スペリオル湖からヒューロン湖に流れるセント・マリーズ川の急流部を避けるためにつくられた運河。カナダ側1本、アメリカ合衆国側2本の合計3本の並行する水路の総称である。スー運河ともよぶ。合衆国側の運河は1853年着工、1855年に開通したが、以後改修、拡幅が行われ、現在はアメリカ北運河(1919年改修完成、長さ2.6キロメートル、幅24.4メートル、深さ7.5メートル)とアメリカ南運河(1896年改修完成、長さ2.5キロメートル、幅30.5メートル、深さ5.5メートル)に分かれる。カナダ側の運河は1895年完成、長さ2.2キロメートル、幅45.7メートル、深さ6.7メートルである。二つの湖に高低差があるため、アメリカ側に4か所、カナダ側に1か所の閘門(こうもん)が備えられている。
この運河の整備によって、スペリオル、ヒューロン両湖間に大型船の通航が可能となり、とくにスペリオル湖西部から積み出される鉄鉱石の通過が多い。
通称スーロックスSoo Locksとよばれるアメリカ側の運河は、アメリカ合衆国陸軍工兵隊が管理している。一方、おもに観光船や小型船舶が通行するカナダ側の運河は史跡に指定されており、国立公園局の管理下に置かれている。
[青木栄一・青木 亮]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新