• コトバンク
  • > 「苹果签名安全稳定最好的平台(電報wangcaimdm)誠信.xaj」の検索結果

「苹果签名安全稳定最好的平台(電報wangcaimdm)誠信.xaj」の検索結果

10,000件以上


【誠荘】せいそう(さう)

普及版 字通
まごころがあり、荘重。〔管子、形勢解〕の王、にして斷を事とす。故に國治まる。字通「誠」の項目を見る。

【誠服】せいふく

普及版 字通
心服。字通「誠」の項目を見る。

【誠勇】せいゆう

普及版 字通
真勇。字通「誠」の項目を見る。

【誠烈】せいれつ

普及版 字通
正操。字通「誠」の項目を見る。

【素誠】そせい

普及版 字通
ま心。字通「素」の項目を見る。

【貞誠】ていせい

普及版 字通
まこと。字通「貞」の項目を見る。

【愨誠】かくせい

普及版 字通
まこと。字通「愨」の項目を見る。

遠藤 誠 エンドウ マコト

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の弁護士 遠藤誠法律事務所所長。 生年昭和5(1930)年10月29日 没年平成14(2002)年1月22日 出生地宮城県柴田郡大河原町 学歴〔年〕東京…

大岩 誠 オオイワ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の政治学者 南山大学教授。 生年明治33(1900)年7月8日 没年昭和32(1957)年1月11日 出生地東京 学歴〔年〕京都帝大法学部〔大正15年〕卒 経歴…

増田 誠 マスダ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 生年大正9(1920)年5月24日 没年平成1(1989)年4月9日 出生地山梨県南都留郡谷村町(現・都留市) 学歴〔年〕都留中卒 主な受賞名〔年…

井上 誠 イノウエ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の詩人,コーヒー研究家 生年明治31(1898)年3月 没年昭和60(1985)年4月7日 出身地山口県 学歴〔年〕早大中退 経歴川崎商工会議所勤務を経て…

げに【実に】 誠((まこと))

精選版 日本国語大辞典
( 「げに」と「まこと」と、同じ意味のことばを重ねて強調したもの ) ほんとうにそうだ。ああ、そうそう。思い出したということを表わすときなどに用…

せい‐けい【誠敬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 まごころをもってうやまうこと。まごころをもって事にあたり、言動をつつしむこと。[初出の実例]「四時俗節忌日の祭に誠敬(セイケイ)をつ…

せい‐ごん【誠言】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 まごころのこもったことば。しょうごん。せいげん。[初出の実例]「今昔、天竺に、阿闍世王、提婆達多と得意・知音(ちいん)にして互に云ふ…

陳誠(ちんせい) Chen Cheng

山川 世界史小辞典 改訂新版
1898~1965中国現代の軍人。国民党の政治家。浙江(せっこう)省青田の人。1920年広州で国民党に入党し,北伐に参加。蒋介石(しょうかいせき)直系軍の…

daimōn【daimon】

改訂新版 世界大百科事典

かつあい【割愛】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔惜しいが手放すこと〕割愛する part reluctantly with;〔思い切る〕give up reluctantly私たちのために食糧を割愛してくれたThey shared part of…

wing covert【wingcovert】

改訂新版 世界大百科事典

Social Security Act

英和 用語・用例辞典
(米国の)社会保障法Social Security Actの関連語句Social Security Administration米社会保障局social security allowance budget社会保障給付費soci…

sokó1, そこ, 底

現代日葡辞典
1 [底面] O fundo 「da caixa, do tacho/da sertã/do rio/do coração」.~ ga asai|底が浅い∥Ter pouca fundura [profundidad…

ろうご【老後】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
老後は安楽に過ごしたいI want to spend my 「last days [remaining years] comfortably./I want to live comfortably in my old age.これで老後の…

Paiwanic

改訂新版 世界大百科事典

冷蔵 れいぞう

日中辞典 第3版
冷藏lěngcáng.魚を~冷蔵する|把鱼冷藏起来.要~冷蔵|需要冷藏.冷蔵庫冰箱bīngxiāng;[大型の]冷库…

炎のテキサス・レンジャー

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Walker, Texas Ranger》。放映はCBS局(1993~2001年)。テキサス州警備隊テキサス・レンジャーの活躍を描くア…

mi-ótósu, みおとす, 見落とす

現代日葡辞典
(<míru+…) Deixar escapar [de ver];omitir;não ver.Donna chiisa-na machigai mo miotoshite wa naranai|どんな小さなまちが…

fudé-bákó, ふでばこ, 筆箱

現代日葡辞典
(<…+hakó) A caixa dos lápis [pinceis];o estojo. [S/同]Fudé-íré.

