• コトバンク
  • > 「ニューヨーク・コスモス時代」の検索結果

「ニューヨーク・コスモス時代」の検索結果

10,000件以上


ニタ タルボット Nita Talbot

20世紀西洋人名事典
1930.8.8 - 米国の女優。 ニューヨーク市生まれ。 本名Anita Sokol。 1950年代からブロードウェイの舞台やテレビに出演し、「歓びの街角」(’56年)…

スタンレイ キューブリック Stanley Kubrick

20世紀西洋人名事典
1928.7.26 - 米国の映画監督。 ニューヨーク生まれ。 独学で写真を学ぶ。「ルック」誌のカメラマンを経て、ドキュメンタリー、劇映画を自主製作す…

サーバー Thurber, James (Grover)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1894.12.8. オハイオ,コロンバス[没]1961.11.2. ニューヨークアメリカの作家。オハイオ州立大学に学び,第1次世界大戦中に一時国務省に勤務 (19…

ジョン ヒラーマン John Hillerman

20世紀西洋人名事典
1932.12.30 - 米国の俳優。 テキサス州デニスン生まれ。 テキサス大学でジャーナリズムを学び、空軍戦略部隊除隊後、アメリカン・シアターウィング…

ワシントン・スクエア・プレーヤーズ Washington Square Players

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの劇団。 1915年 L.ラングナーらによってニューヨークに設立された。オニールの一幕劇などを上演したほか,イプセンやチェーホフなどヨーロ…

ニューヨーカー にゅーよーかー The New Yorker

日本大百科全書(ニッポニカ)
1925年創刊のアメリカを代表する雑誌の一つ(週刊)。元来、ニューヨーク近郊読者を主対象とした雑誌だったが、第二次世界大戦中に前線の軍人向けに…

ゲーリー ヒル Gary Hill

現代外国人名録2016
職業・肩書ビデオアーティスト,彫刻家国籍米国生年月日1951年4月4日出生地カリフォルニア州サンタモニカ専門ビデオアート, ビデオインスタレーション…

アルキペンコ あるきぺんこ Alexander Porfirowiz Archipenko (1887―1964)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアのキエフ(現、ウクライナ領キーウ)に生まれアメリカに帰化した彫刻家。アーキペンコとも表記される。キエフとモスクワの美術学校で学んだの…

バレット Barrett, Lawrence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1838.4.4. ニュージャージー,パターソン[没]1891.3.20. ニューヨークアメリカの俳優。子役でデビュー,その後 W.バートンのメトロポリタン劇場…

ピカビア(Francis Picabia)

デジタル大辞泉
[1879~1953]フランスの画家。印象派からフォービスムやキュビスムなど次々と画風を変え、1910年代にはデュシャンらとともにニューヨークにダダの…

ウォートン

百科事典マイペディア
米国の女性作家。ニューヨークの名家の出で,1907年以後はフランスに住む。上流社会に入ろうとして挫折する女性の悲劇《楽しみの家》(1905年)で名…

女 I

デジタル大辞泉プラス
アメリカの画家ウィレム・デ・クーニングの絵画(1950-1952)。原題《Woman I》。『女と自転車』とも呼ばれる。アクションペインティングで知られる…

メトロポリタン‐かげきじょう(‥カゲキヂャウ)【メトロポリタン歌劇場】

精選版 日本国語大辞典
( Metropolitan Opera House ) アメリカ合衆国ニューヨーク市にあるオペラ劇場。一八八三年開場。二〇世紀初頭トスカニーニのもと全盛を迎え、カルー…

タイムワーナー‐センター(Time Warner Center)

デジタル大辞泉
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。アッパーウエストサイドに位置する。高さ229メートル、76階建ての2棟からなり、オフィス、ホテル…

恋の痛手

デジタル大辞泉プラス
ニューヨークのR&Bグループ、リトル・アンソニー&ジ・インペリアルズの曲。1965年に発表。全米第10位を記録。1969年にボーカル・トリオ、レターメン…

バルザック Balzac, Edmé Pierre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
18世紀に活躍したフランスの金銀細工師。金銀細工におけるろくろの技法を発明し,また溶接を使わずに細工する方法を編出した。主要作品『銀製ふたつ…

