ショーン(その他表記)Shawn, Ted

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ショーン」の意味・わかりやすい解説

ショーン
Shawn, Ted

[生]1891.10.21. ミズーリ,カンザスシティー
[没]1972.1.9. フロリダ,オーランド
アメリカ舞踊家。「アメリカ舞踊の父」といわれる。本名 Edwin Myers Shawn。 1914年セント・デニスと結婚し,デニショーン舞踊学校設立,そこから,現代のアメリカを代表するといわれる M.グラハム,D.ハンフリーらが輩出した。 31年セントデニスとの別居により学校は解体,33年男性舞踊集団をつくり,男性舞踊家に対する偏見に挑戦。またジェイコブス・ピロー農場でのダンスフェスティバルを組織し,有能な舞踊家の育成に尽力した。作品には『ヤコブの夢』『ドラムのためのメヌエット』『クワドロ・フラメンコ』『たそがれ羽根』などがあり,著書に『ルース・セント・デニス-開拓者にして予言者』 Ruth St. Denis: Pioneer and prophet(1920),『アメリカン・バレエ』 The American Ballet (26) ,『踊る神』 God Who Dance (29) ,『あらゆる小さな動き』 Every Little Movement (54) ,『アメリカ舞踊の 33年』 33 Years of American Dance (59) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ショーン」の意味・わかりやすい解説

ショーン
しょーん
Ted Shawn
(1891―1972)

アメリカの舞踊家、振付者。モダン・ダンスの開拓者セント・デニスに教えを受け、1914年に彼女と結婚してパートナーとなり、翌年デニショーン舞踊団を創立して世界各地を巡演した。身体が大きく、インディアンの英雄など民族色の濃い役を得意とした。1932年離婚とともに、多くの俊英を送り出したデニショーン舞踊団を解散、1933年男だけの舞踊団を結成したが長くは続かなかった。1941年にマサチューセッツ州のジェーコブス・ピローに夏期舞踊学校を設立、優れた舞踊家の紹介に努めた。有名な作品に『縛られるプロメテウス』、著書に『ルース・セント・デニス、開拓者にして預言者』『あらゆる小さな動き』などがある。

[市川 雅]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ショーン」の意味・わかりやすい解説

ショーン
Ted Shawn
生没年:1891-1972

アメリカの舞踊家,振付師。1911年にアメリカのデンバーでデビュー。14年にセント・デニスと結婚し,15年デニショーン舞踊団を結成,世界各地で公演を行う。32年にセント・デニスと別れ,男らしさこそ舞踊の真の魅力だと主張し,男性だけの舞踊団をつくる。セント・デニスは女性だけの舞踊団をつくる。33年にマサチューセッツにスタジオを建てるが,ここで行われる舞踊祭は今ではアメリカでもっとも重要なものとなっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android