「オンライン広告代理店」の検索結果

10,000件以上


戦闘メカ ザブングル

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映は名古屋テレビ、テレビ朝日系列(1982年2月~1983年1月)。制作:日本サンライズ(現:サンライズ)。

ジョッシュ ホワイト Jochua White

20世紀西洋人名事典
1909.2.11 - 1969.9.5 米国の歌手,ギター奏者。 サウスカロライナ州グリーンビル生まれ。 別名Josh White。 「盲目のブルース歌手」、ブラインド・…

ノックオン

知恵蔵mini
ラグビーにおける反則の一つ。選手の手や腕など、首から上を除く上半身に触れたボールがその選手の攻撃方向に向かって落ちた時や、別の選手の身体に…

オリックス生命保険

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「オリックス生命保険株式会社」。英文社名「ORIX Life Insurance Corporation」。保険業。平成3年(1991)「オリックス・オマハ生命保険株式…

カブドットコム証券

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「カブドットコム証券株式会社」。英文社名「kabu.com Securities Co., Ltd.」。証券・商品先物取引業。平成11年(1999)「イー・サンワ株式会…

イダー‐オバーシュタイン(Idar-Oberstein)

デジタル大辞泉
ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の都市。ライン川の支流、ナーエ川沿いに位置する。中世より水晶や瑪瑙めのうなどを産し、商業採掘が終わった…

バート‐クロイツナハ(Bad Kreuznach)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、ラインラント‐プファルツ州の都市。ライン川の支流ナーエ川沿いに位置する。ローマ時代の城塞やカロリング朝の宮殿が置かれ、13世紀末…

one-stop shopping

英和 用語・用例辞典
一点集中購買 関連購買 1か所での同時まとめ買い 1か所ですべて済ませる買い物 ワンストップ・ショッピング (⇒service ordering)one-stop shoppingの…

電子政府 でんしせいふ

日本大百科全書(ニッポニカ)
国民にICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)が利用できる環境を整備し、各省庁間の事務および対国民との各種手続にICTを…

重戦機エルガイム

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映は名古屋テレビ、テレビ朝日系列(1984年2月~1985年2月)。制作:日本サンライズ(現:サンライズ)。

矢野徹 (やの-てつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1923-2004 昭和後期-平成時代のSF作家,翻訳家。大正12年10月5日生まれ。日本SF界の草分けで,昭和53-54年日本SF作家クラブ会長。60年チャペック賞。…

タイム Time

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの代表的なニュース雑誌。週刊。1923年3月,ルースHenry Robinson Luce(1898-1967)とハドンBriton Hadden(1898-1929)が創刊。創刊号の予…

こくさい‐ひんこんライン【国際貧困ライン】

デジタル大辞泉
世界銀行が設定する貧困ライン。1日あたり1.90米ドル。[補説]1日1.90米ドル未満で暮らす貧困層の人口は世界で7億6900万人。貧困率は10.7パーセント(…

オンラインストレージサービス

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットを通じて、サーバー上の記憶領域を提供するサービス。アップルが提供するiDiskやジャストシステムが提供するInternetDiskなどがこれに…

オフ‐ランプ(off-ramp)

デジタル大辞泉
自動車用高速道路の出口。⇔オンランプ。

おん‐ら【俺等】

精選版 日本国語大辞典
〘 代名詞詞 〙 ( 「おれ」に接尾語「ら」の付いた「おれら」の変化した語 ) 自称。近世、長崎の語。[初出の実例]「おんらが在所はの、奥山のててう…

開設

小学館 和西辞典
apertura f.開設するabrir, establecer, fundar, crear代理店を開設する|establecer una oficina de representación

コンピュータ会計 こんぴゅーたかいけい computer accounting

日本大百科全書(ニッポニカ)
簿記処理をコンピュータを用いて行うこと。取引データの入力から帳簿記帳、財務諸表の作成、そして、その結果を用いての財務分析や資金管理に至るま…

レーマーゲン Remagen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ西部,ラインラントファルツ州,ボンの南東約 20kmのライン川左岸にある小都市。ローマの城塞リゴマグスに始り,中世都市を経て現在にいたった…

しゅっちょう‐てん(シュッチャウ‥)【出張店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 出先の店舗。本店からわかれ、一定地域を範囲として営業する店。[初出の実例]「日本銀行本支店出張店代理店たる銀行全部の金櫃帳簿を併せ…

えっけん‐だいり〔ヱツケン‐〕【越権代理】

デジタル大辞泉
代理人がその代理権の範囲をこえてなした法律行為。代理権踰越ゆえつ行為。→表見ひょうけん代理

かんせつ‐だいり【間接代理】

デジタル大辞泉
他人の計算において、自分の名で取引などをすること。問屋・仲買人の取り次ぎに関する行為など。取引などの効果が間接代理人に帰属したあとで代理人…

かんせつだいり【間接代理】

改訂新版 世界大百科事典

代理母 だいりはは surrogate mother

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生殖医学の進歩,生体外での受精が可能となったことによって,夫の精子を契約によって妻以外の女性に人工授精して出産させたり,受精卵を卵子提供者…

