ウォルサム(英語表記)Waltham

デジタル大辞泉 「ウォルサム」の意味・読み・例文・類語

ウォルサム【Waltham】[ブランド名]

懐中時計腕時計ブランド一つ。1850年に米国ボストン設立、のちにウォルサムに移転した。第二次世界大戦後に経営破綻し、現在はスイス企業がこのブランド名生産している。

ウォルサム【Waltham】[地名]

米国マサチューセッツ州東部の都市ボストン西郊の衛星都市の一つで、チャールズ川沿いに位置する。20世紀半ばまで時計産業中心地として知られ、その後も精密機械工業が盛ん。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ウォルサム」の意味・読み・例文・類語

ウォルサム

  1. ( Waltham ) アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンの西方にある都市。アメリカ東部の工業都市の一つで、かつては時計、その後精密機器の生産が盛ん。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ウォルサム」の意味・わかりやすい解説

ウォルサム
Waltham

アメリカ合衆国マサチューセッツ州東部,ボストンの西15kmにある都市。人口5万8000(1990)。1854年に設立されたアメリカン・ウォルサム時計会社によって知られるが,もとは木綿工業の都市であった。アメリカの工業化は,産業革命の母国イギリスと同様繊維産業から開始され,1813年〈ボストン工業会社〉は最初の木綿工場をウォルサムに建設,ここでは紡績織布,仕上げの全工程が一貫しておこなわれた。この方式は世界でも最初で,以後〈ウォルサム型〉工場としてニューイングランド各地にひろまっていった。現在,時計のほかにエレクトロニクス,精密機械などの産業が盛ん。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウォルサム」の意味・わかりやすい解説

ウォルサム
Waltham

アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部の都市。ボストンの西方約 15km,チャールズ川河畔に位置する。 1636年,町の中央にあった約 2mの滝を使って製粉工場ができたのが,工業都市としての始り。次いで 1788年そこに製紙工場ができ,さらに 1813年合衆国で初めて綿花から織物までを加工する綿紡績工場が完成し,工業化が進んだ。長年時計メーカーとして代表的地位を占めてきたウォルサム時計会社 (1854創設) が,市の発展に大いに寄与した。その後時計工業の地位は電子装置や精密器械工業に代られ,今日にいたっている。人口5万 7878 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウォルサム」の意味・わかりやすい解説

ウォルサム
うぉるさむ
Waltham

アメリカ合衆国、マサチューセッツ州東部、チャールズ川に臨む工業都市。人口5万9226(2000)。エレクトロニクス、精密機器工業が産業の中心をなす。ボストンの住宅衛星都市でもある。かつては時計生産の中心地として有名で、1854年に設立されたウォルサム社は、1950年に閉鎖されるまでの1世紀間、市の財政を潤した。また18世紀初頭から19世紀初頭にかけては紡績工業が主産業で、合衆国で最初に動力織機が導入された。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ウォルサム」の意味・わかりやすい解説

ウォルサム

米国,マサチューセッツ州の工業都市。ボストンの衛星都市で,時計製造で有名。5万9226人(2000)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android