テロとの戦い
- 共同通信ニュース用語解説
- 約3千人が犠牲となった2001年9月11日の米中枢同時テロ後、米国が開始した対テロ作戦。翌月、国際テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン容疑者の引…
フーシェ(Alfred Foucher) ふーしぇ Alfred Foucher (1865―1952)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの考古学者。東洋史、仏教史に精通し、パリ高等研究院教授、フランス極東学院(ハノイ)院長などを歴任した。「インド学」を提唱したシルバ…
とうよう‐だんつう(トウヤウ‥)【東洋緞通】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 イラン、アフガニスタン、トルコ、インド、中国および日本で製作される緞通の総称。主として手織りによる敷物用で、生産地方独特の図柄・…
ハビーブッラー Ḥabīb Allāh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1872[没]1919アフガニスタン,バーラクザーイー朝第5代の王 (在位 1901~19) 。第1次世界大戦の際,ドイツからの働きかけがあったが,中立を維持…
アル‐ジャジーラ(Al Jazeera)
- デジタル大辞泉
- カタールを本拠地とする衛星テレビ局。1996年に同国首長の資金により設立。アフガニスタン戦争やイラク戦争で、現地に食い込んだ取材と、欧米系メデ…
阿富汗 Āfùhàn
- 中日辞典 第3版
- [名]<地名>アフガニスタン.▶首都は“喀布尔Kābù'ěr”(カブール).
ブッシュ Bush, George W.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1946.7.6. コネティカット,ニューヘーブンアメリカ合衆国の政治家。第43代大統領(在任 2001~09)。第41代大統領ジョージ・H.W.ブッシュの長男…
トルクメン語 トルクメンご Turkmen language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- トルクメニスタンを中心に,ウズベキスタン,カザフスタン,さらにアフガニスタンなどで話されている言語。チュルク諸語の南西方言 (オグズ方言) に…
日本のアフガン退避作戦
- 共同通信ニュース用語解説
- イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンからの退避支援のため、日本政府は当初の民間チャーター機による出国計画を変更し、8月23…
イランのアフガン義勇兵
- 共同通信ニュース用語解説
- イスラム教シーア派を国教とするイランは、シリアのシーア派聖地をスンニ派の過激派組織「イスラム国」(IS)などから守るとの理由で、自国兵とは別に…
テルメズ(Termiz)
- デジタル大辞泉
- ウズベキスタン南部、スルハンダリヤ州の都市。同州の州都。アフガニスタンとの国境に近く、アムダリア川沿いに位置する。紀元前3世紀から前2世紀頃…
アフガン
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] ( Afghan 「阿富汗」とも書いた ) 「アフガニスタン」のこと。[ 2 ] ( [英語] afghan ) アフガン編みの防寒用製品。膝掛け、ショール、マフラ…
タンドール(tandoor)
- デジタル大辞泉
- インド北部やパキスタン、アフガニスタンで使われる粘土製の釜。甕かめを伏せたような形状で、上下とも開口している。下から薪まきや炭などを焚き、…
ガズニー‐ちょう〔‐テウ〕【ガズニー朝】
- デジタル大辞泉
- 《Ghaznī》アフガニスタンのトルコ系イスラム王朝。ガズニーを首都としたのでこの名がある。962年、サーマーン朝のアルプティギーンによって始められ…
経済制裁 けいざいせいさい economic sanction
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国際法違反や国際義務不履行を行った国に対し、経済的手段によって制裁を加え、結果的に国際法や国際機構の決定の適用・実施を図ったり、義務を履行…
シェール・アリー Shīr `Alī
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1825[没]1879.2.21. バルフ付近アフガニスタン,バーラクザーイー朝第2代の王 (在位 1863~79) 。一族と争って王権を得たが,第2次アフガン戦争 …
ヘンリー王子 ヘンリーオウジ Prince Henry
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書英国王子 チャールズ皇太子の第二王子国籍英国生年月日1984年9月15日本名ヘンリー・チャールズ・アルバート・デービッド〈Henry Charles A…
ラグマーン〔州〕 ラグマーン Laghmān
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン北東部の州。州都はメタルラーム。全域がヒンドゥークシ山脈南東斜面。カブール川支流のアリシャンク川とアリンガル川が州都付近で合…
