コスイギン(読み)こすいぎん(英語表記)Алексей Николаевич Косыгин/Aleksey Nikolaevich Kosïgin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コスイギン」の意味・わかりやすい解説

コスイギン
こすいぎん
Алексей Николаевич Косыгин/Aleksey Nikolaevich Kosïgin
(1904―1980)

ソ連の政治家。2月21日サンクト・ペテルブルグの旋盤工の家庭に生まれる。赤軍従軍後、1927年シベリアの消費組合で活動中に入党。1935年レニングラード(ペテルブルグ)繊維大学卒業、繊維工場勤務を経て、1938年にレニングラード市長。1939年1月繊維工業人民委員として初入閣。翌1940年副首相。1943年からロシア共和国首相、ソ連蔵相、軽工業相などを兼務。党でも1946年に政治局員候補、1948年に政治局員。1953年3月のスターリン死後、一時、最高指導部を離れるが、まもなく返り咲き、1960年には第一副首相兼党中央委幹部会員。1964年10月のフルシチョフ解任後、首相に就任。利潤方式の導入による経済改革や消費物資の増産、インド・パキスタン紛争の調停(1966)、ジョンソン米大統領との会談(1967)、周恩来(しゅうおんらい/チョウエンライ)中国首相との会談(1969)などによる国際緊張の緩和に努める。1970年代末、健康状態の悪化により1980年10月、首相と党政治局員の地位を去り、同年12月18日死去。晩年は、ソ連の経済成長率低下、米ソ関係の悪化、ブレジネフの権力強化などにより影が薄かった。

中西 治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コスイギン」の意味・わかりやすい解説

コスイギン
Kosygin, Aleksei Nikolaevich

[生]1904.2.21. ペテルブルグ
[没]1980.12.18. モスクワ
ソ連の政治家。 1919年赤軍に志願し国内戦に参加,その後消費組合や繊維産業で働き,27年共産党に入党。 35年レニングラード繊維専門学校を卒業し,37年繊維工場長,38年レニングラード市市長。 39年繊維工業人民委員になり,第 18回党大会で繊維工業に関する演説を認められ,同年党中央委員に抜擢された。 41~46年ロシア共和国人民委員会議 (のち閣僚会議) 議長,46~53年閣僚会議副議長をつとめたほか,48年以降蔵相,軽工業相,民需物資生産相,国家計画委員会議長などを歴任した。 48年党政治局員,60年同幹部会員。 64年 10月の N.フルシチョフ失脚ののち閣僚会議議長 (首相) に就任し,L.ブレジネフ第一書記と組んでソ連最高指導者の一人となった。 80年 10月,健康上の理由で,首相辞任。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android