デジタル大辞泉
「デビュー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
デビュー
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] début ) ある人が社交界や舞台、文壇など公開の場に初めて登場すること。また、作品などを初めて世に出すこと。初舞台。初登場。
- [初出の実例]「直ぐにも華々しい初舞台(デビュー)が出来るやうに思って」(出典:無名作家の日記(1918)〈菊池寛〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のデビューの言及
【ミンガス】より
…ロサンゼルスで育ち,1940年代にプロとなった。アームストロング・バンドを振出しに有名バンドで演奏したのち,52年自己のレーベル〈デビュー〉をつくり(1952‐55),貴重なレコードを世に送った。56年以降,《直立猿人》《道化師》(ともにアトランティック)をはじめ,黒人意識に根ざした問題作を発表,エリントンのバンドを小型化したような作風と相まって注目を集めた。…
※「デビュー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 