デジタル大辞泉
「ちびる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちび・る
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 少しずつ出す。また、出し惜しむ。けちけちする。
- ② 大小便を少しもらす。
- [初出の実例]「野屎好きの大名・御狩の猪にちびらしゃる」(出典:雑俳・伊勢冠付(1772‐1817))
- ③ 飲物などを少しずつ飲む。ちびりちびりとやる。
- [初出の実例]「十二時近くまでちびるから一升余も入(い)る」(出典:二人女房(1891‐92)〈尾崎紅葉〉中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 