ナイマン (乃蛮 ) Naiman

改訂新版 世界大百科事典
10,11世紀から13世紀初めにかけて,アルタイ山脈からイルティシ川に及ぶ地に住んでいた遊牧部族または遊牧国家の名。トルキスタンのウイグルから文…

見所 みどころ

日中辞典 第3版
1〔見るべき所〕精彩处jīngcǎichù,值得看的地方zhíde kàn de dìfang.この映画には~見所…

ぶらっ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔ぶら下がる様子〕 ⇒ぶらり(と)①風がなくてこいのぼりがぶらっとぶら下がっているThe carp streamers are hanging limply in the still air.❷〔…

change of power

英和 用語・用例辞典
政権交代change of powerの関連語句changes in circumstances環境の変化cyclical changes一時的な変化economic change経済的変化financial change金…

光州 (こうしゅう) Kwangju

改訂新版 世界大百科事典
韓国,全羅南道中央部の都市。人口135万2797(2000)。1986年直轄市(1995年広域市と改称)に指定された。同道の道庁所在地である。栄山江流域の羅州…

五広大 ごこうだい ogwangdae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国の仮面舞劇。野遊劇ともいう。五広大とは5人の演戯者または5つの仮面の意。慶尚南道一帯の河川地域に分布し,晋州,昌原,金海,統営,固城では…

An•wand・lung, [ánvandlυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)(感情・気分などが)襲うことEine Anwandlung von Heimweh befiel ihn.\彼は不意にホームシックに襲われた.

fú-bako, ふばこ, 文箱・筥

現代日葡辞典
(<fúmi+hakó) A caixa das cartas [onde se guarda a correspondência].

ごりむちゅう【五里霧中】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
山中を五里霧中で歩き回ったThey wandered through the mountains, totally lost./They completely lost their bearings and wandered around on th…

chirú, ちる, 散る

現代日葡辞典
1 [離れて落ち飛ぶ] Cair.Chitte iru|散っている∥「as flores」 Estão caindo [no chão].Hibana ga ~|火花が散る∥Chispar;faiscar…

漫画

小学館 和西辞典
manga m., cómic m., tebeo m., (風刺の) caricatura f.漫画にする|adaptar ALGO al manga漫画を描く|⌈dibujar [escribir] manga…

ピョンチャン(平昌)〔郡〕 ピョンチャン P'yǒngch'ang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国,カンウォン (江原) 道の中部にある郡。郡庁所在地はピョンチャン邑。テベク (太白) 山脈のナムハン (南漢) 江の上流域にある。標高は 600mをこ…

たんきょり【短距離】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a short distance;〔射程などの〕(a) short range短距離競走a short-distance race; a sprint; a dash短距離走者[選手]a sprinter短距離弾道ミサ…

ローケーシュ・チャンドラ Lokesh Chandra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927インドの東洋学者。パンジャブ大学卒業。ユトレヒト大学に留学。父ラグ・ビーラのあとをうけ,現在 International Academy of Indian Cultur…

球介殻鬚長象鼻虫 (タマカイガラヒゲナガゾウムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Anthribus kuwanai動物。ヒゲナガゾウムシ科の昆虫

誠鏡(せいきょう)

デジタル大辞泉プラス
広島県、中尾醸造株式会社の製造する日本酒。純米吟醸酒、純米酒、本醸造酒などがある。

市川 誠 イチカワ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の労働運動家 元・総評議長。 生年明治45(1912)年3月11日 没年平成11(1999)年5月21日 出生地埼玉県所沢市 学歴〔年〕早稲田中学夜間部〔昭和…

岩田 誠 イワタ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の裁判官 元・最高裁判事。 生年明治35(1902)年11月26日 没年昭和60(1985)年2月9日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大法学部〔大正15年〕卒 主…

神立 誠 カンダツ マコト

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の栄養化学者 東京大学名誉教授。 生年明治42(1909)年10月1日 没年平成10(1998)年12月27日 出身地茨城県 学歴〔年〕東京帝大農学部農…

野老 誠 トコロ マコト

20世紀日本人名事典
昭和期の教育家 生年明治37(1904)年5月1日 没年昭和46(1971)年8月9日 出生地千葉県 学歴〔年〕東京高等師範学校研究科〔昭和13年〕卒 経歴大正14…

ほさか‐まこと【保坂誠】

デジタル大辞泉
[1910~1996]実業家。清しん(中国)の生まれ。昭和25年(1950)後楽園スタヂアムに入社し、同53年社長に就任。同63年には日本初の多目的ドーム球…

浅島誠 (あさしま-まこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1944- 昭和後期-平成時代の発生生物学者。昭和19年9月6日生まれ。横浜市立大教授をへて,平成5年東大教授となる。アクチビンAという物質が中胚葉誘…

安井誠 (やすい-まこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-1997 昭和時代後期の官僚,経営者。大正15年5月19日生まれ。大蔵省にはいり,証券局企業財務課長であった昭和40年,山陽特殊鋼の粉飾決算発覚を…

中島誠 (なかじま-まこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930-2012 昭和後期-平成時代の評論家。昭和5年7月2日生まれ。早大在学中,共産党にはいるが,のち離党。新日本文学会に入会。昭和43年三派系全学連…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android