「諸官庁」の検索結果

10,000件以上


官庁 かんちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

かん‐ぶんしょ〔クワン‐〕【官文書】

デジタル大辞泉
政府や諸官庁で作成または公証した文書。

く‐がい【▽公×廨】

デジタル大辞泉
1 官庁。役所の建物。官衙かんが。くげ。2 公のもの。諸官庁の用度品。くげ。

かんちょう 官庁

小学館 和伊中辞典 2版
uffi̱cio(男)[複-ci]statale;(当局)autorità (pu̱bblica) ◎官庁街 官庁街 かんちょうがい ẓona(女)[quartiere(男)] dei Ministeri

官庁 かんちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国の意思の決定をなしこれを外部に表示する権限を有する国家機関。機能的観点からの分類から補助機関、諮問機関、参与機関、執行機関などと対比され…

官庁 かんちょう

日中辞典 第3版
政府机关zhèngfǔ jīguān,官厅guāntīng.~官庁の役人|机关工作人员;政府官&…

げ【解】

デジタル大辞泉
律令制で、諸官庁から上級官庁あるいは太政官へ上申した公文書。解状。解文げぶみ。→符ふ

かん‐せん〔クワン‐〕【官×賤】

デジタル大辞泉
律令制で、諸官庁に所属した官有の賤民。公賤。⇔私賤。

かん‐の‐ちょう(クヮンのチャウ)【官庁】

精選版 日本国語大辞典
⇒かん(官)の庁

官庁

小学館 和西辞典
oficina f. gubernamental, autoridades fpl. gubernamentales官庁街barrio m. ⌈del gobierno [de los ministerios]

かんちょう【官庁】

改訂新版 世界大百科事典

かんちょう【官庁】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔役所〕a government office;〔当局〕the authorities行政官庁an administrative office当該[関係]官庁the authorities concerned官庁街a govern…

かん‐ちょう〔クワンチヤウ〕【官庁】

デジタル大辞泉
1 定められた国家事務について、国家の意思を決定し、それを表示する権限を有する国家機関。担当する事務によって司法官庁と行政官庁に、また管轄区…

官庁

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
administration, Administration [女]

【官庁】かんちよう

普及版 字通
官署。字通「官」の項目を見る。

かん‐ちょう(クヮンチャウ)【官庁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 令制の、太政官の役所。太政官庁。[初出の実例]「相二率頭弁小納言実明上官一、於二官庁一被レ行二下名一、次第如レ常」(出典:中右記‐…

官庁

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Amt [中]; Behörde [女]

kánchō1, かんちょう, 官庁

現代日葡辞典
A repartição pública;a agência governamental.◇~ chiku [gai]官庁地区[街]O centro/A zona das ~s/dos minist&#…

あん‐じゅ【案主】

デジタル大辞泉
平安・鎌倉時代の諸官庁、あるいは荘園などで、文書・記録などの作成・保管にあたった職員。あんず。

し‐しょう〔‐シヤウ〕【司掌】

デジタル大辞泉
律令制で、諸官庁に置かれた最下級の職。官掌かじょう・省掌などの総称。使部の監督・設営などに当たった。

内官 ないかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
京官ともいう。『大宝令』による中央諸官庁所属の官人 (在京諸司) 。これに対し地方の官人を外官 (げかん) という。

ごよう‐はじめ【御用始】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 諸官庁において、一月四日に、新年はじめての事務をとること。⇔御用納め。《 季語・新年 》[初出の実例]「四日、諸官省及び銀行諸会社の…

おおい‐りょう〔おほひレウ〕【大▽炊寮】

デジタル大辞泉
律令制で、宮内省に属し、諸国からの米や雑穀を収納し、また、それを諸官庁に分配することなどをつかさどった役所。おおいづかさ。おおいのつかさ。

し‐しょう〔‐シヤウ〕【史生】

デジタル大辞泉
《「しじょう」とも》律令制で、中央諸官庁や諸国の主典さかんの下に属し、公文書の書写や修理などに従った下級の書記官。一分いちぶの官。ふみびと…

かん‐ぶんしょ(クヮン‥)【官文書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 政府や諸官庁で作成、または公証した文書。公文書。[初出の実例]「官文書偽造罪を惧れたるが為めならん」(出典:東京朝日新聞‐明治三九年…

白丁 はくてい

旺文社日本史事典 三訂版
律令制下,諸官庁・国衙 (こくが) ・神社・駅などに配属されて雑務にあたった無位無官の者「はくちょう」とも読む。白丁から舎人 (とねり) になり下…

