アルコス(英語表記)René Arcos

改訂新版 世界大百科事典 「アルコス」の意味・わかりやすい解説

アルコス
René Arcos
生没年:1881-1959

フランス詩人小説家。1903年の処女詩集《本質的な魂》以来一貫してヒューマニズム立場をつらぬいた。06年,デュアメル,ビルドラックらとパリ郊外クレテイユにユートピア僧院〉を創設し,仲間と自給自足の共同生活を送り,いわゆる〈アベイ派〉を形成した。第1次世界大戦に際しては反戦的姿勢を崩すことなく,18年詩集《他人の血》を上梓し,戦後左翼に属し,ロマンロランらとともに22年雑誌《ウーロープ》を創刊し,40年の休刊までその主幹地位にとどまった。ほか小説《他人》(1926)などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アルコス」の意味・わかりやすい解説

アルコス
あるこす
Reńe Arcos
(1881―1959)

フランスの詩人。1901年処女詩集『本質的な魂』を発表。1906年デュアメル、ビルドラック、ジュール・ロマンとアベイ派を創設し、詩集『他人の血』(1916)などによってヒューマニズムを歌う。1923年ロマン・ロランに協力して『ウーロップ』誌を創刊。詩集のほか、小説『兵営』(1921)や、評論『ロマン・ロラン』(1950)などの作者として名高い。

[窪田般彌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルコス」の意味・わかりやすい解説

アルコス
Arcos, René

[生]1881
[没]1959
フランスの詩人,小説家。アベイ派の一人。第1次世界大戦後は J.ゲーノらと雑誌『ウーロップ』 Europeを主宰主著,詩集『本質的な魂』L'Âme essentielle (1903) ,『他人の血』 Le Sang des Autres (19) ,小説『兵営』 Caserne (21) ,『泉から』 De Source (48) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android