「ネイコ」の検索結果

10,000件以上


浮金石

デジタル大辞泉プラス
石材の名。福島県中部にある黒石山で産出される黒色系の斑レイ岩。沖縄戦没者慰霊碑や上野駅、東京駅などの建築材として使用されている。

ろう‐せいねい〔ラウ‐〕【郎世寧】

デジタル大辞泉
カスティリオーネの中国名。

はがね‐いもの【鋼鋳物】

デジタル大辞泉
⇒鋳鋼ちゅうこう

グランドターク‐とう〔‐タウ〕【グランドターク島】

デジタル大辞泉
《Grand Turk Island》西インド諸島、イギリス海外領土のタークスケイコス諸島の島。タークス諸島で最も大きく、首都コックバーンタウンと国際空港が…

タスク‐バー(task bar)

デジタル大辞泉
ウインドウズの操作画面における下端部分。アプリケーションソフトを起動するスタートボタンや、起動中のソフトウエアのファイル名、常駐ソフトのア…

ごくらくがらみ

デジタル大辞泉プラス
長野県下伊那郡下條村親田地区で生産されるダイコン。「親田辛味だいこん」のうち色が白いものの品種名。2002年登録。「ごくらく(極楽)」は親田地…

箱根大根

デジタル大辞泉プラス
静岡県三島市、箱根連山の西南地域で生産されるダイコンのブランド名。箱根西麓三島野菜のひとつで、三島商工会議所が認定する地域ブランド「三島ブ…

リソースタイプ

ASCII.jpデジタル用語辞典
Mac OSにおいて、ウインドウ、ダイアログボックス、アイコン、メニューなど、画面構造によって分類されたリソースの型のこと。それぞれ特性を表す識…

繭玉

とっさの日本語便利帳
木や竹の小枝に繭玉を模した紅白の玉や小判、宝船、サイコロ、大福帳などを賑やかに吊り下げた飾り物。新年の飾り物として売られ、破魔矢、熊手など…

nút・cràcker

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔しばしば~s〕クルミ割り(器).2 《鳥類》ホシガラス(◇木の実を食べるカラス).3 〔The N-〕『くるみ割り人形』(◇チャイコフスキー作曲…

boicottare

伊和中辞典 2版
[他][io boicòtto]物質の供給を止める, 不買運動を行う;排斥する;妨害する ~ le merci straniere|外国商品をボイコットする.

космодро́м

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]ロケット発射基地;(発射基地のある)宇宙開発センターК//Космодро́м Байкону́рバイコヌール宇宙基地//космодро́мный[形1]

せきしつ‐いんせき〔‐ヰンセキ〕【石質×隕石】

デジタル大辞泉
主成分が珪酸塩鉱物の隕石。落下する隕石の約90パーセントを占める。小さな球状の粒を含むコンドライトと含まないエイコンドライトとに分けられる。

ホバー‐ボタン(hover button)

デジタル大辞泉
コンピューターのディスプレー上で、マウスポインターで触れたり、クリックしたりすると文字やデザインが変化するアイコン。または、その機能のこと。

モザイク‐びょう〔‐ビヤウ〕【モザイク病】

デジタル大辞泉
植物にウイルスが寄生し、葉にモザイク状の斑ができ、縮れる病害。タバコ・ダイコン・キュウリ・インゲンなどに多く発生。アブラムシが媒介するとい…

ドッチラケメカ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』(1977-1979)に登場するガイコツ型メカ。ドロンボー一味のコクピットメカのひとつ。

アチャラ漬【アチャラづけ】

百科事典マイペディア
トウガラシを入れた甘酢に季節の野菜をつけたもの。南蛮料理の一種で,いわば和風のピクルス。ダイコン,カブ,ショウガ,蓮根(れんこん)などを用い…

メーン‐ドック(main dock)

