ぐんじゅさんぎょう【軍需産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
コンピューター産業【コンピューターさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- ハードウェアと称されるコンピューター本体と端末装置を製造する産業で,利用技術であるソフトウェアを一体として商品化している点に特色がある。今…
映画産業【えいがさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- 映画が発明されると同時に街頭の見世物として商品化され,やがて専用スタジオ,専門興行場が続出,1897年には米国に最初の株式組織の映画会社が出現…
アパレル産業【アパレルさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- 既製服産業。アパレルapparelとは〈衣服〉の意である。アパレル製造卸,縫製メーカー,ニットウェアメーカー,受託加工業者,輸入卸,二次卸,そして…
石炭産業【せきたんさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- 産業革命以後の近代産業の動力・熱源をになうものとして,18世紀後半から発展,特に英国を中心とする西欧諸国や米国では,比較的豊富な石炭資源とあ…
情報産業【じょうほうさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- 各種の資料・情報を収集整理し,より高次の加工情報として販売する産業分野。株式・商品市況,産業情報,統計,技術文献などの提供,各種コンサルタ…
さんぎょう‐へんかく〔サンゲフ‐〕【産業変革】
- デジタル大辞泉
- ⇒インダストリアルトランスフォーメーション
住宅産業 (じゅうたくさんぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 狭義には住宅そのものの建築,生産,販売にたずさわる産業をいい,広義には住宅関連産業,すなわち宅地開発供給業,住宅建築材料産業,住宅設備業,…
石原産業[株] (いしはらさんぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 石原産業事件第2次大戦前は南洋各地の鉱山開発会社として隆盛,敗戦により在外資産を失ったが,戦後は酸化チタン(国内1位),農薬を中心と…
産業スパイ
- デジタル大辞泉プラス
- 1968年公開の日本映画。監督:工藤栄一、脚本:野上龍雄。出演:梅宮辰夫、大信田礼子、待田京介、石山健二郎ほか。スパイ・アクションもの。
産業広告 さんぎょうこうこく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 主として法人を対象とする、生産財といわれる産業用品、事務用品およびそれらのサービスに関する広告。消費者を対象とする消費財広告consumer produc…
基幹産業 きかんさんぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一国の経済の基礎をなす産業のなかで、とくに国の生産の消長の鍵(かぎ)を握る重要産業Key Industryのこと。一般に、鉄鋼など産業用原材料・建設用資…
石油産業 せきゆさんぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 石油産業は、地中に埋蔵されている原油を探査・発見し(探鉱)、生産設備やインフラストラクチャーを整備し(開発)、採掘(生産)する上流部門up st…
産業航空 (さんぎょうこうくう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 航空機使用事業ともいう。日本では航空法第2条で〈他人の需要に応じ,航空機を使用して有償で旅客又は貨物の運送以外の行為の請負を行う事業〉と規定…
みらいさんぎょう【未来産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
産業医学 さんぎょういがく industrial medicine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 広域社会において高度に組織化された産業のあり方と,産業参加者,特に労働者の災害,疾病の予防,心身の健康の保持,増進を活動の対象とする医学の…
そふとうぇあさんぎょう【ソフトウェア産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
石炭産業 せきたんさんぎょう coal mining industry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 16世紀中葉からイギリスで家庭燃料や工業燃料として石炭が普及したため,石炭の生産は飛躍的に増加した。18世紀には製鉄業と蒸気機関の二大用途が加…
食品産業 しょくひんさんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 食料品を供給する機能をもつ産業の総称。従来いわれてきた加工段階の食品工業にとどまらず,素材供給産業としての農業,水産業,化学工業などから,…
軍需産業 (ぐんじゅさんぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →兵器工業
ひこうきさんぎょう【飛行機産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
加藤産業 かとうさんぎょう KATO SANGYO Co., Ltd.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 加工食品卸売会社。1945年兵庫県で創業の飲料卸売業加藤商店を前身として,1947年設立。1956年関西ピーナツバター(1957カンピー食品工業に社名変更…
産業融合 さんぎょうゆうごう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- これまで独立した産業として認識されていたものが,隣接している産業と業務領域が重なり合って一体化していく現象をいう。企業経営の多角化により,…
セキュリティー産業 セキュリティーさんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 企業機密や安全性などを確保するサービス産業の一つ。従来の防犯や防火を主目的とする警備サービスに加え,情報化の進展などを背景としてコンピュー…
