安山岩線 あんざんがんせん andesite line
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 太平洋の島々をつくる火山岩は玄武岩であるのに対して,日本列島など太平洋を取巻く大陸の縁では安山岩が広く分布する。安山岩の分布する太平洋縁の…
木内 キヤウ キウチ キョウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の教育家 参院議員(民主クラブ)。 生年明治17(1884)年2月14日 没年昭和39(1964)年11月7日 出生地東京・浅草 旧姓(旧名)淡島 別名筆名=…
シャンク
- とっさの日本語便利帳
- ボールがクラブフェイスの根元に当たって、ほぼ真横に飛ぶミスショット。ミスショットには他に、ボールが飛ばないチョロ、高く上がり過ぎるテンプラ…
おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!
- デジタル大辞泉プラス
- 1986年公開の日本映画。監督・脚本:原田眞人。出演:おニャン子クラブ、関根勤、宮川一朗太、江口洋介、原田遊人、今井萌、伊武雅刀ほか。当時人気…
グラスゴー・ウォーリアーズ
- デジタル大辞泉プラス
- スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…
アルスター
- デジタル大辞泉プラス
- スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…
イオン化 いおんか
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →電離
陰イオン
- 栄養・生化学辞典
- →アニオン
ザイオン(Zion)
- デジタル大辞泉
- エルサレム南東部のシオンの丘の英語名。
ぱいおん【パイオン】
- 改訂新版 世界大百科事典
陰―イオン いんイオン
- 日中辞典 第3版
- 〈物理〉阴离子yīnlízǐ.陰イオン活性剤阴离子活性剂yīnlízǐ huó…
倉淵 くらぶち
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 群馬県中西部、群馬郡にあった旧村名(倉淵村(むら))。1996年(平成8)表記を変更し、倉渕村となる。さらに2006年(平成18)倉渕村は高崎市に編入さ…
くら‐ぶね【庫船・蔵船】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 倉庫として用いた船。特に港の中につないでおき、倉庫として用いた船。[初出の実例]「此湊に庫船と唱るもの有り、〈略〉港の内に繋て、…
銅アンモニア錯塩 どうアンモニアさくえん cuprammonium complex
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 銅アンモニウム錯イオン [Cu(NH3)4]2+ を含む錯塩をいう。銅 (II) イオンを含む溶液に過剰のアンモニア水を加えると,深青色の銅アンモニウム錯イオ…
たんさんすいそ‐イオン【炭酸水素イオン】
- デジタル大辞泉
- ⇒重炭酸イオン
双生イオン
- 栄養・生化学辞典
- →両性イオン
電気化学列 (でんきかがくれつ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →イオン化傾向
キリバス(Kiribati)
- デジタル大辞泉
- 太平洋中部、ギルバート諸島・フェニックス諸島・ライン諸島を占める国。正称、キリバス共和国。首都はタラワ。コプラを産する。もと英国の植民地。1…
大映ユニオンズ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のプロ野球球団の名称。1957年。
ミハイロ ペトロヴィッチ Mihailo Petrovic
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー監督(浦和レッズ)国籍オーストリア生年月日1957年10月18日出生地ユーゴスラビア(セルビア)経歴ユーゴスラビア(現・セルビア)生ま…
ユルゲン・クロップ
- 知恵蔵mini
- 元サッカー選手、サッカー指導者。1967年6月16日、ドイツ・シュトゥットガルト生まれ。90年、ドイツのサッカークラブチーム「1.FSVマインツ05」に入…
ジョゼ モウリーニョ Jose Mourinho サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー監督(チェルシー)生年月日:1963年1月26日国籍:ポルトガル出生地:セルバス学歴:リスボン体育大学卒受賞歴:FIFA最優秀監督賞〔2010年〕経…
アニオン anion
- 改訂新版 世界大百科事典
- →イオン
ターミナル
- デジタル大辞泉プラス
- 2004年製作のアメリカ映画。原題《The Terminal》。トム・ハンクス主演のヒューマンドラマ。監督:スティーブン・スピルバーグ、共演:キャサリン・…
イオン‐の‐かすう【イオンの価数】
- デジタル大辞泉
- ⇒イオン価
イオン(ギリシアの伝説) いおん Iōn
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシアの伝説で、イオニア人に名を与えたとされる人物。アテネ王エレクテウスの娘クレウサは、アポロン神に誘惑されてイオンを生むが、処置に困っ…
ランバイェケ〔県〕 ランバイェケ Lambayeque
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ペルー北西部,太平洋にのぞむ県。県都チクラヨ。乾燥気候に属し,太平洋岸からアンデス山脈西麓にいたる県域の大半は砂漠地帯であるが,大規模な灌…
タハア‐とう〔‐タウ〕【タハア島】
- デジタル大辞泉
