「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


ヤン フィシェル Jan Fischer

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,経済学者 元チェコ首相国籍チェコ生年月日1951年1月2日出生地チェコスロバキア・プラハ(チェコ)学歴プラハ経済大学卒経歴チェコス…

てしお〔てしほ〕【天塩】

デジタル大辞泉
北海道の旧国名。現在の留萌るもい振興局と宗谷・上川総合振興局の一部にあたる。北海道北部、天塩郡の地名。天塩川の河口にある。

ポート‐ビラ(Port Vila)

デジタル大辞泉
バヌアツ共和国の首都。エファテ島南岸の港湾都市で、同国の政治・行政・経済の中心地。政府庁舎・中央郵便局・観光局・大型商業施設などがある。ビ…

Sen・der, [zέndər ゼ(ン)ダ(あ)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-)❶ (ラジオ・テレビの)放送局einen Sender gut 〈schlecht〉 empfangen\(ラジオ・テレビに)ある局がよく入る〈入らない〉.&#…

家宅捜索【かたくそうさく】

百科事典マイペディア
住居について行われる捜索。住居主,看守者またはこれに代わる者の立会いが必要であり,日出前・日没後には令状にその旨の記載がなければ原則として…

漫画家残酷物語

デジタル大辞泉プラス
永島慎二による漫画作品。東京トップ社の貸本劇画誌に掲載した、漫画に賭ける若者たちの苦悩と挫折とを描いた作品。『刑事』1961年~1964年に連載。…

きゅうもん‐しゅぎ(キウモン‥)【糾問主義・糺問主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事訴訟で、裁判所が、起訴を待たずに職権で直接に、犯人を逮捕、審理、裁判するやり方。被疑者の追及に重点を置いた捜査のやり方を批判…

しょうこさいばん‐しゅぎ【証拠裁判主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事裁判で、事実の認定は証拠によって行なわなければならないとする主義。自白のみで有罪を認定できなくし、拷問を禁止する反面、自白が…

逃亡/「油山事件」戦犯告白録

デジタル大辞泉プラス
小林弘忠によるノンフィクション。終戦間近の福岡で発生した米軍捕虜の斬首処刑事件「油山事件」とBC級戦犯の戦後を描く。2006年刊行。同年、第54回…

ブラックソックス‐じけん【ブラックソックス事件】

デジタル大辞泉
《Black Sox Scandal》米国メジャーリーグで起きた八百長事件。1919年のワールドシリーズで、シカゴ‐ホワイトソックスの選手8名が、八百長への関与に…

ゴールデン・ボーイ NYPDルーキー捜査官

デジタル大辞泉プラス
アメリカの連続テレビドラマ。原題は《Golden Boy》。放映はCBS(2013年)。ニューヨーク市警を舞台に、最年少で本部長に昇進した刑事の成長と葛藤を…

びんわん【敏腕】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
敏腕の刑事〔鋭敏な〕a shrewd detective/〔有能な〕「a capable [an able] detective彼は捜査に敏腕を振るったHe showed his ability in his pursu…

コンピューター郵便【コンピューターゆうびん】

百科事典マイペディア
新しい郵便サービスの一つ。通信文や宛先を書き込んだフロッピーディスクを郵便局に持ちこむか,ネットワークを通じて送信すれば,受取人の近くの郵…

派出所【はしゅつじょ】

百科事典マイペディア
→交番

当事者主義 とうじしゃしゅぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
訴訟当事者の主張,立証を基本として訴訟が行われる制度。裁判所の積極的な事実探求を基本とする職権主義に対する。現行刑事訴訟法は,検察官に訴因…

補佐人【ほさにん】

百科事典マイペディア
(1)刑事訴訟法上,被告人の補助者の一つ。被告人の法定代理人,保佐人,配偶者,直系の親族,兄弟姉妹は裁判所に届け出て補佐人となり,被告人が…

豚箱 ぶたばこ

日中辞典 第3版
局子júzi口語,拘留所jūliúsuǒ.~豚箱にぶちこまれる|被关进局子.

訴因【そいん】

百科事典マイペディア
起訴状に示されるべき公訴事実を一定の犯罪構成要件にあてはめて法律的に構成したもの。起訴状において公訴事実は訴因を明示して記載すべきものとさ…

アポロンの嘲笑

デジタル大辞泉プラス
中山七里の推理小説。雑誌「小説すばる」に連載ののち、2014年に刊行。東日本大震災後の福島県を舞台に、原発作業員として働いていた男性の殺人事件…

どうじ‐はん【同時犯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 意思の連絡のない二人以上の者が、たまたま同時に同じ場所で犯罪行為をすること。刑事責任は各人につき個別に論ぜられるが、傷害の同時犯…

ざん‐ぽん【残本】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 散逸した残りの書冊。残編。② 売れ残った本。[初出の実例]「神楽坂署の刑事が来て発売禁止の通達状をつきつけ残本を差押へて行った」(出…

御目付日記おめつけにつき

日本歴史地名大系
五九三冊 御国御目付日記 鳥取県立博物館 鳥取藩の御目付の日記で、欠年はあるものの元禄一〇年から明治元年まで五九三冊が現存する。記載の内容は御…

陪審 ばいしん jury

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般民衆を裁判に参加させる制度。イギリス,アメリカ合衆国において発達した。陪審には,起訴するか否かを決定する大陪審と民事,刑事の審判におい…

