「アゴーラ」の検索結果

10,000件以上


ヒバロ Jívaro

改訂新版 世界大百科事典
エクアドルとペルーの東部に位置する上流アマゾンの熱帯低地に住む部族。自称はシュアラで,サンチアゴ川上流のウンツリ(狭義のヒバロ),パスタサ…

パーラ朝(パーラちょう) Pāla

山川 世界史小辞典 改訂新版
8世紀半ばから12世紀半ばにかけてインドのベンガル,ビハールを支配した王朝。ベンガル北部に興り,諸小支配者を押えてガンジス川下流域で覇権を握っ…

ごーてぃえ【ゴーティエ,J.】

改訂新版 世界大百科事典

ごーてぃお【ゴーティオ,R.】

改訂新版 世界大百科事典

ごーりこふ【ゴーリコフ,A.P.】

改訂新版 世界大百科事典

スライゴー すらいごー Sligo

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド共和国北西部、スライゴー県の県都。人口1万8429(2002国勢調査速報値)。スライゴー湾の奥に位置し、同国西岸の主要港の一つ。アイルラ…

モゴール語 もごーるご

日本大百科全書(ニッポニカ)
モンゴル系の他の諸言語から、はるか遠くに離れたアフガニスタンに孤立して存在するモンゴル系の一言語である。 この言語の研究は多くはないが、古…

ゴーゴリー ごーごりー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ゴーゴリ

ゴールトン ごーるとん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ゴルトン

オルゴール おるごーる

日本大百科全書(ニッポニカ)
手回しやぜんまいで小針のついた円筒を回転させ、金属の櫛(くし)形の音階板をはじいて美しい音楽を奏でる自動演奏装置。ヨーロッパでは、19世紀にフ…

サンゴール さんごーる Léopold Sédar Senghor (1906―2001)

日本大百科全書(ニッポニカ)
セネガルの政治家、詩人。旧フランス領西アフリカにおける民族・文化運動指導者。セレル人商人の家に生まれ、ダカールのカトリック系学校で学んだあ…

ジョセフ ゴードン・レビット Joseph Gordon-Levitt

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍米国生年月日1981年2月17日出身地カリフォルニア州ロサンゼルス受賞ヤング・アーティスト賞「リバーランズ・スルー・イット」経歴…

ヘードン Hayden, Melissa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1923.4.25. カナダ,トロント[没]2006.8.9. アメリカ合衆国,ノースカロライナ,ウィンストンセーラムアメリカ合衆国のバレリーナ。本名 Mildred…

リベリウス Liberius 生没年:465ころ-554以後

改訂新版 世界大百科事典
オドアケルと東ゴート王に仕えたイタリア元老院貴族。東ゴート王テオドリックは493年リベリウスをイタリア道長官に任じ,500年パトリキウス称号を授…

ボルネオヤマネコ

改訂新版 世界大百科事典
→ゴールデンキャット

gol・den・doo・dle /ɡóuldəndùːdl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《動物》ゴールデンドゥードル(◇ゴールデンレトリーバーとスタンダードプードルを交配して生まれた犬種).[golden+labradoodle]

ゴール‐イン

デジタル大辞泉
[名](スル)《〈和〉goal+in》1 競走などで、決勝線に到達すること。「一着でゴールインする」2 バスケットボール・サッカー・ホッケーなどで、…

阪東宏 (ばんどう-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の西洋史学者。大正15年6月13日生まれ。昭和38-41年ポーランドに留学,50年明大教授となる。19世紀のポーランド革命,第二次…

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO

デジタル大辞泉プラス
フランス、ナントで開催される同国最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」を模して、2005年からゴールデンウィークの時期に東京で開催さ…

バーラタ族 バーラタぞく Bhārata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド,『リグ・ベーダ』時代の有力な部族。サラスバティー川とヤムナー川との間に定住した。叙事詩『マハーバーラタ』は,この部族の後裔たちの争…

Pfos・ten, [pfɔ́stən]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 支柱,柱;〔球技〕 ゴールポストzwischen den Pfosten stehen\ゴールキーパーを務める.

