カナダの小説家。アイルランド系。大学で法律を修めたが、在学中に地元紙の記者を勤め、結局作家としての道を歩むことになった。処女作『不思議な逃亡者』(1928)以来、『これぞわが愛する者』(1935)、『彼ら地を受けつがん』(1935)、『より大きな喜びが天に』(1937)、『愛と喪失』(1951)、『いろどれる衣』(1960)などの一連の長編小説で、人間倫理の問題を執拗(しつよう)にキリスト教的文脈のなかで追求した。カナダの作家では、もっとも倫理的志向が強く、また技法的にももっとも腕の確かな作家の一人であった。短編作家としても優れ、『モーリー・カラハン短編集』(1959)がある。ヘミングウェイをはじめ「失われた世代(ロスト・ジェネレーション)」の作家たちと交遊があり、『パリのあの夏』(1963)で1928年当時のパリを描いた。晩年の作に、イエスに対するユダの裏切りに材を取った『ユダの時』(1983)と、60年代のパリを主舞台に、ある老思想家の回心の顛末(てんまつ)を描いた『無鉄砲老人の道行き』(1988)がある。
[平野敬一]
「キャラハン」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新