せいじ‐かいにゅう〔セイヂカイニフ〕【政治介入】

デジタル大辞泉
政治家・政党が、諸官庁・団体・民間企業等の施策、運営、業務内容について批判し、その変更または撤廃を要求すること。「教育内容への政治介入」「…

藤里町誌ふじさとちようし

日本歴史地名大系
一冊 藤里町誌編纂委員会編 藤里町教育委員会 昭和五〇年刊 原始から近代に至る歴史を中心に、現代の教育・農業・畜産・林業・宗教・文化財・諸官庁…

ごよう‐おさめ(‥をさめ)【御用納】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 諸官庁で、一二月二八日に、その年の年内の事務を終わりにすること。⇔御用始め。《 季語・冬 》[初出の実例]「廿八日 諸官衙公署は皆御用…

ニューデリー

百科事典マイペディア
インドの首都デリー地区南部の官庁所在地。ヤムナー川右岸に位置。1911年英領インドの主都として建設を計画,1931年移転完了。連邦議会議事堂,諸官…

雑任 (ぞうにん)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代の律令制下で中央諸官庁や大宰府・諸国などに勤務した下級職員たち。律令官制においては,諸官庁は原則として,四等官(しとうかん)とよば…

だい‐だいり【大内裏】

デジタル大辞泉
《「たいだいり」とも》古代、天皇の居所である内裏と政府諸官庁の置かれた一区画。平城京・平安京などでは都城内の北部中央に位置する。平安京大内…

ちょう‐や(チャウ‥)【庁屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 院庁・検非違使庁そのほか諸官庁や寺院の建物。[初出の実例]「去年十二月二十九日渡二此亭一〈三条堀川〉立二庁屋一、依レ無二残日一、無…

中央官庁 ちゅうおうかんちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
地方官庁に対し、権限、管轄区域が全国に及ぶ官庁。[編集部][参照項目] | 官庁

行政官庁 ぎょうせいかんちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

かんちょうとうけい【官庁統計】

改訂新版 世界大百科事典

どくりつ‐かんちょう(‥クヮンチャウ)【独立官庁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 憲法の三権分立の精神に基づいて、裁判所・会計検査院などのように、内閣からの独立を保障されている官庁。

しゅむ‐かんちょう〔‐クワンチヤウ〕【主務官庁】

デジタル大辞泉
ある行政事務を主管する行政官庁。

かんちょう‐ぼき〔クワンチヤウ‐〕【官庁簿記】

デジタル大辞泉
国の収支および財産の増減を記録・計算し、予算と決算との関係を明示するための会計処理法。

かんとく‐かんちょう〔‐クワンチヤウ〕【監督官庁】

デジタル大辞泉
民間の銀行・会社、または公共的団体などに対し、その事業について監督の職権を有する官庁。また、下級の官庁を監督する職権を有する上級官庁。

霞が関 かすみがせき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都千代田区南部,桜田門から虎ノ門にいたる地区。地名の由来は,かつてこのあたりに奥州古街道が通じ,霞が関と呼ぶ関所があったことからといわ…

大内裏 だいだいり

旺文社日本史事典 三訂版
皇居(内裏)や諸官庁を配置した一区画で,平城京・平安京の中央北部にある宮城ともいう。平安京のそれは南北460丈(約1400m),東西384丈(約1200…

べんかんちょう【弁官庁】

改訂新版 世界大百科事典

かきゅう‐かんちょう(カキフクヮンチャウ)【下級官庁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上級官庁に対して、その指揮、監督を受ける官庁。国税庁に対する税務署など。

とくべつ‐かんちょう(‥クヮンチャウ)【特別官庁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行政官庁のうち、その権限が特殊の事項に限られる官庁。会計検査院、税務署など。⇔一般官庁

じ‐ちょう〔‐チヤウ〕【仕丁】

デジタル大辞泉
《「しちょう」とも》1 律令制で、成年の男子に課せられた力役りきやく。50戸ごとに二人が割り当てられ、3年交替で諸官庁で労役に服させた。してい…

ロサンゼルスのシビックセンター【ロサンゼルスのシビックセンター】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある、行政機関が集中しているエリア。高層ビルの建ち並ぶダウンタウン北東部に位置し、ロサンゼルス市庁…

じょうきゅう‐かんちょう〔ジヤウキフクワンチヤウ〕【上級官庁】

デジタル大辞泉
同一の系統に属する下級官庁に対し、指揮・監督する権限をもっている官庁。税務署に対する国税局、国税局に対する国税庁など。上級庁。

げんぎょう‐かんちょう〔ゲンゲフクワンチヤウ〕【現業官庁】

デジタル大辞泉
公共事業や現業などの事業役務を行う官庁。気象庁・水産庁・海上保安庁・林野庁、かつての郵政省・印刷局・造幣局など。現業庁。⇔政策官庁。

かんかつ‐かんちょう〔クワンカツクワンチヤウ〕【管轄官庁】

デジタル大辞泉
ある事柄・地域などを管轄する官庁。管庁。