アンティオコス1世(救済者)(アンティオコスいっせい(きゅうさいしゃ)) Antiochos Ⅰ (Soter)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前324~前261(在位前281~前261)セレウコス1世の子。シリア王。マケドニアには平和協調政策をとり,またアナトリアの北・西・南部を次々に失ったが,…
アンティゴノス1世(独眼)(アンティゴノスいっせい(どくがん)) Antigonos Ⅰ (Monophthalmos)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前382頃~前301アレクサンドロス大王の部将。大王の死後その遺領の再統一を図り,前306年子のデメトリオス1世とともに王を称し,分割支配を企てる他…
1,3,5-トリオキサン トリオキサン 1,3,5-trioxane
- 化学辞典 第2版
- 1,3,5-trioxacyclohexane.C3H6O3(90.08).ホルマリンに硫酸を作用させると得られる,ホルムアルデヒドの三量体.昇華性の固体.融点64 ℃,沸点114.5…
leveraged lease
- 英和 用語・用例辞典
- レバレッジド・リースleveraged leaseの用例These leveraged leases have original terms ranging from 10 to 30 years and expire in various years…
千葉の小4女児虐待死事件
- 共同通信ニュース用語解説
- 2019年1月24日、千葉県野田市立小4年の栗原くりはら心愛みあさん=当時(10)=が、自宅の浴室で死亡した。傷害致死などの罪で父親は懲役16年、傷害ほう…
ヘモグロビンA1c(HbA1c)
- 生活習慣病用語辞典
- HbA1c(ヘモグロビン A1c) とは赤血球の中にある酸素を運ぶヘモグロビンに血液中の糖が結合したもの。過去1-2か月間の平均血糖値を表します。通常血糖…
新型インフルエンザ(H1N1型)
- 知恵蔵
バハードゥル・シャー1世 バハードゥル・シャーいっせい Bahādur Shāh I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1643[没]1712インドのムガル帝国,アウラングゼーブ帝の子で,同帝国第7代の皇帝 (在位 1707~12) 。
ピョートル1世(大帝) ピョートルいっせい[たいてい] Pëtr I, Velikii
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1672.6.9. モスクワ[没]1725.2.8. ペテルブルグロシアの皇帝 (在位 1682~1725) 。アレクセイ1世とその2番目の妻ナタリヤ・ナルイシキナとの間に…
2024年能登半島地震
- 共同通信ニュース用語解説
- 1月1日午後4時10分ごろに発生した石川県能登地方を震源とする地震。逆断層型でマグニチュード(M)7・6と推定され、同県輪島市と志賀町で震度7を記録…
real economic growth rate
- 英和 用語・用例辞典
- 実質経済成長率real economic growth rateの用例Amid the coronavirus pandemic [crisis], the real economic growth rate, excluding the impact of…
1県1信用事業責任体制
- 農林水産関係用語集
- [1]1県1漁協、[2]統合信漁連、[3]再預け転貸方式等による信用漁業協同組合連合会を中心とした複数漁協体制のいずれかにより、県域において一体的に信…
minimum trading unit
- 英和 用語・用例辞典
- 最低取引単位 最低売買単位minimum trading unitの用例The current minimum wage level will basically be maintained in fiscal 2020 as the Centra…
current account surplus
- 英和 用語・用例辞典
- 経常黒字 経常収支の黒字 経常収支の黒字額 (⇒cut into)current account surplusの関連語句an economy with a current account surplus経常黒字国 (⇒…
Stay Home Week
- 英和 用語・用例辞典
- ステイホーム(家にいよう)週間Stay Home Weekの用例As a four-way joint campaign of Tokyo, Saitama, Chiba and Kanagawa, the Tokyo metropolitan …
シメオン1世(大帝) シメオンいっせい[たいてい] Simeon I, Veliki
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]864/865[没]927第1ブルガリア帝国皇帝 (在位 893~927) 。ボリス1世ミハイルの末子。人質としてビザンチン帝国の首都コンスタンチノープルで育ち…
オーラフ1世 オーラフいっせい Olaf I Tryggvason
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]964頃[没]1000ノルウェー王 (在位 995~1000) 。ハーラル1世 (美髪王) の孫。生後まもなく父が殺され,キエフのウラジーミル1世 (聖公) のもとへ…
ピーター1世島 ピーターいっせいとう Peter I Island
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南極大陸沿岸,太平洋に面する,ベリングスハウゼン海にある島。 1821年ロシアの F.ベリングスハウゼンにより発見された。 1957~58年の国際地球観測…
ミロシュ・オブレノビッチ1世 ミロシュ・オブレノビッチいっせい Miloš Obrenović I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1780.3.18. スレドニアドブリニヤ[没]1860.9.26. トプチデルセルビア公 (在位 1815~39,58~60) 。オブレノビッチ家の開祖。農民出身。カラジョ…
venticinquennale
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 25年(間)の. 2 25年ごとの, 25周年の. [名](男)25周年(記念).
