「岩月理浩」の検索結果

10,000件以上


オピウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ラテン語・英語] opium ) =あへん(阿片)[初出の実例]「支那に阿片(ヲピウム)を売るを禁ずる如き」(出典:自由之理(1872)〈中村正…

じゃっ‐こう〔ジヤククワウ〕【寂光】

デジタル大辞泉
仏語。1 安らかで、静かな光。真理の寂静とその智慧の働きとしての光照。理・智の二徳を表す。2 「寂光土」の略。

【汎渉】はんしよう(せふ)

普及版 字通
ひろくわたる。〔南斉書、周伝〕(ぎやう)、辭辯麗、~汎く百家に(わた)り、佛理に長ず。字通「汎」の項目を見る。

sub・stan・zi・ell, [zυpstantsiέl]

プログレッシブ 独和辞典
[形]❶ 実質〈本質〉的な;〔哲学〕 実体的な;〔理〕 物質〔上〕の.❷ (-er/-st)(食物などが)滋養分に富んだ,栄養ある.

はば‐ひろ・い【幅広い】

デジタル大辞泉
[形][文]はばひろ・し[ク]1 横の広がりが大きい。幅が広い。「―・い道」2 範囲が広い。「―・い支持を得る」[類語](2)広い・手広い・広範・…

ひ‐ぎ【非議/×誹議】

デジタル大辞泉
[名](スル)論じて非難すること。そしること。「吾もし他人を―するときは、彼また吾を―すべし」〈中村訳・自由之理〉

匙加減 さじかげん

日中辞典 第3版
1〔薬の〕下药(的分量)xiàyào (de fènliang),处方斟酌剂量chǔfāng zhēnzhuó…

真巌道空 (しんがん-どうくう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1374-1449 室町時代の僧。応安7=文中3年生まれ。曹洞(そうとう)宗。はじめ密教をまなぶ。のち近江(おうみ)(滋賀県)に洞寿院を創建した如仲天誾(じ…

陳皮 ちんぴ

日本大百科全書(ニッポニカ)
温州(うんしゅう)ミカンの果皮を乾燥して粉にしたもの。橘皮(きっぴ)ともいう。柑橘(かんきつ)類の皮特有の芳香とテルペン特有の苦味がある。昔から…

【讚成】さんせい

普及版 字通
賛成。〔魏書、崔浩伝〕二年、~蠕蠕(ぜんぜん)(後魏のころ、中国北西方にいた異民族)をつことを議す。臣外、盡(ことごと)く行くことを欲せず、~…

尾形宗謙 (おがた-そうけん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1621-1687 江戸時代前期の豪商。元和(げんな)7年生まれ。尾形光琳(こうりん)・乾山(けんざん)の父。家業の呉服商雁金(かりがね)屋3代をつぎ,東福門…

悖る もとる

日中辞典 第3版
[背く]违背wéibèi;[反する]违反wéifǎn;[正道に]悖逆bèinì書面語.理に~悖る|悖理…

razoável /xazoˈavew/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] razoáveis][形]⸨男女同形⸩❶ 理にかなったSuas explicações são razoáveis.|あなたの説明は理に…

ア‐ポステリオリ

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [ラテン語] a posteriori 「より後のものから」の意 )① スコラ哲学で、認識の順序が結果から原因へ、帰結から原理へさかの…

【忿戻】ふんれい

普及版 字通
怒り易く、理にもとる。〔論語、陽貨〕古の矜(きよう)(自尊心の強い人)や、今の矜や忿なり。字通「忿」の項目を見る。

модера́тор [э]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[э][男1]①〚楽〛(ピアノの)モデレーター②〚機〛減速機③〚理〛(原子炉の)減速材[体]④(会議の)司会進行役,モデ…

岩石組織【がんせきそしき】

百科事典マイペディア
岩石の構成鉱物の大きさ,形,かみ合わさり方,配列などを岩石の組織という。その特徴により斑状組織,片状(片理)などという。

ランダムウォーク random walk

日中辞典 第3版
随意性理论suíyìxìng lǐlùn.

真如 しんにょ

日中辞典 第3版
〈仏教〉真如zhēnrú.~真如の月|真如之月(真如之理,破众生之迷,如明月照暗夜).

träge

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[トレーゲ] [形] (―r/träg[e]st) 不活発な; 怠惰な, 無精な, ものぐさな; 〘理〙慣性の; 〘化〙不活性の; 〘商〙不振の.

ほし‐と

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 =ほしほし③[初出の実例]「重病をうけてねていてほしとして物の理を案ずれば」(出典:玉塵抄(1563)四二)

彼女が結婚しない理由(わけ)

デジタル大辞泉プラス
1992年公開の日本映画。監督:大林宣彦、脚本:岸田理生。出演:石田ゆり子、永島敏行、鷲尾いさ子、岸恵子、藤田敏八、石田ひかり、尾美としのりほ…

熔流片麻岩

岩石学辞典
片麻岩状または縞状の火成岩で,結晶作用の末期に粘性の高いマグマの運動による流理構造を持つ岩石[Gregory : 1894].

な‐おり(‥をり)【波折】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 波が幾重(いくえ)にも重なって寄せて来ること。[初出の実例]「潮瀬の 那袁理(ナヲリ)を見れば」(出典:古事記(712)下・歌謡)

ме́чен|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]印[マーク]の付いた‐ме́ченые купю́ры|(犯罪捜査のために)印を付けた紙幣//ме́ченый а́том|〚理〛標識原子

dy・na・misch, [dynáːmIʃ デュナーミ(シュ)]

プログレッシブ 独和辞典
[形]❶ (付)(副) 〔理〕 動力学上の.❷ (-er/-[e]st) 動的な;活気のある,ダイナミックな.❸ 〔音楽〕 強弱法の.

administrateur, trice

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]管理者,取締役;行政官.~ comptable [judiciaire]|計理官[裁判所が選任する財産管理人]~ système|〚情報〛システム管理者.

