「アントニウス」の検索結果

10,000件以上


アントニヌス‐ピウス

精選版 日本国語大辞典
( Antoninus Pius ) ローマ皇帝(在位一三八‐一六一)。五賢帝の一人。ハドリアヌス帝の養子。その治世はローマ帝政史上最も太平で、元老院からピウ…

アントニヌス

367日誕生日大事典
生年月日:1389年3月1日フィレンツェの大司教(1446〜),聖人1459年没

聖アントニウスのコラールによる変奏曲

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作曲家ヨハネス・ブラームスの管弦楽曲『ハイドンの主題による変奏曲』の別邦題。

ブルトゥス Marcus Iunius Brutus 生没年:前85-前42

改訂新版 世界大百科事典
共和政末期ローマの政治家。英語読みではブルータス。カエサル暗殺の首謀者。名門の出。小カトーの甥。ストア哲学の信奉者で,共和政理念の保持者と…

ペトルス・ダミアニ Petrus Damiani 生没年:1007-72

改訂新版 世界大百科事典
イタリアのベネディクト会修道士,教会改革者,聖人。ラベンナに生まれ,1035年フォンテ・アベラの修道院に入り,43年ころその院長となる。のちにし…

あんとにお【アントニオ[1世]】

改訂新版 世界大百科事典

アントニウス[パドバ] Antonius of Padua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1195. リスボン[没]1231.6.13. パドバ聖人。教会博士。ビンセンシオ修道院に入り (1210) ,司祭となったが,1220年フランシスコ会に移り,すぐれ…

サンアントニオ・スパーズ

デジタル大辞泉プラス
《San Antonio Spurs》北米、NBA加盟のプロ・バスケットボール・チームのひとつ。略称はSAS。ウェスタン・カンファレンス、サウスウェスト地区に所属…

Antonino

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩アントニーノ(男子の名).

Антони́на

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]アントニーナ(女性名;愛称То́ня)

カサ・ミラ

世界遺産情報
カサ・ミラは建築家アントニオ・ガウディ(1852年 - 1926年)の代表的な作品のひとつです。アパートメントハウスになっており、1階は店舗、最上階は…

せいアントニウスのコラールによるへんそうきょく【聖アントニウスのコラールによる変奏曲】

デジタル大辞泉
⇒ハイドンの主題による変奏曲

ウァロ Varro, Marcus Terentius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前116. サビーニー,レアーテ[没]前27ローマの百科全書的著述家。キケロの友人。アスカロンのアンチオコスの弟子。 600巻に及ぶ著作をなす。詩人…

ma・cha・dia・no, na, [ma.tʃa.đjá.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] アントニオ・マチャード(風)の.

慈悲の友会 じひのともかい Ordo Hospitalarius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
病人看護,救貧を主要任務とする修道会の一般的名称。ドイツ語では Warmherzige Brüder (Schwestern)という。西ヨーロッパ諸都市の病院設立はイスラ…

メサイア〔楽器〕

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるバイオリン。1716年製。イギリスのアシュモレアン博物館が所有。ドルフィン(1714年製)、アラード(1715年製…

アントニウス[エジプト] Antonius of Egypt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]250頃.エジプト,コマ[没]355.1.17.聖人。 20歳の頃家族と別れて隠棲生活を始め,約 20年間ナイル川流域の山中に住む。 305年頃隠修士院の制度を…

めいしでん【名士伝】

デジタル大辞泉
《原題、〈ラテン〉De viris illustribus》紀元1世紀ごろの古代ローマの伝記作家、スエトニウスによる伝記集。ローマの詩人や弁論家、歴史家などを扱…

ナイチンゲール

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるバイオリン。1717年製。

ヘロデ(大王) へろで Herod (前73ころ―前4)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ユダヤの王(在位前37~前4)。ローマ帝国の庇護(ひご)のもとで冷酷・残忍な支配を行ったことで知られる。権力者アンティパスの第2子として生ま…

Sàint Ánthony's Cróss

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
聖アントニオ十字架(◇T形十字架(形)).

ティエポロ Tiepolo, Giovanni Battista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1696.3.5. ベネチア[没]1770.3.27. マドリードイタリアの画家。 S.リッチ,P.ベロネーゼの影響下で自己の画風を確立し,18世紀最大のフレスコ画…

An・to・ni・nus /ntənáinəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アントニヌス(⇒Marcus Aurelius).

