「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


уголо́вни|к

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]/‐уголо́вница[女3]((話))刑事犯,刑法犯

limier /limje/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 大型の猟犬.➋ fin limier すご腕の刑事[探偵].

検束【けんそく】

百科事典マイペディア
警察権により一時,人の身体の自由を拘束して警察署等一定の場所に引致し留置すること。旧憲法下で行政執行法(1900年)による保護検束および特に予…

しょくむ‐しつもん【職務質問】

デジタル大辞泉
[名](スル)警察官職務執行法に基づき、警察官が、挙動の不審な者や他人の犯罪事実を知っていると認められる者を呼び止めて質問すること。職質。

ながい眠り

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ヒラリー・ウォーの警察小説(1959)。原題《Sleep Long, My Love》。「警察署長フェローズ」シリーズの第1作。

準備手続 じゅんびてつづき vorbereitendes Verfahren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
口頭弁論ないしは公判の審理を迅速かつ継続的に行なうために争点および証拠の整理を主たる目的として行なわれる手続 (民事訴訟規則,刑事訴訟規則) …

détective

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ (英国の)刑事.❷ ~ privé 私立探偵.

dibattiménto

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 論争, 論戦. 2 〘法〙(刑事裁判での)審理;公判;弁論.

よ‐しん【予審】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧刑事訴訟法のもとで、裁判官が起訴された被告人に対して、公判に付すべきかあるいは免訴すべきかを決定するため、また、公判で取り調べ…

Po・li・zei, [politsáI ポりツァィ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ ((英)police) 警察,警察署sich4 der Polizei stellen\警察に出頭する〈自首する〉 j4 der Polizei übergeben\…4を警…

公判調書【こうはんちょうしょ】

百科事典マイペディア
公判期日に行われた審理・裁判に関する重要事項を記載した調書(刑事訴訟法48条以下)。裁判所書記官が作成し,裁判長が認印する。刑事訴訟規則に定…

末弘 厳石 スエヒロ ゲンセキ

20世紀日本人名事典
明治期の裁判官 大審院刑事部長。 生年安政4年12月(1858年) 没年大正11(1922)年3月10日 出生地豊後国(大分県) 学歴〔年〕司法省法律学校〔明治17年…

blitz /ˈblits/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]⸨単複同形⸩⸨ドイツ語⸩❶ 【軍事】奇襲.❷ (警察の)検問blitz policial|警察の検問.

バレンタイン (Valentine, Lewis J.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1946 アメリカの官僚。1934年ニューヨーク市警察総監となり,1945年退官。昭和21年マッカーサーの招きで来日し,日本の警察制度を調査。警察の…

きょく‐ない【局内】

デジタル大辞泉
郵便局・放送局など、局のつく機関の管轄に属している範囲。局の内部。⇔局外。

しょうねんほご‐じけん〔セウネンホゴ‐〕【少年保護事件】

デジタル大辞泉
少年による犯罪事件で、家庭裁判所が取り扱う事件のこと。→少年の刑事事件

殺人の花客

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1993年刊行。牛尾刑事シリーズ。

終着駅〔小説:森村誠一〕

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1989年刊行。牛尾刑事シリーズ。

Schupo

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) 保安警察(< Schutz polizei); [男] (―s/―s) 保安警察官(< Schutzpolizist).

ひゃくとお‐ばん(ヒャクとを‥)【一一〇番】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ダイヤル番号一一〇の電話。犯罪や事故が発生し警察官の出動を要請する際使われる警察通報用の電話。昭和二三年(一九四八)より設けられ…

危険ドラッグ

知恵蔵
一般に覚醒剤や大麻などの違法薬物とよく似た成分を含むドラッグを指すが、法的な定義はない。乾燥ハーブと化学物質を混ぜたいわゆる「脱法ハーブ」…

陪審【ばいしん】

百科事典マイペディア
国民の良識を裁判に反映させるため,国民の中から選ばれた一団の法律のしろうとで構成される機関。陪審が起訴または審理を行う裁判制度を陪審制とい…

ディー‐ピー‐ピー【DPP】[Director of Public Prosecutions]

デジタル大辞泉
《Director of Public Prosecutions》英国で、公訴局長。重大な刑事事件の訴追を行う。

山の屍

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1996年刊行。牛尾刑事シリーズ。

Straf=prozessordnung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
([旧]=..zeß..)[女]〘法〙刑事訴訟法([略]StPO).

