ジュノーと孔雀(読み)ジュノートクジャク(その他表記)Juno and the Paycock

デジタル大辞泉 「ジュノーと孔雀」の意味・読み・例文・類語

ジュノーとくじゃく【ジュノーと孔雀】

《原題Juno and the Paycockオケーシー戯曲。1924年、ダブリンアベイ劇場にて初演。1922年から1923年のアイルランド内戦背景に、貧民街に暮らす一家の姿を描いた悲喜劇

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジュノーと孔雀」の意味・わかりやすい解説

ジュノーと孔雀
じゅのーとくじゃく
Juno and the Paycock

アイルランドの劇作家オケーシーの三幕戯曲。1924年初演。独立運動最中のダブリンの貧しいアパートに住むしっかり者の女房ジュノーと、大風呂敷(おおぶろしき)ゆえに「孔雀」とよばれる船乗りあがりの飲んべえジャック・ボイルの一家に遺産が転がり込むという知らせに、一同は浮き立つが、やがて誤報と判明する。負傷兵の息子は地下運動での裏切り者として連行され、娘は身重のまま恋人に捨てられて、神に祈るジュノーのもとには一杯機嫌でわめく亭主が戻ってくる。小市民一家の悲喜劇を写実的に描いた代表作。

[森 康尚

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジュノーと孔雀」の意味・わかりやすい解説

ジュノーと孔雀
ジュノーとくじゃく
Juno and the Paycock

アイルランドの戯曲。3幕。ショーン・オケーシー作。1924年ダブリンのアビー劇場で初演。1922~23年の内戦を背景に,ダブリンの貧民街に住むボイル一家の生活の崩壊が描かれている。戦乱がもたらす悲劇と同時に,人間自身に内在する愚かさが笑いのうちに表現されており,イギリスの劇評家ジェームズ・E.アゲイトは,「エリザベス朝以後英語で書かれた最も優れた作品」として高く評価した。ダブリン公演では拍手と怒りによって迎えられたが,ロンドン公演(1925)ではホーソンデン賞を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android