「アラブ連合共和国」の検索結果

10,000件以上


ブラザビル

百科事典マイペディア
コンゴ共和国の首都。コンゴ川河岸に位置,コンゴ民主共和国のキンシャサと相対する。政治・経済の中心で,大西洋岸のポアント・ノアールと鉄道で結…

アル‐ファタハ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アラビア語] Al Fat'h 「勝利」を意味する ) パレスチナ‐アラブ解放組織の中心の運動体。ヤセル・アラファトが一九五六年創設。

トーブ(〈アラビア〉thawb)

デジタル大辞泉
アラブ諸国などで用いられる男性の民族衣装。長袖で丈の長い、ゆったりした形の上着。

アラブの春

知恵蔵
2010年末から11年にかけて、北アフリカ、中東諸国で起こった一連の民主化運動。1968年にチェコスロバキア(当時)で起こった「プラハの春」にならった…

ぶはらじんみんそびえときょうわこく【ブハラ人民ソビエト共和国】

改訂新版 世界大百科事典

南アフリカ共和国の要覧 みなみあふりかきょうわこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式国名:南アフリカ共和国英語名:Republic of South Africa首都:プレトリア面積:122万1037平方キロメートル(2006年)人口:4739.1万人(2006年…

Arújéríá(mińshú-jińmíń-kyṓwákoku), あるじぇりあ(みんしゅじんみんきょうわこく), アルジェリア(民主人民共和国)

現代日葡辞典
A (República Democrática e Popular da) Argélia.~ no|アルジェリアの∥Argelino.◇~ jinアルジェリア人O(s) argelino(s).

中华人民共和国 Zhōnghuá Rénmín Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>中華人民共和国首都:北京Běijīng 北京

安哥拉共和国 Āngēlā Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>アンゴラ共和国首都:罗安达Luó'āndá ルアンダ

南苏丹共和国 Nánsūdān Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>南スーダン共和国首都:朱巴Zhūbā ジュバ

塞舌尔共和国 Sàishé'ěr Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>セイシェル共和国首都:维多利亚Wéiduōlìyà ビクトリア

赞比亚共和国 Zànbǐyà Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>ザンビア共和国首都:卢萨卡Lúsàkǎ ルサカ

科索沃共和国 Kēsuǒwò Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>コソボ共和国首都:普里什蒂纳Pǔlǐshídìnà プリシュティナ

ラオス人民民主共和国(ラオスじんみんみんしゅきょうわこく) Satharanarat Pasason Lao

山川 世界史小辞典 改訂新版
インドシナ半島の中部から北部に位置する内陸国。ラオス独立後のたびたびの内戦をへて,1975年12月2日にラオス人民革命党の指導により王制を廃止して…

きた‐マケドニア【北マケドニア】

デジタル大辞泉
バルカン半島中部の国。首都スコピエ。1945年、ユーゴスラビアを構成する共和国の一となったが、1991年にその解体再編に伴い独立。北マケドニア共和…

バンギ Bangui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央アフリカ共和国の首都。河港都市。同国南西部,コンゴ民主共和国との国境をなすウバンギ川西岸に位置。19世紀末フランスの植民地政策の拠点とな…

ヒバ

百科事典マイペディア
ウズベキスタンの都市。アム・ダリヤ下流部のホラズム・オアシス中にあり,ホラズム州の中心都市。綿花,煉瓦,じゅうたん,家具などを産する。10世…

バタビア(Batavia)

デジタル大辞泉
インドネシアの首都ジャカルタの、オランダ領時代の呼称。フランス革命の影響で、1795年、ネーデルラント連邦共和国の崩壊後に成立した共和国。1806…

U・ru・guay /júərəɡwài, -ɡwèi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ウルグアイ(東方共和国)(Oriental Republic of Uruguay)(◇南米南東部の共和国;首都 Montevideo).Ùruguáyan[形][名]

セルビア・モンテネグロ

百科事典マイペディア
ヨーロッパ南東部,バルカン半島西部に位置した旧国名(2003‐2006年)。1990年代初頭まではセルビア,クロアチア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,スロベ…

ロシア[人]【ロシア】

百科事典マイペディア
大ロシア人とも。ロシア共和国の基幹住民。広義にはウクライナ人,ベラルーシ人をも含み,キエフ・ロシアをその源流とする。古くドニエプル川,ビス…

ゾラン ジブコヴィッチ Zoran Živković

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,エコノミスト 元セルビア共和国首相国籍セルビア生年月日1960年12月22日出生地ユーゴスラビア・セルビア共和国ニシュ(セルビア)学…

マケドニア語 (マケドニアご) Macedonian

改訂新版 世界大百科事典
マケドニア共和国の公用語で,スラブ語派の南スラブ諸語に属し,系統上はブルガリア語に最も近い。マケドニア人は共和国の総人口の66%余の約129万(1…

東ドイツ(ひがしドイツ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ドイツ民主共和国

コアビタシオン(〈フランス〉cohabitation)

デジタル大辞泉
《同棲どうせいの意》保革共存。フランスで、大統領が、異なる党派に属する首相を指名し、ともに政権運営にあたること。初回は1986年、ミッテラン大…

社会主義統一党 しゃかいしゅぎとういつとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ社会主義統一党。ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の指導的政党。1990年2月民主社会党と党名を変更(同年10月東西ドイツ統一。現在はドイツ連邦…

