「ナッツ」の検索結果

10,000件以上


ビアリッツ びありっつ Biarritz

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南西部、ピレネーザトランティク県の都市。バイヨンヌの西7キロメートル、スペイン国境に近いビスケー湾に面して位置する。人口3万0055(199…

パンビッツ ぱんびっつ Rudolf Pannwitz (1881―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの文明批評家、小説家。オーデル河畔のクロッセンに生まれる。マールブルクとベルリン両大学に学んだ。1904年リンデとともに文芸雑誌『ヒャー…

バック

百科事典マイペディア
米国の女性作家。ウェスト・バージニア州に生まれ,宣教師の娘として中国で育つ。《東の風,西の風》(1930年)以後,中国の心を欧米に伝える長編を…

ザッツ・レビュー

デジタル大辞泉プラス
宝塚歌劇団による舞台演目のひとつ。作:植田紳爾。1997年、宝塚大劇場にて花組が初演。昭和初期の浅草を舞台とし、日本初のレビュー『モン・パリ』…

あいむすめ【あい娘】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
長崎の日本酒。麹蓋での麹造りや舟場での袋絞りなど昔ながらの製法で醸す辛口酒。ラインナップは大吟醸酒、本醸造酒など。原料米は山田錦。仕込み水…

はかたのはな【博多の華】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
福岡の焼酎。原料の違いにより麦焼酎、米焼酎、そば焼酎をラインナップ。アルコール度数25%など。製造元の「福徳長酒類久留米工場」は昭和28年(1953…

グラハムクラッカー【graham cracker】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
グラハム粉(皮や胚芽を除去しないで全粒のまま製粉した小麦粉)を配合して作ったクラッカー。グラハム粉独特の香ばしい風味がある。ディップをつけ…

ディエメ

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
フランスのピアニスト・コンポーザー、パリ音楽院でマルモンテルに師事。1887年、師の後を継ぐ。E.リスレール、A.コルトー、I.ナット、R.カサドシュ…

ポテロング

デジタル大辞泉プラス
森永製菓株式会社が販売するスナック菓子の商品名。じゃがいもをスティック状に成型している。ノンフライ。「しお味」「4種のペッパー味」「ゆず胡椒…

ザールブリュッケン

百科事典マイペディア
ドイツ,ザールラント州の州都。ザール川河岸にあり,鉄鋼・機械・金属・化学・繊維・石炭工業などが行われる。1381年―1801年ナッサウ伯爵領の主都。…

自在スパナ【じざいスパナ】

百科事典マイペディア
ナットなどを回すスパナの一種。モンキースパナ,モンキーレンチともいう。口の大きさがある範囲内でラックにより調節できるが,強さはやや弱いので…

Jagabee

デジタル大辞泉プラス
カルビー株式会社が販売するスナック菓子の商品名。スティック状にカットした皮つきのじゃがいもを揚げたもの。カップ容器に入っている。「うす塩」…

ステレオゴム ステレオゴム stereoregular rubber

化学辞典 第2版
ブタジエンやイソプレンからつくられ,主鎖に立体規則性を有し,すぐれた物性を示すゴムを総称していう.チーグラー-ナッタ触媒やアルカリ金属を触媒…

チャールズ ボーモント Charles Beaumont

20世紀西洋人名事典
1929 - 1967 米国の小説家。 本名チャールズ・ナット。 1950年代から60年代に短編を発表。主な作品は現代版透明人間の物語「消えたアメリカ人」(’5…

コルビッツ

百科事典マイペディア
ドイツの女性画家。ケーニヒスベルクに生まれ,ベルリンとミュンヘンで絵画を学ぶ。医師の夫とともにベルリンの労働者街に住み,労働者階級の貧困を…

緊急速報

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作家フランク・シェッツィングのサスペンス小説(2014)。原題《Breaking News》。

黒のトイフェル

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作家フランク・シェッツィングのサスペンス小説(1995)。原題《Tod und Teufel》。

ベノー

デジタル大辞泉プラス
オーストリア、エンゲルッツェル修道院で製造されるビール。修道院製造のビール(トラピストビール)のひとつ。

ルナ〔キャラクター:スポーツ〕

デジタル大辞泉プラス
Vリーグに参加するバレーボールチーム、NECレッドロケッツのチームマスコット。宇宙飛行士がモチーフ。

クナップの法則【Knapp's law】

法則の辞典
球軸の不同視の修正において,もしレンズが眼の前方焦点に位置していれば,網膜像の大きさは不変である(よくこのように呼ばれるが,H. J. Knappはア…

モナ・リザ〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
アメリカのポピュラー・ソング。作詞:レイ・エバンズ、作曲:ジェイ・リビングストン。原題《Mona Lisa》。1950年の映画「別働隊」の主題歌で、アカ…

むし‐がし〔‐グワシ〕【蒸(し)菓子】

デジタル大辞泉
蒸して作った和菓子。まんじゅう・蒸しようかんの類。[類語]菓子・和菓子・洋菓子・茶菓子・銘菓・名菓・粗菓・茶請け・お茶請け・スナック菓子・餅…

サラミソーセージ salame

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
豚肉,牛肉などの畜肉を用いて牛の腸に詰めてつくられるドライソーセージの一種。香辛料としてにんにく,肉桂,にくずくなどを用い,数十日間徐々に…