代理戦争 だいりせんそう proxy war

日本大百科全書(ニッポニカ)
一国が直接戦争をすることなく、その与国的存在の国に身代り的に他陣営の国と戦わせる戦争で、自らが戦争に訴えた場合と同じ政治的効果をあげること…

代理投票 だいりとうひょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
身体の故障または読み書きができないために候補者の氏名を書けない場合に許される投票。投票管理者が立会人の意見を聞いて、補助者(2人)にその選挙…

ちょくせつ‐だいり【直接代理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代理人の代理行為が直接に本人に帰属する代理。普通に行なわれる代理。間接代理に対していう。

代理母

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
mère porteuse, mère de substitution [女] →妊娠

だいり‐こうし【代理公使】

デジタル大辞泉
公使に次ぐ、外交使節の第3の階級。信任状は派遣国の外務大臣から接受国の外務大臣に送られる。臨時代理公使とは異なる。

だいり‐せんそう〔‐センサウ〕【代理戦争】

デジタル大辞泉
1 ある国が直接の当事者とならずに、他の国や集団を身代わりに立てる戦争。2 (比喩的に)表だって争えない、対立する二者に代わる立場にある者が…

だいり‐たいし【代理大使】

デジタル大辞泉
特命全権大使が欠けたとき、またはその職務を遂行できないとき、一時的にその代理を務める大使。正式には臨時代理大使という。

ほうてい‐だいり〔ハフテイ‐〕【法定代理】

デジタル大辞泉
本人の意思によるのではなく、法律の規定に基づいて代理権が生じる場合の代理。未成年者に対する親権者の代理など。また、その代理人を法定代理人と…

だいり‐かん(‥クヮン)【代理官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他の官吏に代わってその職務を代理する官吏。〔仏和法律字彙(1886)〕

だいり‐しょう(‥シャウ)【代理商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一定の商人のために、商行為の代理または媒介をする独立の商人。〔商法(明治三二年)(1899)〕

だいり‐ぶ【代理部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新聞社や雑誌社で、広告として扱った商品を読者などに取り次ぎ、販売する部門。〔新らしい言葉の字引(1918)〕

任意代理 にんいだいり

日本大百科全書(ニッポニカ)
本人の信任を受けて代理人となる場合を任意代理という。これに対して、法律の規定により代理権が直接に付与される場合を法定代理という。任意代理は…

代理出産 だいりしゅっさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
生殖補助医療を用いて第三者の女性に妊娠し出産してもらい、生まれた子を引き取る行為。代理母、代理懐胎ともいう。[橳島次郎 2022年6月22日]代理…

だいりけん【代理権】

改訂新版 世界大百科事典

ちょくせつだいり【直接代理】

改訂新版 世界大百科事典

マルクスブルク‐じょう〔‐ジヤウ〕【マルクスブルク城】

デジタル大辞泉
《Marksburg》ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の町、ブラウバッハの背後の山上にある城。ライン川中流域の古城の中で、唯一破壊を免れた城と…

pén・lìght

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ペンライト.

レンス(Rhens)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、ラインラント‐プファルツ州の都市。コブレンツの南約10キロメートル、ライン川沿いに位置し、ブラウバッハと相対する。鉱泉を湧出し、…

だいりサーバー【代理サーバー】

IT用語がわかる辞典
プロキシー。⇒プロキシー

きょうどう‐だいり【共同代理】

デジタル大辞泉
二人以上の代理人が共同しなければ代理権を行使できない場合の代理。

だいり‐ぎょう〔‐ゲフ〕【代理業】

デジタル大辞泉
代理商の営業。

だいり‐ぶ【代理部】

デジタル大辞泉
新聞社・雑誌社、その他の機関に付属して、信用ある各種の商品を取り次ぎ販売する所。

代理サーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典

双方代理 そうほうだいり

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある者が契約当事者の双方を代理して両当事者間の契約を締結すること。双方代理は自己契約(自己が相手方の代理人となって自分と契約すること)とと…

代理占有 だいりせんゆう

日本大百科全書(ニッポニカ)
占有者が、自ら物を所持する占有を自己占有というが、占有は代理人によっても成立する(民法181条)。たとえば、家屋の所有者Aが、Bと賃貸借契約を締…

代理公使 だいりこうし chargé d'affaires

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
使節団の長の階級のうち,大使,公使に次ぐ,第3の階級。派遣国外務大臣から接受国外務大臣に対して派遣される。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android