BMW 2002
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツのBMWが1968年から1977年まで製造、販売していた乗用車。2ドアセダン。BMW2000をベースとして開発された。
public offering
- 英和 用語・用例辞典
- 株式公開 新規公開 公募 募集 公募増資 売出し (=primary offering, public stock offering:一般投資家を対象に、有価証券の取得の申込みを勧誘する…
yáre2, やれ
- 現代日葡辞典
- 1 [驚きを表す] Oh!;Ah!;Meu Deus!;Nossa (Senhora)!~ taihen da|やれ大変だ∥~, que desgraça [que vamos fazer]!2 [二つの言葉を並べ…
.COMファイル
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- MS-DOSにおいて、COMモデルでプログラミングされた実行ファイルを格納しておくためのファイル形式。ファイルの拡張子が.COMとなっている。最大64Kbyt…
ちょっかん 直観
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘哲〙intuizione(女),intu̱ito(男),comprensione(女) immediata [istanta̱nea]
ヨハンネス・ヒュルカノス1世 ヨハンネス・ヒュルカノスいっせい Iōannēs Hyrkanos I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前175頃[没]前104頃ユダヤの大祭司,ハスモン (マカベア) 朝祭司侯国の王 (在位前 135~104頃) 。ハスモン家のシモンの子。彼の治世下にユダヤ最…
プトレマイオス1世ソテル プトレマイオスいっせいソテル Ptolemaios I Sōtēr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前367/前366/前364. マケドニア[没]前283/前282. エジプトプトレマイオス朝の始祖 (在位前 323~285) 。救済王 (ソテル) とも呼ばれる。マケドニ…
セレウコス1世(征服者)(セレウコスいっせい(せいふくしゃ)) Seleukos Ⅰ (Nikator)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前358頃~前281(在位前305~前281)ディアドコイの一人。前312年シリア王国を建てて,前305年より王を称する。イプソスの戦いに勝ち,前281年リュシマ…
プトレマイオス1世(救済者)(プトレマイオスいっせい(きゅうさいしゃ)) Ptolemaios Ⅰ (Soter)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前367頃~前283アレクサンドロス大王の部将でディアドコイの一人。大王の死後エジプトにおもむいて前304年以後,王を称し,東部地中海地域に領土を広…
ひとかぶいちぎけつけんのげんそく【1株1議決権の原則】
- 改訂新版 世界大百科事典
primary budget balance
- 英和 用語・用例辞典
- 基礎的財政収支 基礎収支primary budget balanceの用例The figures of primary budget balance represent the extent to which government spending …
sweeping restructuring plan
- 英和 用語・用例辞典
- 抜本的な再建策sweeping restructuring planの用例The firm will ax 10,000 jobs worldwide and cut ¥200 billion in costs by the end of fiscal 2…
素浪人月影兵庫〈1〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はNETテレビ(現・テレビ朝日)系列(1965年10月~1966年4月)。原作:南條範夫。素浪人・月影兵庫と旅烏・焼津の半次が気…
akáí, あかい, 赤い
- 現代日葡辞典
- 1 [赤色の] Vermelho;rubro;escarlate.Yūhi ga sora o akaku someta|夕日が空を赤く染めた∥O sol tingia de ~ o poente.Kōfun shi…
ようたし 用足し
