日本大百科全書(ニッポニカ) 「カウニッツ」の意味・わかりやすい解説
カウニッツ
かうにっつ
Wenzel Anton, Fürst von Kaunitz-Rietberg
(1711―1794)
オーストリアの政治家。1740年からのオーストリア継承戦争中に外交官、1748年アーヘン平和会議では全権となる。その経験から、プロイセンを抑えるためにイギリス・オランダ依存をやめ、ロシアに加えて、15世紀以来伝統的に敵対関係にあったフランスとの同盟を考えた(外交革命)。1749年マリア・テレジアの承認を得て1750年自らパリ大使となった。1753年にウィーンに戻り宰相となったが、この外交革命は1756年ベルサイユ条約として結実、七年戦争に対処した。シュレージエンの奪回はならなかったが、その後も反プロイセン外交を貫き、内政でもマリア・テレジア、ヨーゼフ2世の啓蒙(けいもう)的諸改革を支え産業育成など国力の充実に努め、音楽、芸術を保護してウィーンの文化を高めた。しかしフランス革命の勃発(ぼっぱつ)に直面して反プロイセン政策が不可能になると、レオポルト2世の死後、1792年宰相を辞し、引退した。
[進藤牧郎]