イラン中部イスファハン州にあり世界遺産を抱える都市。人口225万8千人。16世紀末にサファビー朝の首都に定められ、当時の繁栄を「世界の半分」と称賛された。イスファハン州内には核開発の中核を担い濃縮ウランの製造を行うナタンズの核施設がある。(テヘラン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...