック‐じょう〔‐ジヤウ〕【リムリック城】

デジタル大辞泉
《Limerick Castle》アイルランド南西部、リムリック州の港湾都市リムリックにあるアングロノルマン様式の城。13世紀初頭、ジョン王によりシャノン川…

ríng of stéal

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
鋼鉄の輪(◇クローズドキャプションによるテレビ放送,立ち入り禁止区域の設定,交通規制などを行って,都市の中心部を外部から遮断し,安全を図るこ…

ダンセイニ Dunsany, Edward John Moreton Drax Plunkett, 18th Baron of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1878.7.24. イギリス,ロンドン[没]1957.10.25. アイルランド,ダブリンアイルランドの詩人,劇作家。陸軍軍人として南アフリカ戦争や第1次世界…

ドン‐エンガス(Dun Aengus)

デジタル大辞泉
アイルランド西部、アラン諸島のイニシュモア島にある先史時代の遺跡。島の南側、海面からの高さが100メートル近くある断崖の上に半円形の石壁が残っ…

ダーリー Darley, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1795. ダブリン[没]1846.11.23. ロンドンアイルランドの詩人,批評家,数学者。牧歌的な詩劇『五月姫』 Sylvia or the May Queen (1827) はコー…

ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ

デジタル大辞泉プラス
《The British and Irish Lions》ラグビーの国際チーム。イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドの4地域の代表からなる特別編成チ…

キャンベル・バナマン

百科事典マイペディア
英国の政治家。キャメル・バナマンとも。1868年以来下院議員(自由党)となり,アイルランド相,陸相を歴任。1899年自由党党首となり,J.チェンバレ…

ブライト John Bright

山川 世界史小辞典 改訂新版
1811~89イギリスの政治家。綿工場主でクエーカー教徒の家に生まれる。1839年コブデンとともに反穀物法同盟を組織し,自由貿易を唱えた。43~89年自…

セントメアリー‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【セントメアリー大聖堂】

デジタル大辞泉
《St. Mary's Cathedral》アイルランド南西部、リムリック州の港湾都市リムリックにある大聖堂。12世紀にマンスター王ドナル=モー=オブライエンの…

ブック・オブ・デイズ

デジタル大辞泉プラス
アイルランド出身のシンガー・ソングライター、エンヤの曲。サード・アルバム「シェパード・ムーン」(1991年)からのシングルで、全英第10位を獲得…

ハート

百科事典マイペディア
英国の財政家,外交官。中国名は赫徳。北アイルランドの出身。1854年通訳生として香港に赴任。清朝高官の信任を得て,1863年中国総税務司となり,政…

ゴールドスミス

百科事典マイペディア
英国の作家。アイルランドに牧師の子として生まれた。職を転々,気ままな貧乏暮しを続けたが,代表作の《ウェークフィールドの牧師》(1766年)のよ…

WASP, Wasp /wάsp | wɔ́sp/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((主に米略式・時に軽蔑的))アングロサクソン系プロテスタントの白人,ワスプ(White Anglo-Saxon Protestant)(◇アイルランド系・ユダヤ系・黒…

ブレーク Blake, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1833.10.13. アッパーカナダ,アデレイド[没]1912.3.1. トロントカナダの政治家。オンタリオ州首相 (在任 1871~72) 。 1856年法曹界に入り,67…

セントピーター‐ローマカトリック‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【セントピーターローマカトリック教会】

デジタル大辞泉
《St. Peter's Roman Catholic Church》アイルランド東部、ラオース州の都市ドロヘダにあるローマカトリックの教会。1691年に英国に対する反逆罪で処…

大ブリテン−北アイルランド連合王国 だいブリテン−きたアイルランドれんごうおうこく

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ イギリス

ウォレス Wallace, William Vincent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1812.3.11. ウォーターフォード[没]1865.10.12. ビューゾアイルランドの作曲家。生れながらの楽才を示し,1831年ダブリン王立劇場の副指揮者とな…

レ・ファニュー Le Fanu, Joseph Sheridan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1814.8.28. ダブリン[没]1873.2.7. ダブリンアイルランドの小説家,ジャーナリスト。『墓畔の家』 The House by the Churchyard (1863) ,『サイ…

コネマラ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【コネマラ国立公園】

デジタル大辞泉
《Connemara National Park》アイルランド西部、ゴールウエー州にある国立公園。コネマラ地方の中心地クリフデンの北西部に位置し、面積は約20平方キ…

グレアム Graham, Sir James Robert George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1792.6.1. カンバーランド,ネザービー[没]1861.10.26. カンバーランド,ネザービーイギリスの政治家。 1818~21,26~37,38~61年ホイッグ党下…

ニュータナビー にゅーたなびー Newtownabbey

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、北アイルランド東部の新興都市。首都ベルファストの都市域拡大に伴い、1958年首都の北東部に新たに建設された田園都市。人口7万4035(1991…

パプア‐ニューギニア

精選版 日本国語大辞典
( Papua New Guinea ) ニューギニア島東半分、ニューブリテン島、ニューアイルランド島、ブーゲンビル島など大小六百余の島からなる国。イギリス連邦…

ムーンダンス

デジタル大辞泉プラス
北アイルランド出身のシンガー・ソングライター、ヴァン・モリソンの曲。3枚目の同名アルバム(1970年)に収録。1977年にシングルカットされた。全米…

