膵・胆道系鎮痙剤(読み)スイタンドウケイチンケイザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「膵・胆道系鎮痙剤」の解説

膵・胆道系鎮痙剤

製品名
《フロプロピオン製剤》
コスパノン(エーザイ

 排胆剤のひとつで、オッディ括約筋かつやくきん胆管十二指腸に開口するところにある筋肉)の緊張をやわらげて胆汁膵液すいえきの排出を促し、胆道や膵管の内圧を低下させます。また、交感神経に作用して、膵臓・胆道(胆嚢たんのう・胆管)・尿路におこったけいれんや痛みを抑えるはたらきがあります。


 フロプロピオン製剤胆道ジスキネジー胆石症胆嚢炎胆管炎胆嚢摘出てきしゅつ後遺症膵炎すいえんなどに伴っておこる上腹部の痛みやけいれんの治療に用いるほか、尿路結石のけいれん性の痛みの治療にも使用します。


 ここにあげた薬のほかに、抗コリン剤〔消化性潰瘍治療剤〕も膵臓・胆道系鎮痙ちんけい剤として用いられます。


①過敏症状発疹ほっしん・かゆみなどのアレルギー症状)をおこすことがあります。過敏症状がおこったら服用を中止し、すぐ医師に相談してください。


②吐き気、胸やけ、腹部の膨満感、めまい、頭痛などをおこすことがあります。


 このような症状がおこったときは、医師に相談してください。


錠剤、カプセル剤は、1日3回食後に服用するのが原則です。散剤は、1日3~4回服用します。ただし、長期間使用しなければ効果の現れない薬なので、1日あるいは1回の服用量・服用回数・服用時間、服用期間については医師・薬剤師指示を守り、かってに中止したり、減量・増量しないでください。


 また、服用するときは、十分な水(コップ1杯の水)で飲んでください。


問診の際に、持病・アレルギーなどの体質・現在使用中の薬の有無を医師に報告するとともに、使用前に薬の効果と副作用について医師・薬剤師からよく説明を聞き、指示された注意事項をきちんと守ってください。


 とくに、過去にこの薬で過敏症状をおこしたことのある人は使用できません。また、妊婦あるいは現在妊娠している可能性のある人、母乳で授乳している人には、使用量を減量するといった配慮や、服用にあたっての厳重な注意が必要となるので、あらかじめ医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報