1961年に制定されたスポーツ振興法を全面改正して2011年に施行された。10年に文部科学省がまとめた「スポーツ立国戦略」を土台とし、スポーツを通じ「幸福で豊かな生活を営むことが人々の権利」であると明記。スポーツ施策の推進を「国の責務」とし、振興法にはなかった障害者スポーツも対象とした。付則として「スポーツ庁の設置に向けた検討」を盛り込み、15年10月に創設された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...