アイリッシュダービー【Irish Derby】

世界の祭り・イベントガイド
アイルランドで行われる3歳クラシック競走の一つ。毎年6月下旬~7月上旬にキルデア州ニューブリッジのカラ競馬場で開催される。ヨーロッパの有力馬が…

ベル(John Stewart Bell)

デジタル大辞泉
[1928~1990]英国の物理学者。北アイルランド出身。ハーウェル原子力研究所を経て、1960年からCERNに勤務し、素粒子物理学の理論的研究と加速器の…

クロムウェル Cromwell, Oliver

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1599.4.25. ハンチンドン[没]1658.9.3. ロンドンイギリスの軍人,政治家。イングランド共和国およびスコットランド,アイルランドの護国卿 (在任…

ゴドーをまちながら【ゴドーを待ちながら】

精選版 日本国語大辞典
( 原題[フランス語] En attendant Godot ) アイルランド生まれのフランスの作家サミュエル=ベケットの戯曲。一九五二年にフランス語で発表、翌年パリ…

ロブスター

デジタル大辞泉プラス
2015年の映画。製作はアイルランド、イギリス、フランス、ギリシャ、オランダ。原題《The Lobster》。監督:ヨルゴス・ランティモス、出演:コリン・…

モンク

百科事典マイペディア
英国の軍人,王政復古の実現に功績があった。若いときにネーデルラントを中心に大陸で戦い,1639年帰国。ピューリタン革命においては最初は国王軍に…

セントアン‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【セントアン教会】

デジタル大辞泉
《St. Anne's Church》アイルランド南部、コーク州の都市、コークにある教会。リー川北岸のシャンドン地区に位置する。創建は中世とされ、17世紀末に…

コリガン Corrigan-Maguire, Mairéad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1944.1.27. 北アイルランド,ベルファスト北アイルランドの社会活動家。「ザ・ピース・ピープル」の創始者の1人。幼い頃からカトリックの平信徒…

ユーロ‐けん【ユーロ圏】

デジタル大辞泉
EU(欧州連合)のうち、単一通貨ユーロを使用する国。[補説]1999年にアイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ・スペイン・ドイツ・フィンラ…

リンディスファーンの書 (リンディスファーンのしょ) Book of Lindisfarne Lindisfarne Gospels

改訂新版 世界大百科事典
アイルランド・サクソン系大型福音書装飾写本の初期の作品。7世紀末の制作。〈聖なる島Holy Island〉として知られるイギリス中部ノーサンバーランド…

エメット Robert Emmet 生没年:1778-1803

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドのイギリスとの合同(1801)直後に独立運動を指導したユナイテッド・アイリッシュメンの一人。兄トマスの影響をうけてトリニティ・カレ…

ウォーターフォード うぉーたーふぉーど Waterford

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド共和国南部にある同名県の県都で特別市。バロー川の支流シュアー川の下流右岸に位置する。人口4万4564(2002国勢調査速報値)。セント・…

エマ ウォーレン Emma Warren

現代外国人名録2016
職業・肩書ダンサー国籍アイルランド出生地ダブリン専門アイリッシュダンス経歴母はアイリッシュダンスの教師。3歳の時ダンスを始め、20歳の頃まで様…

えい‐ご【英語】

デジタル大辞泉
インド‐ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属する言語。現在、大ブリテンと北アイルランドのほか、アメリカ・カナダ・インド・オーストラリア・香港ホン…

アイリッシュ‐コーヒー(Irish coffee)

デジタル大辞泉
アイルランド風のコーヒー。濃いめのホットコーヒーにウイスキー・砂糖を加えて、上に生クリームを浮かせる。[類語]コーヒー・ホットコーヒー・アイ…

ギルバート Gilbert, Sir Humphrey

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1539頃.ダートマス[没]1583.9.イギリスの軍人,航海者。 W.ローリーの異父兄。アイルランド従軍後,下院議員。 1572年オランダの独立戦争に従軍…

ペニー(penny)

デジタル大辞泉
1 英国の補助通貨単位。1ペニーは1ポンドの100分の1。複数形はペンス(pence)。[補説]2002年1月(銀行間取引は1999年1月)、EU(欧州連合)の単一…

コールレーン Coleraine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,北アイルランド北部,バン川の河口付近に位置する都市,および地区(district council area)。地区の行政府所在地。アイルランド語では C…

メツー

百科事典マイペディア
オランダの画家。ライデンの生れ。ヘリット・ダウGerrit Dou〔1613-1675〕に学び,ライデン,アムステルダムで活動。市民階級の落ち着いた生活情景を…

ハンター (Hunter, Edward Huzlitt)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1843-1917 イギリスの造船技術者,実業家。1843年アイルランド生まれ。慶応3年(1867)来日。明治6年ハンター商会を設立。14年大阪鉄工所(現日立造船)…

マーカム Markham, Gervase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1568頃.ノッティンガムシャー,コタム[没]1637.2.3. 〈埋葬〉ロンドンイギリスの詩人,著述家。軍人となって北海沿岸の低地地方やアイルランドに…

イェーツ

百科事典マイペディア
アイルランドの詩人,劇作家。20世紀英語詩を代表する存在。世紀末の詩人として出発し,神秘的な美への憧憬を基調とした物語詩《アシーンの放浪》(1…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android