野崎産業 のざきさんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 商社。1893年,缶詰,食料,皮革などの輸入業務を目的に睦商会として創立された。1919年株式会社に改組,1935年野崎商店を設立。1943年,野崎産業と…
政治産業 せいじさんぎょう political industry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 狭義には,政治にまつわる業界を指す。具体的には選挙広告,広報,ロビイストなどの選挙・政治活動を中心とする業界。ただしこの意味だけなら,相当…
越智産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「越智産業株式会社」。英文社名「OCHI SANGYO CO., LTD.」。卸売業。昭和33年(1958)「株式会社越智商店」設立。同45年(1970)現在の社名に変…
蔵王産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「蔵王産業株式会社」。英文社名「ZAOH COMPANY, LTD.」。卸売業。昭和31年(1956)設立。本社は東京都江東区毛利。業務用機器専門商社。清掃…
浜井産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「浜井産業株式会社」。英文社名「HAMAI CO., LTD.」。機械工業。昭和13年(1938)「株式会社浜井機械器具製作所」設立。同21年(1946)現在の社…
藤井産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「藤井産業株式会社」。英文社名「Fujii Sangyo Corporation」。卸売業。明治16年(1883)創業。昭和30年(1955)設立。本社は宇都宮市平出工業…
浅井産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「浅井産業株式会社」。英文社名「ASAI SANGYO CO., LTD.」。卸売業。大正11年(1922)「浅井商店」創業。同15年(1926)合名会社化。昭和31年(1…
富士産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「富士産業株式会社」。英文社名「Fujisangyo Co., Ltd.」。小売業。昭和47年(1972)設立。本社は東京都港区新橋。給食サービス会社。病院・…
野原産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「野原産業株式会社」。英文社名「NOHARA CO., LTD.」。卸売業。昭和22年(1947)設立。本社は東京都新宿区新宿。建設資材専門商社。内外装建…
かこうさんぎょう【加工産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
産業カウンセラー
- 人事労務用語辞典
- 「産業カウンセラー」とは、心理学的手法を用いて、働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように支援することを業務とする、民間資格とその…
情報産業
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 情報の収集・蓄積・検索・加工・処理・提供などにかかわる産業のこと。コンピューター産業、情報サービス産業、電気通信事業などを指す。広義には、…
えいがさんぎょう【映画産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
うちゅうさんぎょう【宇宙産業】
- 改訂新版 世界大百科事典
一村産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「一村産業株式会社」。英文社名「ICHIMURA SANGYO CO., LTD.」。卸売業。明治27年(1894)創業。昭和54年(1979)設立。金沢本社は金沢市南町。…
河村産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「河村産業株式会社」。英文社名「Kawamura Sangyo Co., Ltd.」。電気機器製造業。昭和42年(1967)設立。本社は三重県四日市市西大鐘町。電子…
鎌倉産業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「鎌倉産業株式会社」。金属製品製造業。昭和51年(1976)創業。平成16年(2004)設立。本社は静岡県榛原郡吉田町川尻。建築資材メーカー。ビル…
さんぎょう‐いさん(サンゲフヰサン)【産業遺産】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 前代の経済活動の遺産。産業界において重要な役割を果たしてきた建造物や機械など。
きんだい‐さんぎょう〔‐サンゲフ〕【近代産業】
- デジタル大辞泉
- ヨーロッパで産業革命以後に起こった産業形態。大規模な設備と機械技術を用いた分業体制が特徴。資本主義の発展とともに成長した。
流通産業 りゅうつうさんぎょう distribution industry
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生産された商品が消費者に渡るまでの仲介機能を担当する産業のこと。卸売業や小売業のほか、商品の物的な流れに携わる運輸業や倉庫業(とくに物的流…
宇宙産業
- 共同通信ニュース用語解説
- 人工衛星やロケットの製造、宇宙から得られる位置情報を活用した各種サービス、宇宙旅行など、広範なビジネスが含まれる。人工衛星で撮影した地上の…
ドゥシャン どぅしゃん Stefan Dušan (1308―1355)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- セルビア王(在位1331~1355)。中世セルビアのネマニッチ(ネマーニャ)朝最大の版図を築いた国王。父デチャンスキーを廃して即位した。ビザンティ…
меридиа́н
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]①〚地・天〛子午線,経線нача́льный //меридиа́н|本初子午線(経度0度,英旧グリニッチ天文台を通る)небе́сный //меридиа́н|〚天〛(…
アパレル‐さんぎょう〔‐サンゲフ〕【アパレル産業】
- デジタル大辞泉
- 衣料品産業。特に、既製服製造業の総称。
すその‐さんぎょう〔‐サンゲフ〕【裾野産業】
- デジタル大辞泉
- 完成品を製造する企業に、必要な部品や資材を供給する業者。「裾野産業の広い自動車メーカー」
自動車産業【じどうしゃさんぎょう】
- 百科事典マイペディア
- →自動車工業