ケソン・シティ(読み)けそんしてぃ(英語表記)Quezon City

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケソン・シティ」の意味・わかりやすい解説

ケソン・シティ
けそんしてぃ
Quezon City

フィリピン北部ルソン島中西部、マニラ市の北東に隣接する都市。大マニラ首都圏の一部を構成する。人口217万3831(2000)。1938年から新首都として計画的に建設され、48年から28年間、フィリピンの首都であった。市名は、アメリカ統治下の自治政府フィリピン・コモンウェルスの初代大統領マヌエル・ケソンにちなむ。市の中央にケソン記念碑がそびえ、それを囲んで環状官庁が集まっている。国立フィリピン大学、アテネオ・デ・マニラ大学や病院、研究所、造幣局などの公共機関も多いが、主として中級住宅地が広がっている。1976年に首都の名をマニラに返したが、国民議会議事堂は市の北部にある。マニラ首都圏への人口集中が進むなかで急激な人口増加を示しており、1948年に10万、60年に40万であったが、80年に116万、2000年には217万に及んでいる。クバオが中心商店街である。

高橋 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android