ゴールド‐マスター(gold master)

デジタル大辞泉
⇒ゴールデンマスター

ゴウルデンワイザー ごうるでんわいざー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ゴールデンワイザー

けちゅあご【ケチュア語】

改訂新版 世界大百科事典

ころしあご【古ロシア語】

改訂新版 世界大百科事典

スメリア語 スメリアご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ラエチア語 ラエチアご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

リュキア語 リュキアご Lycian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
小アジア南西部で話されていた言語で,いわゆるアナトリア諸語の一つ。前5~2世紀の,ギリシア文字に由来するアルファベットで書かれた 200あまりの…

アーリア語 あーりあご

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀にはインド・ヨーロッパ語の総称として用いられたが、現在はそのなかのインド・イラン語族の言語をさす。インドとイラン両語派の古い層は、英…

せるびあご【セルビア語】

改訂新版 世界大百科事典

ギリシア語 ぎりしあご Greek

日本大百科全書(ニッポニカ)
梵語(ぼんご)、ラテン語、ゲルマン諸語、スラブ諸語などとともに、インド・ヨーロッパ(印欧)語族に属する言語。[田中利光]外的な歴史ギリシア語…

アラビア語 アラビアご

旺文社世界史事典 三訂版
セム語系の1つで,アラブ世界の共通語イスラームの聖典『コーラン』によって正しい形が確定し,イスラームとともにアラビア半島外に広まった。現在…

coranique /kɔranik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〖宗教〗 コーラン Coran の;コーランの精神にのっとった.école coranique|コーラン学校.

Mal・a・ya・li, Mal・a・ya・lee /məláiəli, məlàiəlíː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]マラヤーラム人(◇主にインド・ケララ州に住むマラヤーラム語を話す人々).━━[形]マラヤーラム人の[に関係した].

ゴーサイン

とっさの日本語便利帳
青信号、許可。英語では色が違ってgreen light(グリーンライト)。

雨ゴート あまごーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
雨天の外出時に着物がぬれないように着る防雨用和服コート。主として女性が用いる。古くは合羽(かっぱ)といった。コート丈は、帯を締めた上に着衣し…

ゴーウィン ごーうぃん Emmet Gowin (1941― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの写真家。バージニア州ダンビルに生まれる。父親はメソジスト教会の牧師、母親はクェーカー教徒の牧師の娘という環境に育った。1961~1965…

ゴーダーン ごーだーん Gōdān

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドの小説家プレームチャンド作のヒンディー語の長編小説。『牛供養』と訳される。1936年刊。農民ホーリーの生活を克明に描いたもの。幸福な家庭…

ゴーリキー(ロシア連邦) ごーりきー Горький/Gor'kiy

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦ニジェゴロド州の州都ニジニー・ノブゴロドの1932~1991年までの名称。[編集部][参照項目] | ニジニー・ノブゴロド

シナゴーグ しなごーぐ synagōgē ギリシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア語で集合、招集の意。『新約聖書』では集会所(邦語聖書では会堂)の意で用いられる。その起源はかならずしも明らかでなく、『旧約聖書』に…

デマゴーグ でまごーぐ demagogue

日本大百科全書(ニッポニカ)
感情的・情緒的アピールを駆使して大衆の激情や偏見に訴え、権力(公的ポスト)を獲得・維持しようとしたり、その主張を拡散しようとする政治家。客…

あごん‐きょう〔‐キヤウ〕【×阿▽含経】

デジタル大辞泉
小乗仏教の根本経典。阿含部経典の総称。漢訳経典では長じょう・中・雑・増一の四阿含、または小阿含を加えた五阿含とする。

ゴールトン の 法則((ほうそく))

精選版 日本国語大辞典
祖先遺伝の法則、退行の法則など、ゴールトンのたてた法則の総称。

パーラ仏 パーラぶつ Pāla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのパーラ・セーナ朝時代 (8~12世紀頃) にビハール,ベンガル地方を中心に,おもに光沢のある黒玄武岩を用いて制作された仏像。造形的な特色と…

kart /ˈkaxtʃi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]ゴーカート.

Spiel=uhr

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]オルゴール時計.

Geister=stadt

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]ゴーストタウン.

back number

知恵蔵mini
日本の男性3人組バンド。2004年に群馬県で結成され、数回にわたるメンバーチェンジを経て、07年に現在の清水依与吏(いより)(ボーカル、ギター)、小島…

クアラ‐セランゴール(Kuala Selangor)

デジタル大辞泉
⇒クアラスランゴール

frango /ˈfrɐ̃ɡu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 若鶏frango assado|ローストチキンfrango na brasa|鶏の丸焼きfrango ao molho pardo|血入りで味付けされた鶏肉.❷ [ブ]【サ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android