デジタル大辞泉
「アラモゴード」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
アラモゴード
あらもごーど
Alamogordo
アメリカ合衆国、ニュー・メキシコ州南部の商業都市。人口3万5582(2000)。サクラメント山脈に近接している。周辺地域では牧畜、灌漑(かんがい)農業、木材生産が行われ、それらの生産物の取引中心地である。ホロマン空軍基地とホワイト・サンズ・ミサイル射撃場があり、ここで1945年7月16日、世界で初めて原子爆弾の爆発実験が行われた。1898年にサザン・パシフィック鉄道(南太平洋鉄道)が通じて、町が建設された。近くに国定記念物ホワイト・サンズ(砂丘)がある。
[菅野峰明]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「アラモゴード」の意味・わかりやすい解説
アラモゴード
米国,ニューメキシコ州の商業・保養都市。農牧産品の集散が盛ん。標高1300mにあり,ホワイト・サンズ国立公園,リンカン国有林を持つ保養地でもある。軍事施設も多く,1945年7月16日近郊で世界最初の原子爆弾の爆発実験が行われた。3万6000人(2005)。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
アラモゴード
Alamogordo
アメリカ合衆国,ニューメキシコ州南部の都市。 1898年サザン・パシフィック鉄道の分岐点となり,木材と農産物の集散地として発展。 1945年7月 16日,市の北西 97kmの砂漠で史上最初の原爆実験に成功した。人口2万 7596 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 