ザブル Zabul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ザボール Zabolともいう。イラン南東部,シースターン・バ・バルチスターン州のアフガニスタン国境に近い町。ザーヒダーン北北東 180km,ヘルマンド…
モスクワ・オリンピック競技大会 モスクワ・オリンピックきょうぎたいかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ソビエト連邦のモスクワを開催都市として行なわれた第22回オリンピック競技大会。1980年7月19日から 8月3日まで開催され,81の国と地域から約 5000人…
カブール川 カブールがわ Kabul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン領からパキスタンへ流れているインダス川の支流。全長約 700km,そのうち約 560kmがアフガニスタン領内を流れる。ウナイ峠のふもとが…
カリモフ Karimov, Islam
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1938.1.30. ウズベク=ソビエト社会主義共和国,サマルカンド[没]2016.9.2. ウズベキスタン,タシケントウズベキスタンの政治家。大統領(在任 1…
ゴール‐ちょう(‥テウ)【ゴール朝】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( ゴールはGhor ) 一二~一三世紀、アフガニスタン中部のゴール地方を中心に、インド北部を支配したトルコ系のイスラム王朝。ガズナ朝を滅ぼして成立…
新疆の独立運動
- 共同通信ニュース用語解説
- 新疆ウイグル自治区の中国からの独立を求める組織は複数あり、1933年と44年に政権を樹立したことのある「東トルキスタン」としての独立を要求。中国…
Afghan security forces
- 英和 用語・用例辞典
- アフガニスタンの治安部隊Afghan security forcesの用例The truth that Afghan security forces are far from ready to go it alone is driven home …
カフィル諸語 カフィルしょご Kafir languages
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンのヌーリスタン地方からパキスタンのチトラル地方にかけてのヒンドゥークシ山脈中に住む人々の言語。ヌーリスタン語ともいう。一般に…
ハイバル峠(ハイバルとうげ) Khaybar[ペルシア],Khyber[英]
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- カイバル峠ともいう。パキスタン北西端の峠。パキスタンのペシャーワルとアフガニスタンのカーブルを結ぶ交通・戦略上の要衝。第2次アフガン戦争で18…
ライス(Condoleezza Rice) らいす Condoleezza Rice (1954― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの政治学者、政治家。11月14日、アメリカ南部アラバマ州バーミングハムで生まれる。父は大学理事、母は音楽教師。比較的裕福な家庭で育つが…
チトラル〔地区〕 チトラル Chitral
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- パキスタン北部,カイバル・パクトゥンクワ州マラカンド県にある地区。旧チトラル藩王国の中心地。ヒンドゥークシ山脈の南東斜面を占め,北部から西…
ブルカ(burka)
- デジタル大辞泉
- イスラム教徒の女性が頭からかぶって全身をおおうように着る、マントのような衣服。ニカブと異なり、目の部分も網状の布などで隠す。アフガニスタン…
ウルーズガーン〔州〕 ウルーズガーン Orūzgān
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン中央部の州。州都はトリンコート。全体に山岳地帯で,ヘルマンド川が流れる。空港はなく,国内幹線道路からもはずれた孤立した地域で…
タルホコムギ たるほこむぎ / 垂穂小麦
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イネ科(APG分類:イネ科)の二年草。トランスコーカサスからイラン、アフガニスタンに野生する。パンコムギの成立に関与した祖先種の一つ。[編集部…
セフィードクー山脈 セフィードクーさんみゃく Safīd Kūh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン北西部の山脈。バードギサート,ヘラート,ゴールの3州にまたがり,ヒンドゥークシ山脈の延長として東西 480kmを走り,同国の河川を南…
パミール(Pamir)
- デジタル大辞泉
- 中央アジア南東部の地方。タジキスタンを主に中国・アフガニスタンなどにまたがる。天山・ヒンズークシ・カラコルム・崑崙こんろん山脈などが集まる…
ホラズム‐ちょう〔‐テウ〕【ホラズム朝】
- デジタル大辞泉
- ホラズム地方に興ったトルコ系イスラム王朝。1077年、セルジュークトルコから独立。13世紀初頭には、イラン・アフガニスタンを支配する強国となった…
―ヒンズークシ山脈 ヒンズークシさんみゃく
- 日中辞典 第3版
- 〈地名〉[アフガニスタン]兴都库什山脉Xīngdūkùshí Shānmài.
