ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グエン・カーン」の意味・わかりやすい解説
グエン・カーン
Nguyên Khanh
[没]2013.1.11. アメリカ合衆国,カリフォルニア,サンホセ
ベトナム共和国(南ベトナム)の軍人,政治家。ベトナム北部の出身で,1954年のジュネーブ極東平和会議後,サイゴン政府軍の副参謀長となった(→インドシナ戦争)。中堅将校を中心とするズオン・バン・ミン一派よりも親米的な若手将校グループの筆頭格で,1964年1月のクーデターでミンを倒したのち,アメリカ合衆国の助言に基づき国民評議会を頂点とする文民政府を組織し,首相兼軍事革命委員会議長に就任。1964年8月大統領になったが,10日目に辞職,首相に戻った。同 1964年10月総辞職,11月に三軍の総司令官。グエン・カーンを支持する若手軍人にはグエン・バン・チュー,グエン・カオ・キらがいたが,グループ内の派閥抗争,とりわけカトリック勢力と仏教勢力の分裂に悩まされ,1965年2月のクーデターで失脚し,移動大使に任命されたが事実上アメリカへ亡命した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報