「アメリカ合衆国国旗」の検索結果

10,000件以上


ヨークタウン

精選版 日本国語大辞典
( Yorktown ) アメリカ合衆国の大西洋岸、バージニア州のチェサピーク湾頭にある町。一七八一年アメリカ独立戦争最後の大戦闘が行なわれた。

ほく‐べい【北米】

精選版 日本国語大辞典
北アメリカのこと。北アメリカ大陸をさすが、ときにアメリカ合衆国をさす。[初出の実例]「往昔北米の藩属地は英吉利に抗し」(出典:明六雑誌‐七号(1…

カリフォルニア‐こうかだいがく(‥コウクヮダイガク)【カリフォルニア工科大学】

精選版 日本国語大辞典
アメリカ合衆国カリフォルニア州パサデナにある私立の工業大学。一八九一年創立。略称CIT。

ロックウッド Lockwood, Belva Ann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1830.10.24. ニューヨーク,ロイヤルトン[没]1917.5.19. ワシントンD.C.アメリカ合衆国の教師,法律家,女性参政権論者。1868年エゼキエル・ロッ…

れんぽうじゅんび‐せいど(レンパウ‥)【連邦準備制度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメリカ合衆国で一九一三年、連邦準備法によって設けられた中央銀行制度。

アラスカ

精選版 日本国語大辞典
( Alaska ) 北アメリカ北西端にあるアメリカ合衆国の州。州都ジュノー。一七四一年ロシアの探検家ベーリングが発見。はじめロシア領、一八六七年アメ…

フロリダ Florida

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ合衆国南東端の州。フロリダ半島が州域の大部分を占める1513年以降スペイン領(1763〜83年はイギリス領)となったが,1819年アメリカが買収…

レッドボーン・クーンハウンド【Redbone Coonhound】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の大型犬。アライグマを木に追い上げて猟を行う。赤単色の毛色が特徴である。

ナイアガラの滝

小学館 和伊中辞典 2版
Cascate(女)[複]del Niagara(カナダとアメリカ合衆国の国境にある滝)

グレート・ベースン

百科事典マイペディア
米国西部にある三角形の巨大な盆地。シエラ・ネバダ山脈,カスケード山脈,ウォサッチ山脈とコロラド高原に囲まれた範囲で,ネバダ州を中心とし,ユ…

警察[アメリカ合衆国] けいさつ[アメリカがっしゅうこく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の警察制度は複雑多様に構成されているが,これは歴史的な背景による。(1) 都市警察 19世紀中頃から,都市をパトロールし犯罪捜査を…

ウエスト‐サイド

精選版 日本国語大辞典
( West Side ) アメリカ合衆国、ニューヨーク市マンハッタン区西部のハドソン川沿岸地域の称。

オールバニー

精選版 日本国語大辞典
( Albany ) アメリカ合衆国、ニューヨーク州の州都。ハドソン川、五大湖方面を結ぶ内陸港として発展。

アングロ‐アメリカ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Anglo-America ) アメリカ大陸の中で、アングロサクソン系の文化を持つ地域。具体的にはアメリカ合衆国・カナダをさす。ラテン‐…

フィラデルフィア

精選版 日本国語大辞典
( Philadelphia ) アメリカ合衆国東部、ペンシルベニア州南東端の都市。デラウェア川の右岸にある。一六八二年ウィリアム=ペンがクエーカー教徒の理…

ミシガン‐こ【ミシガン湖】

精選版 日本国語大辞典
北アメリカの五大湖の一つ。アメリカ合衆国にあり、面積はスペリオル湖・ヒューロン湖についで広い。冬季は凍結する。沿岸にシカゴ、ミルウォーキー…

ウォルサム

精選版 日本国語大辞典
( Waltham ) アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンの西方にある都市。アメリカ東部の工業都市の一つで、かつては時計、その後精密機器の生産が…

メトロポリタン‐びじゅつかん(‥ビジュツクヮン)【メトロポリタン美術館】

精選版 日本国語大辞典
( Metropolitan Museum of Art ) アメリカ合衆国ニューヨーク市にある美術館。一八七〇年創立。規模・内容ともにアメリカ第一、世界屈指を誇る。

アメリカン・ブルドッグ【American Bulldog】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の大型犬。ブルドッグより脚が長く俊敏である。番犬や狩猟犬として使われている。

mi・ni・ma・lis・mo, [mi.ni.ma.lís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖美〗 ミニマリズム,ミニマルアート:1960年代にアメリカ合衆国で始まった芸術運動.

進歩党[アメリカ合衆国] しんぽとう[アメリカがっしゅうこく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

王党派[アメリカ合衆国] おうとうは[アメリカがっしゅうこく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

イングリッシュ・クーンハウンド【English Coonhound】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の大型犬。優れた嗅覚と持久力をもち、アライグマ狩りに使われている。

SUA

伊和中辞典 2版
⸨略⸩Stati Uniti d'America アメリカ合衆国(=〔英〕USA).

せいじょう‐き〔セイデウ‐〕【星条旗】

デジタル大辞泉
《the Stars and Stripes》アメリカ合衆国の国旗。長方形で、独立当初の13州を示す赤白13本の横線が配され、左上には、青地に州の数(現在は50)を示…

アイダホ(Idaho)

デジタル大辞泉
米国北西部の州。州都ボイシ。銀・鉛などを産出。林業や農業も盛ん。→アメリカ合衆国[補説]

Bróther Jónathan

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英古))1 アメリカ合衆国.2 典型的米国人(◆今日では Uncle Sam がふつう).

