糖原病 とうげんびょう glycogen storage disease
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フォン・ギールケ病,糖原蓄積症ともいう。先天的な代謝異常で,体組織にグリコーゲンが異常に蓄積する疾患をいう。肝腫,低血糖,負荷後の血糖曲線…
糖原病 とうげんびょう Glycogen strage disease (遺伝的要因による疾患)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 消化管から吸収された糖質は、糖原(グリコーゲン)として肝臓を中心に体内に蓄えられます。このグリコーゲン代謝に関係する酵素異常…
高嶺金鳳花 (タカネキンポウゲ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Ranunculus sulphureus植物。キンポウゲ科の多年草,高山植物
レジャー‐センター(leisure center)
- デジタル大辞泉
- さまざまな娯楽・スポーツ施設に加え、レストランなども備えた場所。
日本イメージ心理学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japanese Imagery Association」、略称は「JIA」。イメージ心理学に関する研究、発展を図る。
ビニョン (Binyon, Robert Laurence)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1869-1943 イギリスの詩人,美術研究家。1869年4月10日生まれ。1913年大英博物館の東洋部長となる。昭和4年(1929)来日し,各地の美術品を鑑賞し,講演…
エー‐ジー‐イー【AGE】[advanced glycation end-product]
- デジタル大辞泉
- 《advanced glycation end-product》⇒エイジス(AGEs)
NSC
- 知恵蔵
- 1947年の国家安全保障法により設置された大統領の諮問機関。49年の機構改革以来、事務局はホワイトハウスにある。大統領、副大統領、国務長官、財務…
ロデリック‐ランダム
- デジタル大辞泉
- 《原題The Adventures of Roderick Random》スモレットの悪漢小説。1748年刊。原題は「ロデリックランダムの冒険」の意。フランスの小説家、ルサージ…
イー‐エー‐ジー‐エフ【EAGF】[European Agricultural Guarantee Fund]
- デジタル大辞泉
- 《European Agricultural Guarantee Fund》欧州農業保証基金。EU(欧州連合)のCAP(共通農業政策)実施のための基金の一。2007年、FEOGAに代わり設…
リーセンシー/フリークエンシー/マネタリーバリュー【Recency/Frequency/Monetary Value】
- DBM用語辞典
- ひとりの顧客あるいは顧客グループの価値を判断するために連体的に考慮される3つの測定基準。その3つとは、最後の購買がなされてからの時間(Recency…
ナジ Nagy Ferenc
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1903.10.8. ハンガリー,ビッシェ[没]1979.6.12. アメリカ合衆国,バージニア,フェアファックスハンガリーの政治家。首相(1946~47)。プロテ…
エス‐キュー‐エル【SQL】[structured query language]
- デジタル大辞泉
- 《structured query language》リレーショナルデータベースの照会言語の一。データの更新や検索などの処理に用いられる。1976年、米IBM社が元となる…
シテールとうへのじゅんれい〔‐タウのジユンレイ〕【シテール島への巡礼】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉Pélerinage à l'île de Cythère》ワトーの絵画。カンバスに油彩。18世紀ロココ美術を代表する雅宴画の一。同作品により王立アカ…
エー‐エー‐エー‐エス【AAAS】[American Association for the Advancement of Science]
- デジタル大辞泉
- 《American Association for the Advancement of Science》米国科学振興協会。米国最大の科学者団体。1848年設立。科学教育の改善などの活動を行う。…
オルミ おるみ Ermanno Olmi (1931―2018)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの映画監督。ベルガモ地方トレビリオに生まれる。演劇を志すが、ミラノに出て産業記録映画を40本演出、1959年から劇映画を製作。『戦利品奪…
キューレット
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] curette ) 医療器具の一つ。尿道などの拡張や探査また掻爬(そうは)などに使用する。[初出の実例]「今、別れようとする直之の種…
夕貌 (ユウガオ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Lagenaria siceraria var.clavata植物。ウリ科の一年生つる植物,園芸植物,薬用植物
現存 げんそん presence
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 現に目の前にあること。そのような存在者 (日本語ではそれぞれ,現前,現存と使い分けることがある) 。時間的現在と表裏一体をなし,不在と対立する…
テフル【TEFL】[teaching English as a foreign language]
- デジタル大辞泉
- 《teaching English as a foreign language》外国語としての英語教授法。英語圏以外の国で、英語が母語でない人に英語を教えること。
マニキュア(manicure)
- デジタル大辞泉
- 1 手の爪つめの手入れ・化粧。形を整えて甘皮を除き、磨いてつやを出したりエナメル液などをつけたりする。爪化粧。美爪びそう術。→ペディキュア2 …
エージェント6
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家トム・ロブ・スミスの長編小説(2011)。原題《Agent 6》。「レオ・デミドフ」シリーズの第3作。
位相変調 いそうへんちょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電気通信における変調方式の一つで、信号電流の変化に応じて、搬送波の位相に変化を与えることをいう。PM(phase modulationの略称)ともいう。通信…
ルジャンドル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Adrien Marie Legendre アドリアン=マリー━ ) フランスの数学者。抵抗物内における弾道の研究によりベルリン科学学士院賞を受賞。楕円関数、整数論…
