シロヤマブキ(英語表記)jetbead
Rhodotypos scandens (Thunb.) Makino

改訂新版 世界大百科事典 「シロヤマブキ」の意味・わかりやすい解説

シロヤマブキ
jetbead
Rhodotypos scandens (Thunb.) Makino

大きな花が美しいので,よく庭に植えられるバラ科の落葉低木。茎は高さ1~2mになり,叢生(そうせい)する。葉は対生して卵形,長さ4~6cm,裏面に毛が生え,縁に鋸歯がある。花は4~5月ころ,枝先に1個ずつ咲く。花冠は平開して,径3~4cm,花弁は4枚で白色,円形。果実は,ほぼ楕円形で7~8mm,黒く熟する。日本では中国地方の石灰岩地帯に自生地が知られているだけのまれな植物であるが,中国大陸と朝鮮に分布している。なお,シロヤマブキ属の植物は,この1種だけである。和名は,白い花のヤマブキの意味であるが,普通は黄色の花の咲くヤマブキにも,まれにシロバナヤマブキという変りものがあるので,混同してはならない。ヤマブキは,葉が互生し,花弁は5枚であるから,シロヤマブキとの区別は容易である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シロヤマブキ」の意味・わかりやすい解説

シロヤマブキ
しろやまぶき / 白山吹
[学] Rhodotypos scandens (Thunb.) Makino

バラ科(APG分類:バラ科)の落葉低木。高さ1~2メートル。枝はよく分枝する。葉は対生し、単葉で卵形、先はとがり、縁(へり)に鋸歯(きょし)がある。4~5月、新枝の先に、白色で径3~4センチメートルの4弁花を1個開く。萼片(がくへん)は4枚で、縁に小さい鋸歯がある。副萼片も同数、線形で非常に小さい。雄しべは多数、雌しべは4本、果実は痩果(そうか)状核果で黒く熟し、光沢がある。中国地方にまれに生育するほか、朝鮮半島および中国に分布する。よく庭園に植えられる。シロヤマブキ属は、世界に本種のみの小さな属で、バラ科で対生葉をもつ唯一の属である。中国では果実および根を薬用とする。

[鳴橋直弘 2020年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「シロヤマブキ」の意味・わかりやすい解説

シロヤマブキ

中国地方にまれに自生し,また中国,朝鮮半島にも分布するバラ科の落葉低木。全体ヤマブキに似ている。葉は対生し,卵形で,基部には短い柄がある。花は白色4弁で径3〜4cm,花の下に副萼(がく)がつく。5月ごろ開花。果実は1花に4個ついて黒色に熟す。観賞用に植えられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロヤマブキ」の意味・わかりやすい解説

シロヤマブキ(白山吹)
シロヤマブキ
Rhodotypos scandens

バラ科の落葉低木。1属1種の特異な植物でアジア東部に特産し,日本では中国地方にまれに野生するが,普通は庭園などに栽植される。高さ1~2mでよく分枝し,対生する葉は卵形で縁に鋭い鋸歯がある。5月頃,枝先に径3~4cmの4弁の白色花が開く。果実は光沢のある黒色の乾いた小核果で,1つの花に4個ずつつく。ヤマブキに似ているが,葉が対生し,花が白色4弁であることから区別できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android