国連訓練調査研修所 こくれんくんれんちょうさけんしゅうじょ United Nations Institute for Training and Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 UNITAR。国連経済社会理事会および国連総会の決議に基づき,1965年に設立された国際機関。開発途上国の国連代表部スタッフの訓練や,各種の研究…

シルヴィア シャシュ Sass Sylvia

20世紀西洋人名事典
1951.7.12 - ハンガリーのソプラノ歌手。 ブタペスト生まれ。 オルガ・レーヴェジー夫人に師事、1971年「カルメン」でオペラ・デビューし卒業と同…

エリザベス Elizabeth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニュージャージー州北東部の都市。スタテン島との間の瀬戸にのぞみ,ニューアーク湾に面する。ニューヨーク南西ニュージャージー都…

日野皓正 (ひの-てるまさ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 昭和後期-平成時代のトランペット奏者。昭和17年10月25日生まれ。少年時代から米軍キャンプなどで演奏。菊地雅章(まさぶみ)にさそわれ新世紀…

ウエストサイドものがたり【ウエストサイド物語】

デジタル大辞泉
《原題West Side Story》バーンスタイン作曲、ソンドハイム作詞、ローレンツ脚本によるミュージカル。1957年ニューヨークで初演。シェークスピアの「…

三上隆彦 (みかみ-たかひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-1988 昭和時代の洋画家。大正5年2月16日生まれ。昭和30年ニューヨークの美術学校にまなび,42年まで滞米。51年日輝会美術協会会長。明大時代は…

アメリカ自然史博物館【アメリカしぜんしはくぶつかん】

百科事典マイペディア
通称はニューヨーク自然史博物館。セントラル・パークの西側にあり,市民の自然科学研究,知識の普及・指導に資する目的で1869年設立。近代的な施設…

ナージャ サレルノ・ソネンバーグ Nadja Salerno-Sonnenberg

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト国籍米国生年月日1961年出生地イタリア・ローマ学歴カーティス音楽学校プレ・カレッジ(フィラデルフィア),ジュリアード音楽…

キューカー Cukor, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899.7.7. ニューヨーク,ニューヨーク[没]1983.1.24. カリフォルニア,ロサンゼルスアメリカ合衆国の映画監督。フルネーム George Dewey Cukor…

ブギ・ダウン・プロダクションズ ぶぎだうんぷろだくしょんず Boogie Down Productions

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのラップ・グループ。1985年にニューヨーク市のブロンクスで結成される。KRS・ワンKRS-One(1965― )を中心に活動し、パブリック・エナミー…

シルビア シムズ Sylvia Syms

20世紀西洋人名事典
1919.12.3 - 1992.5.10 米国の歌手,女優。 ニューヨーク生まれ。 別名Sylvia Black Syms。 1939年「セリーズ・ステイブル」でデビューし、’40年代…

ジーター じーたー Derek Sanderson Jeter (1974― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのプロ野球選手(右投右打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のニューヨーク・ヤンキースで遊撃手としてプレー。「貴公子」の異名をとり、俊…

サランドン Sarandon, Susan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1946.10.4. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の映画女優。本名 Susan Abigail Tomalin。セクシーさが売りの若手女優から,あらゆる役を…

リュー ブラウン Lew Brown

20世紀西洋人名事典
1893.12.10 - 1958.2.5 作曲家,作詞家,製作者。 ロシアのオデッサ生まれ。 5才の時にアメリカに渡り、ニューヨークに落ちつき、やがて、レヴューの…

ロス Roth, Philip

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1933.3.19. ニュージャージー,ニューアーク[没]2018.5.22. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の小説家。フルネーム Philip Milton Roth…

アボット Abbott, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.6.25. ニューヨーク,フォレストビル[没]1995.1.31. マイアミビーチアメリカの劇作家,演出家。ハーバード大学で G.P.ベーカー教授に学び,…

ヒュースケン

朝日日本歴史人物事典
没年:万延1.12.5(1861.1.15) 生年:1832.1.20 幕末のアメリカの外交官。オランダのアムステルダムに商人の子として生まれる。16歳のとき寄宿学校を…