サン・アントニオ

百科事典マイペディア
米国,テキサス州南部の商工業都市。サン・アントニオ川に臨む。農産物,家畜,羊毛の集散加工地として発展,近年は製油・製鉄工業も盛ん。温泉地。…

アントニヌス勅令 アントニヌスちょくれい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ カラカラ帝

タワーオブジアメリカズ【タワー-オブ-ジ-アメリカズ】 Tower of the Americas

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのテキサス州サンアントニオにある展望台。1968年に建造された。ダウンタウンのへミスフェア公園内にあって、高さは229m。レストランや4Dシ…

テキサスセレクト

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、サンアントニオビバレッジが販売するノンアルコール飲料。

カサ‐バトリョ(Casa Batlló)

デジタル大辞泉
スペイン北東部の都市バルセロナの中心部、アシャンプラ地区にある住宅。建築家アントニオ=ガウディが実業家ジュゼップ=バトリョの依頼により、190…

アントニー ホープ Anthony Hope

20世紀西洋人名事典
1863 - 1933 英国国籍。 ロンドン生まれ。 オックスフォード大学卒。 本名アントニ〈アントニー。 イギリスの作家で、弁護士となり政治家を目指す…

An・to・nia, [an.tó.nja]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] アントニア:女子の洗礼名.[関連]〔仏〕Antoinette.

オケオ遺跡 オケオいせき Oc Eo

旺文社世界史事典 三訂版
ヴェトナム南部にある,扶南の海港都市の遺跡仏像・ヒンドゥー神像などインド的出土品が多いが,ローマのマルクス=アウレリウス=アントニヌス帝金…

ステラ アラウソ Stella Arauzo

現代外国人名録2016
職業・肩書舞踊家 アントニオ・ガデス舞踊団芸術監督国籍スペイン経歴17歳の時からスペインダンス界の巨匠アントニオ・ガデスに師事。長年ガデスの相…

アラモ あらも Alamo

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、テキサス州サン・アントニオ市にあるテキサス独立戦争時の砦(とりで)。「テキサスの自由の揺籃(ようらん)」といわれる。1836年、メ…

フス党

デジタル大辞泉プラス
チェコの作曲家アントニン・ドヴォルザークの管弦楽曲『フス教徒』の別邦題。

ローマこうていでん〔クワウテイデン〕【ローマ皇帝伝】

デジタル大辞泉
《原題、〈ラテン〉De vita Caesarum》紀元1世紀から紀元2世紀ごろの古代ローマの伝記作家、スエトニウスによる伝記集。全8巻。カエサルからドミティ…

カエサル

百科事典マイペディア
古代ローマの将軍,政治家。英語読みではシーザー。名門の出であったが民衆派(ポプラリス)であったため,閥族派(オプティマテス)首領スラの在世…

メディチ

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるバイオリン。1716年製。

ヤヌス Janus

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの神。本来は門の守護神であるが,軍隊や使節などの一行が儀式用の特別の門を通って出発するしきたりがあったところから,あらゆる物事の…

デュポア

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるチェロ。1711年製。

サン‐アントニオ

精選版 日本国語大辞典
( San Antonio ) アメリカ合衆国、テキサス州中南部の都市。交通の要地で、農畜産物の集散、精油業、食品加工業などが盛ん。アラモの砦(とりで)の遺…

ヴィーナス〔楽器〕

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるバイオリン。1717年製。

おいしい水

デジタル大辞泉プラス
ボサノヴァのスタンダード曲。作詞:ヴィニシウス・ヂ・モライス、作曲:アントニオ・カルロス・ジョビン。原題《Ague De Beber》。1965年リリース。…

アレクサンドリア図書館 アレクサンドリアとしょかん Library of Alexandria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プトレマイオス朝およびローマ帝国時代に,エジプトのアレクサンドリア市にあった古典古代における有数の図書館。アレクサンドロス3世 (大王) により…

波〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
ボサノヴァのスタンダード曲「ウェーブ」(アントニオ・カルロス・ジョビン作)の邦題。

パドバ Padova

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア北東部,ベネト州の都市。英語名パドゥア Padua,ラテン語名パタウィウム Patavium。ベネチアの西方,バッキリオーネ川に臨む。古代ローマの…

はんたい‐ご【反対語】

デジタル大辞泉
互いに反対の意味を表す語。→対義語[類語]反意語・対義語・アントニム

安敦(あんとん) Andun

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスの中国名。『後漢書』西域伝に,166年大秦(たいしん)王安敦の使者が日南(じつなん)郡から象牙,犀角…

マルクスアウレリウス‐もん【マルクスアウレリウス門】

デジタル大辞泉
《Arch of Marcus Aurelius》リビアの首都トリポリの旧市街にある凱旋門。古代ローマ皇帝マルクス=アウレリウス=アントニヌスの共同皇帝ルキウス=…

静かな夜

デジタル大辞泉プラス
ボサノヴァのスタンダード曲「コルコヴァード」(アントニオ・カルロス・ジョビン作)の別題。

ベニスの商人 ベニスのしょうにん The Merchant of Venice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの劇作家シェークスピアの喜劇。5幕 20場。 1596年頃執筆。ベニスの商人バサーニオはベルモントの佳人ポーシアに求婚するため友人アントニオ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android