改訂新版 世界大百科事典 「クロオオアリ」の意味・わかりやすい解説
クロオオアリ (黒大蟻)
Camponotus japonicus
膜翅目アリ科の昆虫。日本産のアリの中ではもっとも大型の部類に属するヤマアリ亜科のアリで,働きアリの体長は7~13mm,ふつうのアリではそれぞれの役割により大きさや形態がはっきり違うが,一つの巣の中でもその中間型がしばしば現れる。体は全体が光沢のない黒色で,腹部は剛毛のため灰褐色に見える。北海道の中部から九州にまで分布し,大都市の市街地などを除き人家の周辺にもふつうに見られる種類で,国外ではシベリア東部,中国東北部,朝鮮半島などにも分布する。巣は日当りのよい比較的乾いた土地につくられ,地下1m以上の深さに達する。アブラムシの排出液や花のみつを集め,また昆虫などの小動物も食料とする。5月ころ,穏やかな好天の日の午後に羽アリの婚姻飛行が行われるが,いくつかの県にまたがる広い範囲でいっせいに起こることが知られている。
執筆者:久保田 政雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報