太平洋中部、ミクロネシアのキリバス(ギルバート諸島)にある環礁。南側22キロメートル、東側29キロメートル、斜辺37キロメートルの直角三角形をなし、西に開いたラグーンはギルバート、エリス、フェニックスの各諸島を通じて最良の停泊地である。人口3万2354(1995)、都市圏6万3017(2015センサス)。17の小島のうち南側のバイリキ島にキリバスの首都が置かれ、その西隣ベティオBetio島との間をつなぐ道路が建設されて、病院、学校、商店その他が両島に集約されている。戦略上の要地にあり、太平洋戦争中の1941年(昭和16)日本軍が占領、1943年11月21日アメリカ軍が上陸、北方のマキン島とともに激戦が展開され、25日に日本軍は壊滅した。
[大島襄二]
中部太平洋,キリバス共和国の首都の置かれている島。ギルバート諸島中部の環礁で,赤道近くに位置し,数多くのサンゴ礁島からなる。総面積23km2,人口4万(2000)。1892年イギリスの保護領となり,1916年には植民地となった。41年12月,日本軍はギルバート諸島を占領し,タラワ島に要塞を築いたが,43年11月に5日間にわたる大激戦の末,アメリカ海兵隊によって攻略された。79年7月にギルバート諸島がキリバス共和国として独立し,その首都となった。政治,経済などの中心地として,新興国家のすべての重要な機能を担っている。ナウル共和国,マーシャル諸島共和国のマジュロ島などと航空路で結ばれている。
執筆者:石森 秀三
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…【青木 公】
[自然,住民]
ギルバート諸島のオーシャン(バナバ)島を除く他の島々は,標高5m未満の小規模なサンゴ礁島で,人口の9割以上がギルバート諸島に集中している。ギルバート諸島は首都のあるタラワ(人口の3分の1が住む)をはじめ,マキン(ブタリタリ),アベママなど16の環礁と,隆起サンゴ礁のオーシャン島とから成る。降水量は島により,また年により変化するが,平均年降水量は北部で2000~2500mm,南部で1000mm。…
※「タラワ島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新