東トルキスタン・イスラム運動 ひがしとるきすたんいすらむうんどう East Turkestan Islamic Movement
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東トルキスタン(中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区)の中国からの分離独立を目ざす独立運動組織。略称ETIM。ウイグル人を中心とした過激派イス…
ペルシア‐ご【ペルシア語】
- デジタル大辞泉
- インド‐ヨーロッパ語族のイラン語派に属する言語。イランを中心に、アフガニスタン・タジキスタンなどで話されている。近代ペルシア語は楔形くさびが…
石仏【せきぶつ】
- 百科事典マイペディア
- 石造の仏像。岩壁に刻まれたものが多い。2世紀ごろガンダーラ地方に始まり,マトゥラーをはじめインド各地で作られた。仏教の伝播とともにアフガニ…
ディルベルジン Dil'berdzhin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ダルベルジン・カザンともいう。アフガニスタン北部,バルフ・オアシスにあるグレコ=バクトリア時代およびクシャン時代の遺跡。 383m× 393mの城壁に…
カブール Kabul
- 旺文社世界史事典 三訂版
- アフガニスタン共和国の首都盆地の中央にあり,インダス川の支流に沿う。東はインド,北は中央アジア,西はイランに通じる商業交通の要地。このため…
カーレド ホッセイニ Khaled Hosseini
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家,医師国籍米国生年月日1965年出生地アフガニスタン・カブール経歴アフガニスタンの外交官一家に5人兄弟の長男として生まれ、1976年父…
ヘラート Herāt
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アフガニスタン西部の都市。15世紀にティムール帝国の首都となった。シャー・ルフやスルタン・フサインの時代に華麗な建物が建てられ,文化活動の一…
ブッシュ(ジョージ・W.) George Walker Bush
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1946~アメリカ第43代大統領(在任2001~2009)。第41代大統領ジョージ・ブッシュの息子。テキサス州知事を6年勤めた後,2000年の大統領選に際して共和…
Taliban attack
- 英和 用語・用例辞典
- タリバンの攻撃Taliban attackの用例Afghan intelligence had advance information that a Taliban attack was in the works.アフガニスタンの情報当…
かい‐ろう〔クワイラウ〕【回廊/×廻廊】
- デジタル大辞泉
- 1 建物・部屋・中庭の周囲に巡らされた、長くて屈折した歩廊。2 国の領土が、内陸部で細長く突出した部分。半島や島国の突出した形についてはいわ…
preliminary results
- 英和 用語・用例辞典
- 中間結果 暫定結果preliminary resultsの用例The preliminary results of Afghan presidential runoff election were released by Afghan officials,…
イスラミック・ジハード・ユニオン
- デジタル大辞泉プラス
- 《Islamic Jihad Union》ウズベキスタン、タジキスタン、アフガニスタン、欧州で活動するスンニ派イスラム過激組織。2002年頃結成。イスラム法に基づ…
トハリスタン Tokharistan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 今日のアフガニスタン北部,アムダリア中流域をさす地名。ペルシア語でトハラ (トカラ) 人の土地を意味する。南北朝時代の中国の史書には吐火羅,玄…
リチャード マイヤーズ Richard B. Myers
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書軍人 元米国統合参謀本部議長国籍米国生年月日1942年3月1日出生地ミズーリ州カンザスシティ学歴カンザス州立大学機械工学専攻卒,オーバー…