けい【警】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ケイ(漢) キョウ(キャウ)(呉) [訓]いましめる[学習漢字]6年1 注意を与え、身を引き締めさせる。非常の事態に備える。「警戒・警…

盗みは人のためならず

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎のミステリー連作短編集。1980年刊行。「夫は泥棒、妻は刑事」シリーズ。

processuale

伊和中辞典 2版
[形]〘法〙訴訟の, 訴訟に関する atti processuali|訴訟行為 diritto ~ civile [penale]|民事[刑事]訴訟法.

jústice of the péace

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
治安判事(◇軽微な民事および刑事事件を担当する下級裁判所の裁判官;(略)JP).

けんさつ‐の‐りねん【検察の理念】

デジタル大辞泉
平成23年(2011)9月に最高検察庁が策定し公表した基本規定。検察の使命と役割を明確にし、検察官が職務を遂行する際に指針とすべき基本的な心構えを…

blóod・hòund

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《動物》ブラッドハウンド(◇嗅覚鋭敏な探索犬).2 ((略式))執拗(しつよう)な追跡者[刑事].

そう‐ついぶし【総追▽捕使】

デジタル大辞泉
1 源頼朝が諸国に設置した職。行政・軍事・警察権をもつ。守護の前身。2 鎌倉時代、社寺の領地や荘園内で、警察・軍事をつかさどった職。

公安委員会(日本)【こうあんいいんかい】

百科事典マイペディア
警察の管理運営をつかさどる合議機関。1948年設置。第2次大戦後,警察法に基づき警察の政治的中立を保持し,民主的運営を確保するために設けられた…

れん‐こう(‥カウ)【連行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① つらなって行くこと。一緒に行くこと。〔文明本節用集(室町中)〕 〔周礼‐冬官・梓人〕② 本人の意志にかかわりなくつれて行くこと。特…

新・人間の証明

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編サスペンス小説。1982年刊行。棟居刑事シリーズ。

青春の十字架

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。2008年刊行。棟居刑事シリーズ。

sub・ins・pec・tor, to・ra, [su.ƀins.pek.tór, -.tó.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] 副監査官,副検査官,副監督官;刑事補佐.

Detektiv

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―e) ([女]―in)(ドイツで)私立探偵; (英米で)刑事.

Múrder Squád

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英略式))殺人班(◇London 警視庁の刑事捜査課(CID)の俗称).

訴訟法【そしょうほう】

百科事典マイペディア
訴訟を規律する法規の総称。訴訟の種類に応じて,民事訴訟法・刑事訴訟法・行政事件訴訟法などの区別がある。裁判の仕方を定めたものであるから,手…

外国人犯罪【がいこくじんはんざい】

百科事典マイペディア
外国人が日本国内で行った犯罪。特に近年急増している永住者以外の新規入国者による犯罪(不法滞在,不法就労,文書偽造,あるいは国際的職業犯罪グ…

特別抗告【とくべつこうこく】

百科事典マイペディア
通常の不服申立てができない決定・命令について,憲法違反(刑事訴訟ではさらに判例違反)を理由とする場合に限り,特に認められる最高裁判所への不…

小田中聰樹 (おだなか-としき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935- 昭和後期-平成時代の法学者。昭和10年7月20日生まれ。52年東北大教授。のち専修大教授。旧刑事訴訟法の成立過程を分析し,あらたな論点を提起…

proposed changes to the criminal justice system

英和 用語・用例辞典
刑事司法制度の改革案proposed changes to the criminal justice systemの用例In proposed changes to the criminal justice system, investigative …

Straf•ge・richt, [..ɡərIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e)❶ (⇔Zivilgericht)〔法律〕 刑事裁判所.❷ 断罪,裁き;刑罰.

しょうこさいばん‐しゅぎ【証拠裁判主義】

デジタル大辞泉
刑事裁判における事実の認定は証拠によらなければならないとする原則。

じゅう‐むきけい〔ヂユウ‐〕【重無期刑】

デジタル大辞泉
仮釈放を認めない無期刑。受刑者は死亡するまで刑事施設に収容され続ける。

罪状認否手続 ざいじょうにんぴてつづき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事訴訟の公判手続においては,審理の冒頭,証拠調べの前に被告人および弁護人に対し被告事件について陳述する機会を与えなければならない (刑事訴…

農本主義 のうほんしゅぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
農業こそが社会、あるいは国の本であるという思想、およびこの農本思想に基づく政治上の主義、主張。元来は、封建社会の矛盾を反映して出現したもの…

かくそで‐じゅんさ【角袖巡査】

デジタル大辞泉
明治時代、職務の必要上、制服でなく和服を着ていた私服の巡査。多くは刑事巡査。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android