ずいせん【瑞泉】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
沖縄の泡盛。酒名は、首里城にある瑞泉門にちなみ命名。古酒や一般酒をラインナップ。原料はタイ米、黒麹。アルコール度数25%、30%、40%など。蔵…

知名[町]【ちな】

百科事典マイペディア
鹿児島県大島郡,沖永良部(おきのえらぶ)島の南西半を占める町。サトウキビ,パイナップル,ユリを産し,畜産も行う。中小の砂糖工場が多い。昇竜洞…

じゅらびっつあ【ジュラビッツア[山]】

改訂新版 世界大百科事典

シュテークミュラー しゅてーくみゅらー Wolfgang Stegmüller (1923―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアの科学哲学者。インスブルックに生まれ、インスブルック大学を卒業。1958年以降ミュンヘン大学教授。ルドルフ・カルナップの影響を強く…

グッドマン Goodman, Nelson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1906.8.7. マサチューセッツ,サマービル[没]1998.11.25. マサチューセッツ,ニーダム現代アメリカの科学哲学者,言語哲学者。帰納論理の理論,…

パナレア‐とう〔‐タウ〕【パナレア島】

デジタル大辞泉
《Panarea》イタリア南部、シチリア島の北、ティレニア海に浮かぶエオリア諸島の島。同諸島中最も小さく、八つの小島が点在する。別荘が多く、高級リ…

スピネロ Spinello Aretino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1346頃. アレッツォ[没]1410.3.14. アレッツォイタリアの画家。別名 Spinello Di Luca Spinelli。フィレンツェ,ピサ,シエナなどで制作した。代…

ぶっ‐つぶ・す【▽打っ潰す】

デジタル大辞泉
[動サ五(四)]「つぶす」を強めて、また、乱暴にいう語。「箱を―・す」「計画を―・す」[類語]殴る・打つ・叩く・ぶつ・小突く・ひっぱたく・叩き…

おっ‐つ・ける【押っ付ける】

デジタル大辞泉
[動カ下一][文]おっつ・く[カ下二]《「おしつける」の音変化》1 ぴたりとついて押す。「窓ガラスに頰ほおを―・ける」2 無理に引き受けさせる…

いっ‐つ・ける【言っ付ける】

デジタル大辞泉
[動カ下一]「いいつける」の音変化。「阿母おっかさんに―・けてやるぞ」〈秋声・あらくれ〉

スピリッツ

とっさの日本語便利帳
蒸留酒。日本の酒税法上は焼酎、ウイスキー、ブランデー、リキュールの規定以外の蒸留酒を指す。

でぃべっつ【ディベッツ,B.J.C.】

改訂新版 世界大百科事典

リプシッツ りぷしっつ Jacques Lipchitz (1891―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
リトアニア出身のフランスの彫刻家。ドルスキエンキ生まれ。1909年パリに出て、エコール・デ・ボザールに通い、また彫刻をアカデミー・ジュリアン、…

メッツガー めっつがー Wolfgang Metzger (1899―1979)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの心理学者。ハイデルベルクの生まれ。ベルリン大学でウェルトハイマー、ケーラーらに心理学を学び、1926年学位をとる。ウェルトハイマーのい…

おっつけ‐て【追付て・押付て】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 =おっつけ(追付)[ 一 ][初出の実例]「をっつけて子長じてよいほどに建て太子とせうと請たぞ」(出典:史記抄(1477)八)

うそっ‐つき【嘘吐】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「うそつき(嘘吐)」の変化した語。[初出の実例]「本町(ほんちゃう)に吐虚誕(ウソッツキ)もあれば、深川に浅い川もあり」(出典:滑稽本…

摂津職 せっつしき

旺文社日本史事典 三訂版
律令制下,摂津国の内政をつかさどった官職摂津国難波には古くから難波宮 (なにわのみや) が置かれたり,西国交通の要港として重視されたので,特に…

ひっ‐つか・む【引掴】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 マ行五(四) 〙 「ひきつかむ(引掴)」の変化した語。[初出の実例]「無位の真人と取り付く処を取てひっつかんでなげて」(出典:大淵代抄…

ひっ‐つ・れる【引連】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]ひっつ・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 「ひきつれる(引連)」の変化した語。[初出の実例]「又西施をひっ…

ぶっ‐つ・ける【打付】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 ( 「ぶちつける(打付)」の変化した語 )① くぎなどを強く、または雑に打ち込んで、ある物につける。[初出の実例]「裏…

ぶっ‐つづけ【打続】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 少しの中断・休止もなく続けること。また、そのさま。[初出の実例]「この五六日殆ど昼も夜もぶッつづけに一緒にゐて」(出典:善…

3つのC

知恵蔵mini
WHO(世界保健機関)がSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で発信したメッセージで使用したもの。新型コロナウイルスの感染拡大を防止する…

びっつあー【ビッツアー,B.】

改訂新版 世界大百科事典

ぴっつぁー【ピッツァー,K.S.】

改訂新版 世界大百科事典

ぷらびっつ【プラビッツ,D.】

改訂新版 世界大百科事典

杉山吉良 (すぎやま-きら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1988 昭和時代の写真家。明治43年10月17日生まれ。ニュース映画カメラマンとして出発。昭和17年陸軍報道班員としてアッツ島上陸作戦に従軍。…

バブルガム・ミュージック[bubble-gum music]

音楽用語ダス
'68年から'71年頃に流行したキャッチーなメロディーを軽快な8ビートにのせたポップ・ミュージック。そのほとんどはプロデューサーのジェリー・カセネ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android