か‐しゅう(‥シウ)【加州】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 加賀国(石川県南部)の別称。[ 二 ] アメリカ合衆国、カリフォルニア州の略称。

アメリカン・トイ・テリア【American Toy Terrier】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の小型犬。訓練性能が高く適応力に優れ、聴導犬やセラピー犬として使われている。

プロット・ハウンド【Plott Hound】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の中型犬。しっかりした筋肉で体力があり、アライグマ狩りなどに使われている。

ジョーンズ法 じょーんずほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ・スペイン戦争で獲得した植民地の地位に関する法律。アメリカ合衆国大統領ウィルソンの下で制定されたもので、二つある。一つは1916年の法…

ボンベイ【Bombay】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。セミコビー・タイプ。バーミーズとアメリカン・ショートヘアを交配したもの。漆黒の被毛と茶色の瞳が特徴であ…

アメリカ‐えいご【アメリカ英語】

デジタル大辞泉
アメリカ合衆国で話されている英語。イギリス英語とは発音・単語に多少の相違があり、綴りが異なる語もわずかながらある。

がっしゅう‐こく【合衆国】

デジタル大辞泉
二つ以上の州または国の連合からなる単一の国家。「メキシコ合衆国」→連邦れんぽう「アメリカ合衆国」の略。[類語]連邦・共和国・君主国・帝国・王国

カンザス‐シティ

精選版 日本国語大辞典
( Kansas City ) アメリカ合衆国の中央部、ミズーリ、カンザスの両州にまたがる都市。交通上の要地にあたり、商工業がさかん。合衆国屈指の家畜市場…

ケンブリッジ

精選版 日本国語大辞典
( Cambridge )[ 一 ] イギリス、イングランド中東部、ケンブリッジシャーの都市。一三世紀初頭創立のケンブリッジ大学がある。[ 二 ] アメリカ合衆国…

アーリントン

精選版 日本国語大辞典
( Arlington ) アメリカ合衆国東部、バージニア州の郡名。ポトマック川をへだててワシントンに対向する。国立墓地、アメリカ国防総省(ペンタゴン)…

アメリカ−ヴェトナム関係正常化 アメリカ−ヴェトナムかんけいせいじょうか

旺文社世界史事典 三訂版
1995年8月,ヴェトナムとアメリカ合衆国との国交が樹立ヴェトナム戦争によって断絶していた両国の国交が樹立され,ヴェトナムとアメリカ双方に大使…

fóunding fáther

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[C]1 創始者,設立[建国]の立役者.2 〔Founding Fathers〕(アメリカ合衆国)建国の父(◇1787年の合衆国憲法起草に参画・署名した人々).

ロードアイランド

精選版 日本国語大辞典
( Rhode Island ) アメリカ合衆国の州の一つ。ニューイングランド南部の大西洋岸にある。合衆国最小の州。州都プロビデンス。繊維工業が盛ん。独立一…

アメリカ‐メキシコ‐せんそう(‥センサウ)【アメリカメキシコ戦争】

精選版 日本国語大辞典
( アメリカ‐メキシコはAmerica-Mexico ) 一八四六年、アメリカ合衆国テキサス州とメキシコとの境界紛争が原因で勃発した戦争。一八四八年、アメリカ…

しゅう‐へい(シウ‥)【州兵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 古代中国、周の各州におかれていた軍隊。② アメリカ合衆国の各州におかれる予備軍。戦時には正規軍に編入される。陸軍、空軍にあり、正…

ビヤークネス Bjerknes, Jacob

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1897.11.2. スウェーデン,ストックホルム[没]1975.7.7. アメリカ合衆国,カリフォルニア,ロサンゼルスノルウェー,アメリカ合衆国の気象学者。…

デュロック でゅろっく Duroc

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目イノシシ科の動物。家畜ブタの1品種で、ニュー・ジャージー州を中心とするアメリカ合衆国東部諸州で、19世紀初頭か…

スノーシュー【Snowshoe】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。セミフォーリン・タイプ。シャムとアメリカン・ショートヘアを交配して作り出された。脚先に靴下をはいたよう…

ピッツバーグ

精選版 日本国語大辞典
( Pittsburgh ) アメリカ合衆国東部、ペンシルベニア州の商工業都市。ペンシルベニア炭田の石炭とスペリオル湖西岸の鉄鉱石を利用したアメリカ有数の…

ラッセン山 ラッセンさん Lassen Peak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カスケード山脈の南端にある高峰。標高 3187m。カリフォルニア州北東部に位置し,アラスカとハワイを除くアメリカ合衆国の数少い活…

ポータケット Pawtucket

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ロードアイランド州北西部にある都市。プロビデンスの市域に続き,ブラックストーン川河畔に位置する。地名はアルゴンキン・インデ…

アラスカ(Alaska)

デジタル大辞泉
北アメリカ大陸北西端にある米国の州。州都ジュノー。もとロシア領で、1867年に買収、1959年に49番目の州となる。面積は50州中最大。→アメリカ合衆国…

ニュー‐ハンプシャー(New Hampshire)

デジタル大辞泉
米国北東部の州。独立13州の一。州都コンコード。工業が発達。氷河湖が多く、景勝地に富む。→アメリカ合衆国[補説]

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android