鉄鉱石輸出国連合 てっこうせきゆしゅつこくれんごう Association of Iron Ore Exporting Countries

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称AIOEC。鉄鉱石輸出国間の情報・意見の交換によって、適切な価格の維持、鉄鉱石産業の発展、生産国における工業化の推進などを図ることを目的とし…

れんごうこくさいこうしれいかん【連合国最高司令官】

改訂新版 世界大百科事典

イングーシ(Ingush)

デジタル大辞泉
ロシア連邦にある22の共和国の一。カフカス山脈北麓に位置し、東にチェチェン共和国、西に北オセチア共和国がある。基幹民族はイスラム教スンニー派…

tarì

伊和中辞典 2版
[名](男)(シチリア, プッリャ, ナポリ王国に広く流通した)古代アラブ金貨.

ブリオニ合意 ブリオニごうい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユーゴスラビア内戦の停戦を決めた関係国の合意。 1991年7月7日クロアチア共和国のブリオニ島でユーゴスラビア連邦政府と,独立を宣言したスロベニア…

リガ湾 りがわん Рижский Залив/Rizhskiy Zaliv

日本大百科全書(ニッポニカ)
エストニア、ラトビア両共和国に面するバルト海の湾入。英語名Gulf of Riga。南北長174キロメートル、東西幅100キロメートル、面積1万8000平方キロメ…

ドイツ基本法 どいつきほんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ドイツ連邦共和国基本法

ヴェルハウゼン Julius Wellhausen

山川 世界史小辞典 改訂新版
1844~1918ドイツの初期イスラーム史研究者,聖書学者。旧約聖書に関する五書資料説を確立。イスラーム研究においては『アラブ帝国とその衰亡』にお…

カルタゴ総督(カルタゴそうとく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
正確な設置年代は不明。591年には存在。ビザンツ領北アフリカ土着民の反抗に備えた軍事的役職だが,総督は政治にも干渉した。647年総督グリゴリオス…

タジク語 (タジクご) Tajik

改訂新版 世界大百科事典
ペルシア語などとともにイラン語派の西方方言群を形成する言語で,中央アジア・旧ソ連邦のタジキスタン,ウズベキスタン,キルギスタン,カザフスタ…

フィリップ シャイデマン Philipp Scheidemann

20世紀西洋人名事典
1865 - 1939.11.29 ドイツの政治家。 元・共和国初代首相。 カッセル生まれ。 1903年帝国議会議員、’11年党幹部会に入る。第一次大戦中「城内平和…

キルギス

精選版 日本国語大辞典
( Kirghiz )[ 1 ] 〘 名詞 〙 トルコ系民族。漢代からモンゴル高原北西部のエニセイ川上流域に都市を築き、部族国家を形成していたが、一三世紀頃か…

ドバイ Dubai

日中辞典 第3版
〈地名〉[アラブ首長国連邦]迪拜Díbài.

casbah

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[kaz-] [女]カスバ(アラブ諸国の首長の住む城,またその周囲の町).

モミル ブラトヴィッチ Momir Bulatović

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元ユーゴスラビア連邦首相,元モンテネグロ共和国大統領国籍モンテネグロ生年月日1956年9月21日出生地ユーゴスラビア・セルビア共和…

プーマ Suwanna Phuma

山川 世界史小辞典 改訂新版
1901~84ラオスの政治家。ルアンパバーン王族の生まれで,ベトナムとフランスで教育を受ける。1945年独立運動に参加。中立主義を掲げ,王国政府およ…

ku・fí・a, [ku.fí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] クフィア:布を巻きつけるアラブ諸国の男性の髪形また頭に巻く布.

Scheik

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―e, ―s) (アラブ諸国で)王侯; 首長, 族長.

ワレンチン シャシン Valentin Dmitrievich Shashin

20世紀西洋人名事典
1916.6.16 - 1977.3.22 ソ連の政治家。 元・ソ連邦石油工業相。 ロシア出身。 1945年共産党入党。’36〜53年までバシキール自治共和国の石油採掘業…

北ベトナム【きたベトナム】

百科事典マイペディア
→ベトナム民主共和国

モバエ Mobaye

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央アフリカ共和国南部の町。バンバリ南南東約 175km,コンゴ民主共和国国境に近く,ウバンギ川にのぞむ。綿花,パーム油,淡水魚の集散地で,繰綿…

ドイツ社会主義統一党 どいつしゃかいしゅぎとういつとう Sozialistische Einheitspartei Deutschlands ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の指導的政党。略称SED。1990年2月党名を変更し、10月の東西ドイツ統一を迎えた。現在のドイツ連邦共和国の民主社会…

repubblichino

伊和中辞典 2版
[形]⸨蔑⸩〘史〙イタリア社会共和国の. ▼1943年12月から45年4月まで続いたイタリア・ファシズム最後の傀儡(かいらい)政権. [名](男)[(女) -a]イタリ…

臨江閣りんこうかく

日本歴史地名大系
群馬県:前橋市前橋城下柳町臨江閣[現]前橋市大手町二丁目旧前橋市中央公民館本館。県指定重要文化財。明治一七年(一八八四)県令楫取素彦が元老…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android