かみくろいわいせきこうこかん 【上黒岩遺跡考古館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 愛媛県上浮穴(かみうけな)郡久万高原町にある資料館。国指定史跡である上黒岩岩陰遺跡(縄文時代)から出土した遺物を収蔵・展示する。埋葬人骨や女神…
テバラヌイ‐ぶんかむら【テバラヌイ文化村】
- デジタル大辞泉
- 《Te Vara Nui Cultural Village》南太平洋、クック諸島、ラロトンガ島にあるテーマパーク。同島南東部のムリビーチに位置する。マオリの工芸・料理…
ECUM
- 内科学 第10版
- extracorporeal ultrafi ltration method,体外濾過法
101回目のプロポーズ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1991年7月~9月)。全12回。脚本:野島伸司。主題歌:CHAGE and ASKA。出演:浅野温子、武田鉄矢、江口…
農水省YouTuber
- 知恵蔵mini
- 農林水産省公式YouTubeチャンネルに自作の動画を継続的に投稿する農林水産省職員のこと。正式名称は「農林水産省公式YouTuber」。同省の職員が日本の農…
JA【ジェーエー】
- 百科事典マイペディア
- 農業協同組合(農協)が1991年に使用を決めた呼称。Japan Agricultural Cooperativesの略。
ネットワークセキュリティー‐キー(network security key)
- デジタル大辞泉
- ⇒暗号化キー
酸化剤 さんかざい oxidizing agent oxidant
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 他の物質を酸化する能力をもつ物質、酸素を放出しやすい物質、他の物質から電子を奪いやすい物質が酸化剤となる。以下におもなものを示す。〔過マン…
エム‐アイ‐シー【MIC】[management of indirect costs]
- デジタル大辞泉
- 《management of indirect costs》間接部門効率化計画。企業内の生産・販売部門以外の人員を削減し、多くの人員を生産・販売部門に回して、経営効果…
スカーゲン(Skagen)
- デジタル大辞泉
- ⇒スケーエン
脳腫瘍
- EBM 正しい治療がわかる本
- どんな病気でしょうか? ●おもな症状と経過 脳腫瘍(のうしゅよう)は、脳組織に異常細胞が増える病気です。さまざまな種類がありますが、大きく…
反回神経麻痺 はんかいしんけいまひ Recurrent nerve palsy (のどの病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 発声時には左右の声帯が中央方向に近寄って気道が狭まるので、呼気により声帯が振動して声が出ます。また嚥下(えんげ)時には、嚥下し…
XANES エックスエーエヌイーエス
- 化学辞典 第2版
- X-ray absorption near edge structureの略称.[別用語参照]X線吸収微細構造
段効率 ダンコウリツ plate efficiency
- 化学辞典 第2版
- 精留塔の理論段数は,各段で気相および液相の平均組成が平衡にあるという理想的な場合を仮定して計算される.段効率は,この理想的な場合への近づき…
自爆政権
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家トム・クランシーの軍事謀略小説(1998)。原題《Tom Clancy's Op-Center: Balance of Power》。「オプ・センター」シリーズ。スティーヴ…
エム‐ビー‐エー【MBA】[military bases agreement]
- デジタル大辞泉
- 《military bases agreement》軍事基地協定。他国軍に国内駐留基地を供与する協定。日米、米韓などの各国間で締結されている。
光のレール
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はJ-POP女性グループ、rhythmic。2011年発売。作詞:kensuke Inage、Yoshimi Karitani、作曲:kensuke Inage。日本テレビ系…
ミリ波 ミリは millimeter wave
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 波長1~10mm,周波数 30~300GHzの電波。ミリメートル波,EHF(extremely-high frequency)ともいう。マイクロ波の一部。電波割当て面での制約が少いこ…
Anosia genutia【Anosiagenutia】
- 改訂新版 世界大百科事典
ろうねんき 老年期 old age
- 最新 心理学事典
- 成人期につづく,人生最後の時期。老年期の心理学は老年学gerontologyに影響されて始まったといってよい。老年学は,高齢者という特定の母集団を研究…
グラゲ語 グラゲご Gurage language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- エチオピアのアジスアベバ南西のグラゲ地方で話される言語。セム語族に属し,エチオピア諸語の一つ。
分周器 ぶんしゅうき frequency divider; frequency demultiplier
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 周波数を整数分の1に落す装置。マルチバイブレータなどの分周振動を入力に同期させる方法,倍周器とヘテロダイン検波器とを組合せた再生分周器または…
デュ・アルド Du Halde, Jean-Baptiste
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1674.2.1. パリ[没]1743.8.18. パリフランスのイエズス会修道士。『イエズス会士書簡集』 Lettres édifiantes et curieuseを編集し,また当時の…
ジャンプ【JAMP】[Joint Article Management Promotion-consortium]
- デジタル大辞泉
- 《Joint Article Management Promotion-consortium》⇒アーティクルマネージメント推進協議会
カム【QAM】[quadrature amplitude modulation]
- デジタル大辞泉
- 《quadrature amplitude modulation》位相が直交する二つの波を合成して搬送波とし、振幅を変化させてビット値を割り当てる変調方式。デジタルデータ…
ガーネット Garnett, Richard
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1835.2.27. リッチフィールド[没]1906.4.13. ロンドンイギリスの作家,書誌学者。大英博物館図書部に勤め,同部長 (1890~99) 。詩集やカーライ…