加倉井 駿一 カクライ シュンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の官僚 厚生省公衆衛生局長。 生年大正9(1920)年5月11日 没年昭和49(1974)年6月7日 出生地茨城県 学歴〔年〕慶応義塾大学医学部〔昭和20年〕…

全逓中郵判決 ぜんていちゅうゆうはんけつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
公務員は「全体の奉仕者」であって「公共の福祉」のために全力をあげるべきものであることを理由に、官公労働者の争議行為を全面的かつ一律に禁止す…

ほんきょく 本局

小学館 和伊中辞典 2版
(支局に対して)uffi̱cio(男)[複-ci]principale, sede(女);(中心となる局)uffi̱cio(男) centrale ¶郵便局の本局|uffi̱cio p…

こうつうはんそく‐つうこくせいど〔カウツウハンソク‐〕【交通反則通告制度】

デジタル大辞泉
比較的軽い交通違反に関して、違反者に一定の反則金を納めさせることで、刑事訴追をしないことにする制度。反則金は罰金や科料のような刑罰ではない…

しょうこ‐ほぜん【証拠保全】

デジタル大辞泉
民事訴訟法上、正規の証拠調べの時期まで猶予していては、その証拠方法の使用が不可能または困難になる場合に、本案の手続きに先だって行われる証拠…

BOSS〈2ndシーズン〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2011年4月~6月)。全11回。脚本:林宏司。出演:天海祐希、竹野内豊、長谷川京子ほか。2009年に同局で…

起訴陪審 きそばいしん grand jury

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
英米法の刑事手続において,裁判体としての陪審と同じくしろうとで構成され,犯罪の告発を受けて,それに関する審問を行い,起訴するか否かを決定す…

相棒・警視庁ふたりだけの特命係

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2002年10月~12月)。全12回。脚本:輿水泰弘ほか。出演:水谷豊、寺脇康文ほか。同局の人気刑事ドラマ…

悲しみモニュメント

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は歌手で女優の南野陽子。1986年発売。作詞:来生えつこ、作曲:鈴木キサブロー。南野が主演し、フジテレビ系で放送された…

NEWジャングル

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1988年1月~9月2日)。全33回。脚本:小川英ほか。出演:鹿賀丈史、西山浩司、勝野洋、江守徹、大沢逸美…

访查 fǎngchá

中日辞典 第3版
[動]捜査する.探査する.刑事xíngshì案件的~工作/刑事事件の聞き込み捜査.

ララバイ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1989)。原題《Lullaby》。「87分署」シリーズ。

デブラ

デジタル大辞泉プラス
日本の特撮テレビ番組『クレクレタコラ』に登場するキャラクター。「森の交番」に勤務する警察官。

Exekutive

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) 執行権, 行政権; ⸨オーストリア⸩ ⸨集合的⸩ 執行機関(特に警察).

co・man・dan・cia, [ko.man.dán.θja/-.sja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖軍〗 指揮,指揮権;司令部,参謀本部;管轄区域.2 〘ラ米〙 (メキシコ) 警察署.

cha・pe・rí・a, [tʃa.pe.rí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖技〗 化粧板張り;板金飾り.2 〘ラ米〙 (エクアドル) 〘俗〙 警官隊;警察署.

blúe・còat

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 青色の(制)服を着ている人;((米俗))警察官.2 ((米))(南北戦争の)北軍の兵士.

ágent provocatéur

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((複)agents provocateurs)(警察の)おとり,おとり捜査官.[フランス]

ふつう‐かわせ(‥かはせ)【普通為替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郵便為替の一つ。昭和二六年(一九五一)以前の通常為替と小為替を統合したもの。送金人が現金を郵便局に差し出し、その郵便局発行の普通…

菊地 駒次 キクチ コマジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の官僚 臨時平和条約事務局第二部長。 生年明治11(1878)年3月23日 没年昭和10(1935)年1月17日 出身地静岡県 学歴〔年〕東京帝大卒 経…

松橋忠光 (まつはし-ただみつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-1998 昭和時代後期の官僚。大正13年11月30日生まれ。昭和23年警察大学校にはいり,警視庁,県警の幹部コースをあゆむ。36年アメリカでCIAの研修…

総監 そうかん

日中辞典 第3版
(警察等的)总监(jǐngchá děng de)zǒngjiān,总管(的官职)zǒngguǎn(…

ゲシュタポ Gestapo

旺文社世界史事典 三訂版
Geheime Staatspolizei(秘密国家警察)の略称。ナチス−ドイツの秘密警察1933年ナチスの政権掌握直後ゲーリングによって創設され,34年ヒムラーの指…

外記 (げき)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代律令官制の官職の一つ。太政官に大外記2人,少外記2人が所属する。和訓は〈とのおおい(すない)しるすつかさ〉。太政官は,(1)左右大臣・…

時局 じきょく

日中辞典 第3版
时局shíjú;[情勢]局势júshì,形势xíngshì;[政治情勢]政局zhèngjú…

administrative fine

英和 用語・用例辞典
過料 (刑事罰の罰金(科料:fine, forfeit. Minor [petty] fine)と違って、行政上の義務違反に対する制裁として科される金銭。違反して過料を科されて…

カリプソ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1979)。原題《Calypso》。「87分署」シリーズ。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android