フランツ ブライ Franz Blei

20世紀西洋人名事典
1871 - 1942 オーストリアの評論家。 ウィーン生まれ。 チューリヒ大学で学び、アメリカで二年間暮らした後、ヨーロッパに戻って、文筆活動を送る…

コホーズ Cohoes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニューヨーク州東部にある工業都市。ハドソン川の支流モホーク川のグレート瀑布に沿って位置する。 18世紀オールバニとジョージ湖の…

ウエスト‐サイド(West Side)

デジタル大辞泉
ニューヨーク市マンハッタン区西部のハドソン川沿岸地域。ふつうセントラルパークの西側をさし、第二次大戦後はスラムとなったことがある。米国カリ…

ヒップ‐ホップ(hip-hop)

デジタル大辞泉
1970年代前半ごろから、ニューヨークの路上で始まった、音楽・ダンス・ファッションを中心とする黒人文化。建造物の壁や地下鉄の落書き(グラフィテ…

リーバイン Levine, Jack

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.1.3. マサチューセッツ,ボストン[没]2010.11.8. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の画家。1930年代のアメリカの社会的リアリズム…

レイモンド レッパード Raymond Leppard

20世紀西洋人名事典
1927.8.11 - 英国の指揮者,ハープシコード奏者,チェンバロ奏者。 ロンドン生まれ。 1952年ウィグモア・ホールでデビュー。’63年イギリス室内管弦楽…

スタンリー エルキン Stanley Lawrence Elkin

20世紀西洋人名事典
1930 - 米国の小説家。 ワシントン大学教授。 ニューヨーク生まれ。 イリノイ大学卒業。ワシントン大学、エール大学で教える。ユーモアとことば遊…

ポル ビュリ Pol Bury

20世紀西洋人名事典
1922.4.26 - ベルギーの彫刻家。 エーヌ=サン=ピエール生まれ。 「コブラ」グループの創立メンバーの一人。モンの美術学校で学び、画家として出発…

レベッカ ステッド Rebecca Stead

現代外国人名録2016
職業・肩書ファンタジー作家国籍米国生年月日1968年1月出生地ニューヨーク市マンハッタン受賞ニューベリー賞〔2010年〕「きみに出会うとき」経歴マン…

ポーギーとベス Porgy and Bess

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
G.ガーシュイン作曲のオペラ。3幕。 D.ヘイワードの戯曲に作曲したもので,1935年ボストンで初演。黒人霊歌や民謡を取入れ,ヨーロッパの伝統を大胆…

ラプソディ・イン・ブルー

百科事典マイペディア
ガーシュウィンのピアノと管弦楽のための音楽。バンドリーダーP.ホワイトマンの依頼で作曲され,1924年ニューヨークで初演。ジャズの語法と協奏曲形…

レント

デジタル大辞泉プラス
1996年初演のミュージカル。原題《Rent》。脚本・作詞・作曲:ジョナサン・ラーソン。プッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』の舞台をニューヨークに置…

モリス ナントン Morris Nanton

20世紀西洋人名事典
1929.9.28 - 米国のジャズ演奏家。 ニュージャージー州バース・アンボイ生まれ。 1956年に自己のグループを結成してクラブなどに出演していた。60…

アロー Kenneth Joseph Arrow 生没年:1921-

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの理論経済学者。ニューヨークに生まれ,ニューヨーク市立大学,コロンビア大学卒(1951年同大Ph.D.)。シカゴ大学,スタンフォード大学,ハ…

ヤマサキ Minoru Yamasaki 生没年:1912-86

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの日系二世の建築家。シアトル生れ。1934年ワシントン大学卒業後ニューヨークに移り,多くの事務所で建築実務を経験する。49年セントルイス…

メトロポリタン美術館 メトロポリタンびじゅつかん Metropolitan Museum of Art, New York

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニューヨーク市にある世界有数の総合美術館。1870年ニューヨーク市民の努力により創設され,1872年開館。1880年セントラルパークの…

ウェブスター(Jean Webster) うぇぶすたー Jean Webster (1876―1916)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの女流作家。本名Alice Jane Chandler Webster。ニューヨーク州に生まれる。バッサー大学卒業後、『パッティ、大学へ行く』(1903)、『あし…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android