アルタイ山地(読み)アルタイさんち(英語表記)Altai; Altay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルタイ山地」の意味・わかりやすい解説

アルタイ山地
アルタイさんち
Altai; Altay

カザフスタンロシアモンゴル中国の国境地帯に連なる山地。中国では阿勒泰の字をあてる。古生代褶曲作用で形成されたのち,たびたび断層隆起運動(→隆起)を繰り返し,また浸食作用を受けた。山容は比較的穏やかで,台地状の平坦面が広く分布する。主脈は北西から南東に延び,カザフスタンの東端からロシア,モンゴル,中国の国境にあるナイラムダル山(4356m)を経て,モンゴル-中国国境に連なっている。全長約 2000km。北西部は中央アルタイとも呼ばれ,中部-南東部はモンゴルアルタイ山脈と呼ばれる。中央アルタイにはベルーハ山(4506m),モンゴルアルタイ北部にはムンフハイルハン峰(4362m)があり,ほかにも 4000mをこえる峰が多く,氷河万年雪がみられる。南東部はモンゴル領からさらに東に延び,標高の低いゴビアルタイ山脈に続く。また,ナイラムダル山からは西方と北東方へ支脈が延びている。アジア大陸のほぼ中央にあるが,夏季の北西風によって北西部や北斜面には年 1000mm程度の降水があり,山麓ステップ中腹タイガとなっている。山麓では農業が盛ん。南東部や南斜面では中腹にステップが広がり,森林もあるが,山麓は礫質砂漠となっている。古くから金の産地として知られ,また鉛,亜鉛など非鉄金属埋蔵が多く,特にカザフスタンでは重要な鉱業地域が形成されている。1998年ベルーハ山を中心とするロシア領域が世界遺産自然遺産に,2011年モンゴル領域の岩絵群(→岩壁画)が文化遺産に登録された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android