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (用事をすること)affare(男),commissione(女),faccenda(女) ¶用足しをする|fare una commissione ¶母は用足しに出かけている.|Mia madre è fu…
ずいいん 随員
- 小学館 和伊中辞典 2版
- membro(男) del se̱guito, accompagnatore(男)[(女)-trice];(護衛)scorta(女);(集合的に)se̱guito(男),corteo(男)
ダブリューダブリュー‐ワン【WWⅠ】[WWⅠ]
- デジタル大辞泉
- 《World War Ⅰ》⇒第一次世界大戦
クロタール1世 クロタールいっせい Chlothar(Clotaire) I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]479頃[没]561. コンピエーニュメロビング朝時代のフランク王国2代目の王 (在位 558~561) 。クロービス1世の4人の子の末子。父の死後,4分国とな…
ヨハン・ゲオルク1世 ヨハン・ゲオルクいっせい Johann Georg I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1585.3.5. ドレスデン[没]1656.10.8. ドレスデンザクセン選帝侯 (在位 1611~56) 。ルター派の有力諸侯の一人であったが,三十年戦争が起ると,…
ジョージ・ツポウ1世 ジョージ・ツポウいっせい George Tupou I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1797[没]1893トンガ王 (在位 1845~93) 。本名タウファアハウ。内戦と混乱で弱体化していた王権を,列強の援助により回復し,その長い治世に,近…
go into effect
- 英和 用語・用例辞典
- 実施される 発効する 施行される (=come into effect)go into effectの用例As noteworthy traits of the revised Civil Code which went into effect…
2021年の雇用情勢
- 共同通信ニュース用語解説
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で急激に悪化した20年からはやや改善したものの、回復していない状況。仕事を探す人1人に対し、企業の求人がいく…
fū́mí[uú], ふうみ, 風味
- 現代日葡辞典
- 1 [洗練された味] O sabor [gosto].Kono o-cha wa ~ ga yoi [warui]|このお茶は風味が良い[悪い]∥Este chá tem bom [mau] ~.~ no aru […
acquaint
- 英和 用語・用例辞典
- (動)知らせる 分からせる 教える 告げる 報告する 熟知させる 精通させる 紹介するacquaintの関連語句acquaint a person with one’s intensions人に…
ふるまい 振る舞い
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (行い)condotta(女),comportamento(男);(様子)atteggiamento(男),aspetto(男) ¶けしからぬ振る舞い|cattiva condotta/comportamento riprove&…
シータ(Θ/θ/theta)
- デジタル大辞泉
- 1 〈Θ・θ〉ギリシャ文字の第8字。テータ。2 〈θ〉数学で、多くの角度を表す記号。
lé
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]⸨次の成句で⸩Lé com lé, cré com cré.類は友を呼ぶ.
2021年のガザ戦闘
- 共同通信ニュース用語解説
- イスラエル警察とパレスチナ人との衝突を発端に、イスラエル軍とイスラム組織ハマスとの間で21年5月10~20日に行われた戦闘。21日未明に停戦が発効…
lump sum compensation
- 英和 用語・用例辞典
- 一括賠償lump sum compensationの用例Tokyo Electric Power Co. will start lump sum compensation for victims, who own houses or housing lots in…
greenhouse gas emission target
- 英和 用語・用例辞典
- 温室効果ガス排出(削減)目標greenhouse gas emission targetの用例As a new greenhouse gas reduction framework to replace the Kyoto Protocol is …