- 《Tahaa》南太平洋、フランス領ポリネシア、ソシエテ諸島に属する島。南側のライアテア島と狭い水道を挟んで相対し、周囲を環礁に囲まれる。バニラ・…
булава́
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女1]①棍棒,槌矛(古代・中世に軍隊トップの権威を象徴した)②〚新体操〛クラブ,こん棒③Б//Булава́〚軍〛ブラヴァー(潜水艦…
ヘブライ人 ヘブライじん Hebrews
- 旺文社世界史事典 三訂版
- セム語族の一派。みずからはイスラエル(「神が支配する」の意)と称した前2000年紀にユーフラテス川流域からシリアに移り,一部はエジプトに移った…
ビーチ・ボーイズ
- 百科事典マイペディア
- アメリカのロック・グループ。ブライアン・ウィルソンBrian Wilson〔1942-〕を中心として1961年結成。1963年《サーフィン・USA》の大ヒットをはじめ…
フェライト ふぇらいと ferrite
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- (1)3価の鉄の酸化物(Fe2O3)と二価金属の酸化物(FeO, CoO, ZnO, BaOなど)との複合酸化物で、磁性材料に使用されている。砂鉄の主成分のマグネタイ…
らい‐おう〔‐ワウ〕【来往】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)行ったり来たりすること。ゆきき。往来。「外国船が来往する」[類語]往復・行き帰り・行き来・往来・往還・行き交い・行き戻り・去来・…
チャウチャウ ちゃうちゃう chow chow
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、中国原産の中形犬。体形は正方形で筋肉の発達がよく、大きな頭部をしている。顔面にはしわ…
雷桜(らいおう)
- デジタル大辞泉プラス
- 2010年公開の日本映画。監督:廣木隆一、脚本:田中幸子、加藤正人、原作:宇江佐真理。出演:岡田将生、蒼井優、小出恵介、柄本明、時任三郎ほか。…
りゅうさんえん‐せん〔リウサンエン‐〕【硫酸塩泉】
- デジタル大辞泉
- 泉質の一。硫酸イオンを主成分とする温泉。共存するイオンの種類によりナトリウム硫酸塩泉・カルシウム硫酸塩泉などに分けられる。動脈硬化に効くと…
pacifique
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]❶ 平和を好む;温厚な,穏やかな;平和な.❷ 太平洋の.━[男]((le P~))太平洋.
コアホウドリ
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本の鳥島にいるアホウドリの近縁種で、翼を広げた大きさは約2メートル。北太平洋の亜熱帯以北の外洋に広く分布し、日本では小笠原諸島で少数が繁…
Golf=schläger
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]ゴルフのクラブ.
イオン化不純物 イオンかふじゅんぶつ ionized impurity
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 半導体中でイオン化している不純物をいう。半導体に電子を供給するドナー (または正孔を供給するアクセプタ ) という不純物を加え,それに熱や光など…
ラブラブサンド
- デジタル大辞泉プラス
- 日糧製パン(本社:北海道札幌市)が製造・販売するパンのブランド名。2枚のパン生地の中にピーナツバター、焼きそば、卵サラダなど、さまざまな具材…
ピコイオン除菌 ウィルスハンター
- デジタル大辞泉プラス
- 東芝(現:東芝ライフスタイル)の生活家電製品に搭載されている脱臭・除菌機能。大量の微細なピコイオンを利用し付着した雑菌や浮遊するウイルスを…
戦時下のラグビー
- 共同通信ニュース用語解説
- 太平洋戦争の広がりとともに試合開催が困難となり、競技名も「闘球」に改められるなど軍事色が強まった。日本協会などの資料によると1944年に旧制高…
風営法とクラブ
- 共同通信ニュース用語解説
- 風営法は青少年の健全な育成を目的に、ダンス営業やパチンコなど8類型を許可制とし、営業時間や区域を規制。無許可営業には最高で2年以下の懲役か20…
陽イオン交換樹脂【ようイオンこうかんじゅし】
- 百科事典マイペディア
- 陽イオン交換作用を示す合成樹脂の総称。樹脂の母体にスルホン酸基−SO3Hの結合した強酸型と,カルボキシル基−COOHやフェノール性ヒドロキシル基−OHの…
デバイ=ヒュッケルの理論 (デバイヒュッケルのりろん) Debye-Hückel's theory
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1923年にドイツのP.J.W.デバイとヒュッケルErich Armand Arthur Joseph Hückel(1896-1980)が提出した理論で,強電解質溶液論の基礎として重要なも…
静止電位 せいしでんい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 興奮していない細胞の内部には、通常、外部に対してマイナス60~90ミリボルトの電位差があり、これを静止電位または静止膜電位という。細胞の内部は…
た‐くら・ぶ【た比・た較】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 バ下二段活用 〙 ( 「た」は接頭語 ) 比べる。比較する。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕[初出の実例]「御方を是に合せば、百にして其の一二を…
すいそイオン‐のうどしすう【水素イオン濃度指数】
- デジタル大辞泉
- ⇒水素イオン指数
ちょうイオン‐どうでんたい〔テウ‐ダウデンタイ〕【超イオン導電体】
- デジタル大辞泉
- ⇒超イオン伝導体