デジタル大辞泉
アンドロイド搭載のスマートホンやタブレット型端末で、ホーム画面下部に設けられた領域。使用頻度の高い通話・電子メール・ブラウザーなどのアイコ…

アドゥイゲ(Adïgeya)

デジタル大辞泉
ロシア連邦にある22の共和国の一。カフカス山脈西部北麓に位置する。首都はマイコプ。基幹民族はイスラム教徒のアドゥイゲ人だが多数派ではない。ア…

根菜類 こんさいるい

日本大百科全書(ニッポニカ)
地下部の茎や根を食用とする作物。ダイコン、カブ、ニンジン、ゴボウ、ショウガ、いも類など。飼料や加工原料用にもする。[星川清親][参照項目] | …

dor・mi・da, [dor.mí.đa;đor.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 うたた寝,仮眠;(カイコの)休眠.echar una dormida|ひと眠りする.2 (動物・野鳥の)ねぐら,巣;〘ラ米〙 寝床,寝場所.

山下りん

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和14.1.26(1939) 生年:安政4.5.25(1857.6.16) 日本最初のイコン(聖母像)画家。常陸国(茨城県)に笠間藩士の娘として生まれる。生来絵が好き…

ニンテンドースイッチ

知恵蔵mini
大手ゲーム機器メーカーの任天堂が2017年1月13日に発表した次世代家庭用ゲーム機の名称である。日本、米国、カナダ、欧州主要国、豪州、香港などで17…

アイ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an eyeアイカメラan eye cameraアイキャッチャーan eye-catcherアイコンタクトeye contactアイコンタクトをとるmake eye contact ((with a person))…

くわ‐ご(くは‥)【桑蚕蛾・野蚕蛾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 カイコガ科のガ。はねの開張約四センチメートル。カイコに似ているが、色は全体に暗褐色で前ばねの端に濃い暗褐色の紋がある。幼虫も蚕に…

図像 ずぞう

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の図像研究日本で使われている図像とは仏教図像をさす。仏像は、彫刻・絵画を問わず経典の本旨を具体的に表現したものであるから、大乗仏教が成…

ネイル‐サロン(nail salon)

デジタル大辞泉
つめのおしゃれや手入れをする美容室。

兀庵普寧 (ごったんふねい) 生没年:1197-1276

改訂新版 世界大百科事典
中国,宋代臨済宗破庵(ほあん)派の禅僧。西蜀(四川省)に生まれ,出家して癡絶道冲(ちぜつどうちゆう)に参禅,ついで無準師範(ぶしゆんしはん…

近衛稙家 (このえたねいえ) 生没年:1503-66(文亀3-永禄9)

改訂新版 世界大百科事典
室町末期の公卿。太政大臣近衛尚通の子。将軍足利義稙の偏諱(へんき)を受く。元服後右近衛権少将を振出しに左近中将,左大将,右大臣等を歴任して…

常寧殿 (じょうねいでん)

改訂新版 世界大百科事典
平安宮内裏の中心的建物の一つ。皇后,女御の常住する建物。后町(きさきまち)と称されたこともある。貞観殿の南,承香殿の北にあたる。北の貞観殿…

ごるごねいおん【ゴルゴネイオン】

改訂新版 世界大百科事典

こがね‐いろ【黄金色】

デジタル大辞泉
黄金のもつ、輝く黄色。山吹色。こんじき。きんいろ。「黄金色に波打つ稲穂」[類語]黄色い・黄色・イエロー・クリーム色・山吹色・黄土色・浅黄・黄…

ねいはきんかん【ネイハキンカン】

改訂新版 世界大百科事典

北峰 一之進 キタミネ イチノシン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の奥浄瑠璃伝承者 生年明治22(1889)年2月22日 没年昭和48(1973)年5月6日 出生地岩手県 別名芸名=北峰 精悦 経歴秀之一を師として胆沢…

