シビックトラスト(英語表記)Civic Trust

デジタル大辞泉 「シビックトラスト」の意味・読み・例文・類語

シビック‐トラスト(Civic Trust)

市民活動基金。元来は、1957年に設立された、都市環境の保全改善目的とする英国団体土地建物などを買い取って保存するナショナルトラストとは違い、集会パンフレットで啓蒙活動をしながら、環境保全団体に助言支援を行う。→ナショナルトラスト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シビックトラスト」の意味・わかりやすい解説

シビック・トラスト
Civic Trust

都市や田園における環境保全運動を展開するイギリスの慈善団体。1957年に歴史的建造物の保存,田園の美しさの保護,美観をそこねる醜悪なものの居住環境からの除去を目的に,当時の住宅大臣ダンカン・サンズによって創設された。市民の地域に対する関心愛着を喚起し,環境保全運動に対する主体的な参加を促すとともに,環境改善運動に携わる地方のアメニティ団体の活動拠点としての役割を担い,1973年末には登録団体が 1000をこえ,個人会員は約 30万人に達した。歴史的な建造物・地域の保存や樹木植栽・保存などを定めた環境保全法(1967)の草案にかかわり,環境に貢献する建造物や修復事業などに贈られるシビック・トラスト賞を創設した。活動は自治体や建築家など専門家の協力が不可欠で,造園工事や河川運河の修復など大がかりな事業から醜悪な看板の撤去など多岐にわたる。運営費は民間の寄付金,政府・自治体の助成金,会費などでまかなっている。本部はロンドン。(→ナショナル・トラスト

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android