タイソン党革命(読み)タイソンとうかくめい

改訂新版 世界大百科事典 「タイソン党革命」の意味・わかりやすい解説

タイソン党革命 (タイソンとうかくめい)

18世紀末,ベトナムに起こった巨大な反政府農民運動。クアンナム(広南)朝レ(黎)朝ダイベト大越)を倒してベトナムの統一を果たした。日本ではタイソン党の乱と呼ばれた。1771年,ビンディンタイソン西山)村のグエン・バン・ニャク(阮文岳),フエ(恵),ルー(侶)の3兄弟は,フエ(順化)のクアンナム朝反乱を起こし,たちまちビンディン,クアンナム地方を席巻した。クアンナム・グエン(阮)氏の旧敵でハノイチン(鄭)氏は,これに呼応してフエを陥落させ,78年,クアンナムのディンブオン(定王)は南部に亡命,客死した。グエン・フエはさらに83年,南部に拠るグエン・フォックアイン阮福暎。後のザロン帝)軍を駆逐し,86年には北進してハノイのチン氏を滅ぼし,ベトナムの統一支配に成功した。フエはレ朝のティエウトン(昭統)帝の在位を認めたうえで,いったん兵を南部に下げた。

 87年,ニャクはクイニョン(ビンディン)で皇帝に即位し,フエはフエで北平王,ルーはサイゴンで東定王をそれぞれ称した。同年,ハノイのティエウトン帝とフエとの間に対立が生じ,ティエウトン帝は敗れて清に亡命した。清の乾隆帝はこれをベトナム奪還の好機として,両広総督孫士毅に命じてハノイに進攻させた。フエはこれを聞くや,ただちにフエで即位し,クアンチュン(光中)帝と称した(これより彼はグエン・クアン・チュン(阮光中)として知られる)。89年,フエはハノイ近郊ドンダで清軍を完敗させ,乾隆帝はやむなくフエをアンナン(安南)国王に封じた。ここにレ朝は名実ともに滅びた。92年,フエが死に,その子グエン・クアン・トアン(阮光纘)がついだが,しだいに南部のグエン・フォック・アインの勢力に圧倒され,1801年にフエ,02年にハノイが陥落し,トアンは捕らえられて刑死し,タイソン党の13年間の全国支配が終わった。

 タイソン党は18世紀末の戦乱飢饉によって窮迫した農民層や流民群の幅広い支持を得て,急速に勢力を拡大したもので,現在ベトナムでは,タイソン党,なかでもフエを農民戦争の卓越した指導者,中国侵略軍に完全勝利した軍事的天才として高く評価している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「タイソン党革命」の意味・わかりやすい解説

タイソン(西山)党革命【タイソンとうかくめい】

ベトナム,18世紀末の大規模な反政府農民運動。日本では〈タイソン党の乱〉と呼ばれた。レ(黎)朝末期1771年に南部ビンディンのタイソン(西山)邑でグエン・バン・ニャク(阮文岳),ルー(侶),フエ(恵)の3兄弟がフエのグエン(阮)氏のクアンナム(広南)朝に対して起こした反乱は,ビンディン,クアンナム地方に広がった。当時王室は衰え,北にチン(鄭)氏,南にグエン(阮)氏の2権臣が対立していた。乱はこれに乗じて拡大,ハノイのチン氏は機に乗じてフエを陥落させ,1786年グエン・フエはハノイのチン氏を滅ぼした。次いで1787年にはニャクは兄弟で領土を3分し自らは中央皇帝を称した。内紛に乗じて清の乾隆帝が派遣した干渉軍を1789年グエン・フエは完敗させ,安南国王に封じられ,レ朝はここに滅びた。1802年フランスの援助を受けた南部のグエン・フック・アイン(阮福映,ザロン帝)によってフエ,ハノイは陥落,全土が統一された。
→関連項目グエン(阮)朝ダイベト(大越)ベトナム

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のタイソン党革命の言及

【ベトナム】より

…戦乱と天災は彼らを流民化させ,18世紀中葉以降のレ・ズイ・マト(黎維樒)らの反乱を生んだ。 1771年クイニョンに起こったグエン(阮)3兄弟によるタイソン党革命は,75年クアンナム朝を滅ぼし,次いで86年グエン・バン・フエ(阮文恵)はチン氏を倒し,レ帝を中国に逐い,さらに89年には清の干渉軍をハノイに大破した。タイソン・グエン朝下,ベトナムでは土地改革が行われ,チュノム(字喃)文学が栄えたといわれる。…

※「タイソン党革命」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android