エピファネイア

デジタル大辞泉プラス
2010年生まれの日本の競走馬。牡馬(ぼば)。2013年の菊花賞、2014年のジャパンカップで優勝。引退後、種牡馬として三冠牝馬のデアリングタクトなどを…

セイコーエプソン[株]【セイコーエプソン】

百科事典マイペディア
1985年設立の電子機器メーカー。セイコーグループの中核メーカーでもある。ウォッチの超微細加工技術で知られた諏訪精工舎時代にプリンター技術を確…

シニアローン

M&A用語集
メザニン (サブオーディネイテッド) = 劣後ローンに相対する言葉で、従来からある通常の貸出金にあたる。新しいコンセプトの劣後ローンに比して、優…

カリオカ‐すいどうきょう〔‐スイダウケウ〕【カリオカ水道橋】

デジタル大辞泉
《Aqueduto da Carioca》ブラジル南東部の都市リオデジャネイロの旧市街にある、二重のアーチ橋。18世紀にカリオカ川からの水を引くために、古代ロー…

トロフォニオス

百科事典マイペディア
ギリシア伝説で,ボイオティアのレバデイアに神託所をもつ人物。兄アガメデスとともに建築家として知られ,デルフォイのアポロン神殿,マンティネイ…

バラオナ Barahona

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島中部,ドミニカ共和国南西部の都市。カリブ海のネイバ湾にのぞむ港湾都市で,サトウキビ,糖蜜,コーヒー,木材,果実などを積出すとと…

難民選手団

知恵蔵mini
IOC(=国際オリンピック委員会)が母国を離れた難民にも出場機会を与えようと、リオデジャネイロオリンピックで初めて結成した、難民による選手団。一…

血を吸うカメラ

デジタル大辞泉プラス
1960年製作のイギリス映画。原題《Peeping Tom》。マイケル・パウエル監督によるサイコ・ホラー。出演:カール・ベーム、モイラ・シアラーほか。

かきのへたむし‐が【柿の×蔕虫×蛾】

デジタル大辞泉
マイコガ科のガ。翅はねの開張14ミリくらい。灰褐色の細い翅はねをもち、前翅の先に黄色帯がある。幼虫は柿の蔕虫といい、柿の実に食い入り、落果さ…

お酢わい

デジタル大辞泉プラス
富山県の郷土料理。油揚げ、ひじきを甘辛く味つけしたものにダイコン・ニンジンの千切りをあわせ、甘酢で和えたもの。名称は「お酢和え」からの転訛…

しん‐ぐされ【心腐】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 作物の茎や木材の中心部、また果実の芯部から腐敗してゆく現象。ダイコンの場合は褐色心ぐされ病と呼ばれ、硼素(ほうそ)の欠乏によって起…

アプリケーションパッケージ

ASCII.jpデジタル用語辞典
関連する複数のファイルを1つのアイコンにまとめたファイル形式。Mac OS 9から採用された。最近のアプリケーションは、アプリケーション本体のみでは…

会寧府 かいねいふ Hui-ning-fu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,金朝初期の首都。上京 (じょうけい) 会寧府。按出虎水 (阿什河〈アシホ〉) 流域の平野の中心に位置し,渤海 (ぼっかい) 国のとき海古勒地とい…

丁寧語 ていねいご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
敬語の一種。一般に,尊敬語,謙譲語と並んで敬語の3区分の一つをなすとされる。話者が話し相手に対して直接に敬意を表する表現をいい,特にデス,マ…

集寧 (しゅうねい) Jí níng

改訂新版 世界大百科事典
中国,内モンゴル自治区中部,ウランチャプ(烏蘭察布)盟南東部にある盟都。旧名平地泉。人口27万(2000)。1922年の京包鉄道(北京~包頭)の開通…

集寧 しゅうねい / チーニン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国北部、内モンゴル自治区中部の市轄区。ウランチャブ市南東部にあり、同市の政府所在地。人口31万5428(2014)。京包線(北京(ペキン)―パオトウ)…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android