тяготе́н|ие

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[中5]①〚理〛引力зако́н (всеми́рного) ‐тяготе́ния|万有引力の法則②〈к[与]に〉引きつけられること

ふきゅうさんぽう〔フキウサンパフ〕【不朽算法】

デジタル大辞泉
江戸時代中期の和算書。和算家(数学者)、安島直円の著。円理や方程式など、自身の数学研究を集成したもの。

しん‐だつ【侵奪】

デジタル大辞泉
[名](スル)他をおかし、その権益や所有物をうばうこと。「不動産侵奪罪」「その自由を―せんとして」〈中村訳・自由之理〉

じょうだい‐よう〔ジヤウダイヤウ〕【上代様】

デジタル大辞泉
平安中期に完成した和様の書風。小野道風・藤原佐理ふじわらのすけまさ・藤原行成らに代表される。

はり‐だ・つ【張立】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 ( 「はりたつ」とも )① 張って立てる。ひろげて立てる。[初出の実例]「隠りくの 泊瀬(はつせ)の山の 大峰(おほを)には …

蔵払い くらばらい

日中辞典 第3版
清仓qīngcāng,出卖chūmài,清理存货大贱卖qīnglǐ cúnhuò…

取り運ぶ とりはこぶ

日中辞典 第3版
顺利┏办理〔处理,进行〕shùnlì bànlǐ 〔chǔlǐ, jìnxíng〕.会…

ぞっき屋 ぞっきや

日中辞典 第3版
1卖处理书刊的书铺mài chǔlǐ shūkān de shūpù.2批发Y…

注入片麻岩

岩石学辞典
貫入岩体の周辺で,花崗岩質マグマが板状または縞状の岩脈として堆積岩の層理面や変成岩の片理面に平行に層々迸入貫入して,全部または一部の縞がで…

史弥遠 しびえん Shi Miyuan; Shih Mi-yüan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]紹定6 (1233).10.4.中国,南宋の寧宗,理宗両朝の宰相。字は同叔。諡は忠献。孝宗朝の宰相史浩の第3子。淳煕14(1187)年の進士,累進して…

かわ‐のぼり(かは‥)【川上】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 川をさかのぼること。[初出の実例]「つぎねふや 山城川を 迦波能煩理(カハノボリ) 我が泝(のぼ)れば」(出典:古事記(712)下・歌謡)

Leiter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ライター]❶ [男] (―s/―) ([女]―in)([英] leader)指導者, 責任者, 管理〈監督〉者, 長, 指揮者, リーダー; 〘理〙導体.❷ [女] (―/…

あじ‐かん〔‐クワン〕【×阿字観】

デジタル大辞泉
仏語。密教で、阿字に自己を含めて一切の事象をおさめ、一切がそれ自体において本来、生滅がないという理を観ずる瞑想法。

Über•druck, [ýːbərdrυk]

プログレッシブ 独和辞典
[男]❶ (-[e]s/-e) 〔印刷〕 重ね刷り;〔切手〕(変更・追加のための)加刷.❷ (-[e]s/..drücke) 〔工・理〕 超過圧.

モラッセ(地学) もらっせ molasse

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ・アルプス北縁部に分布する新生代古第三紀漸新世から新第三紀中新世にかけての大部分非海成の地層で、斜交層理のよく発達する礫(れき)岩…

うずら‐とり(うづら‥)【鶉鳥】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =うずら(鶉)①[初出の実例]「ももしきの 大宮人は 宇豆良登理(ウヅラトリ) 領巾(ひれ)取り掛けて」(出典:古事記(712)下・歌謡)

bed・ding /bédiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][U]1 寝具類(⇒bedclothes);(牛馬の)寝わら.2 《園芸》花の植えつけ.3 《建築》下地,敷きパテ;《地学》層理,成層.━━[形]花壇用の.

り‐ほう〔‐ハフ〕【理法】

デジタル大辞泉
道理にかなった法則。「自然の理法に従う」[類語]論理・理り・理ことわり・道理・事理・条理・理路・論法・推理・純理・ロジック・理論・セオリー・…

斎藤宜長

朝日日本歴史人物事典
没年:弘化1.10.9(1844.11.18) 生年:天明4(1784) 江戸後期の和算家。通称は四方吉,号は旭山。上野国群馬郡板井村(群馬県玉村町)生まれ。初め安中の…

裁く さばく

日中辞典 第3版
1〔法廷で〕裁判cáipàn,审判shěnpàn.事件を~裁く|审理案件.裁かれる者|受审者;被告.2〔けん…

語孟字義 ごもうじぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
伊藤仁斎著。2巻。仁斎の主著『論語古義』『孟子古義』の成果を集約したもので,天道,天命,道,理,徳,心,性,情,誠など 30ヵ条から成る。初稿…

ナチズム なちずむ Nazism 英語 Nazismus ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
1920年代から第二次世界大戦の終結まで、ドイツの民族運動を指導し、33年以後は政権を担当した「国民社会主義ドイツ労働者党」(略称ナチス、ナチ党…

しん‐かい【深戒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 奥深いいましめ。きびしいいましめ。[初出の実例]「二公之学、皆坐二講レ理過密一。是学者之深戒也」(出典:童子問(1707)下)

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android